- 1二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:32:21
- 2二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:33:22
- 3二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:34:18
ヴァリアーは雲不在だしな
- 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:35:21
- 5二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:36:39
- 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:37:04
数を増やせるだけでなく1個1個を膨らませることもできるのがズルい
- 7二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:40:21
アニメ、漫画でネームドで雲の炎を持っているのがラル、雲雀、ジャッジョーロ(アニオリ)、バイシャナ、アイリス、桔梗あたりか?
アラウディとスカルは立場的に雲だろうけど死ぬ気の炎使ってないし - 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:42:39
ハリネズミ打ち込んで中で膨張させて要塞?を粉砕したのが印象的
- 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:43:07
あと手錠どんどん増えてくのオシャレ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:45:42
地味に植物増殖で匣兵器封じたり、恐竜増殖は強い
- 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:54:59
大百科の雲属性でできること
・敵や使用者の炎を吸収することで匣兵器を膨張させたり、伸ばしたり、数を増やしたりでき、これらの性質を利用して敵を拘束したり、一度に大勢の敵を殲滅することができる。絶対遮断力があり敵の攻撃を防ぐことができる。攻防の性能が高い炎と言える。(ツナVSラル・ミルチ)(ツナVSアイリス)(雲雀の匣兵器)
・増殖するのは匣兵器だけでなく人体の筋肉を増殖することができる。アルコバレーノのスカルは自身の筋肉を膨張させている。
・弱点は霧の炎に増殖した匣兵器を乗っ取られると使用者及び味方が殲滅しかねないことと暴走すると使用者に危険が及び身動きが取れなくなるという点であり諸刃の剣の一面がある。(大人の骸VS桔梗)(雲雀VS幻騎士)
地味に筋肉増加が強いよな - 12二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:06:27
増殖って単純だけど強いよね
- 13二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:08:03
- 14二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:36:04
炎の自体の攻撃力は下から数えた方が早いのだろうか?
- 15二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:36:18
最終章でやたらヒバード増えてたけどあれも雲の増殖のせいなんだろうか
増殖無しであんなに増えたとしたら繁殖力やばいが - 16二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:39:09
雲雀とか桔梗とか強い人多いせいで炎のすごさがいまいち図りにくい
- 17二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:49:19
地味に雲ムカデ強いよな
ラルが使うだけはある - 18二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:49:40
スカルの雲属性はどこに関与してるのかね……
生命力、再生力の増殖?
でもそしたら晴れの炎と被ることになるしな…… - 19二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:50:31
- 20二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:56:33
晴れのリングのおかげで不死身なのでリングがなくなれば死ぬ←わかる
肉体増強によって不死身で弱点もなし←??? - 21二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:58:26
- 22二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:01:45
獄寺みたいに同時に他の炎と使えればコスパ良く威力上げられるんじゃね
ちょっと纏わせるだけで増殖すんだろ - 23二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:02:17
- 24二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:56:27
単純にミサイルをだして雲で増殖させても強そう