決戦当日雨が降ってたら敵が詰んでたハガレン

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:34:49

    おまけ漫画で大笑いしたわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:51:20

    日食がキーだもんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:06:31

    雨天中止?もしくは延期?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:07:28

    >>3

    いやー日食待ちだから次回を待つしかないな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:12:18

    皆既食はだめで金環食じゃないとダメだっけ?
    条件がきついな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:40:34

    頑張ったら雲を吹き飛ばせるんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:45:13

    地上から日食を観測する必要あるんだろうか
    主人公陣営は影で逆転の錬成陣作るからいるけど向こう側は神を引きずり落すための扉開けるときに使ったくらい?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:45:53

    >>4

    条件厳しいから数十年待ちかな

    ラースがおじいちゃんになってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:52:18

    >>8

    日食待ちと人柱もその時期に集めないといけないからなんだかんだ本編って敵さんにとってこれ以上にない好機だったんだね

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:55:31

    >>9

    そうだ、国土錬成陣が完成してるから余裕あると思ってたけど

    本編ですら結局当日まで人柱5人揃ってなかったんだった


    盲目の人とかが人柱でお父様がガバで見逃してたとかだったら次の機会があっても揃えられるか怪しいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:43:19

    こう考えてみるとお父様の計画もかなりギリギリの綱渡りだったことがよくわかる

    「時は来た!!」の時妙にハイテンションだったのはそのせいかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 01:18:54

    賢者の石回収に向かうホーエンハイム

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 01:47:29

    ホーエンハイムはどうせ生きてるから実質4人だけど、兄弟が2人で真理の扉を開けたってレアケース込みで1人足りなかったんだから次のチャンスはいつになるやら

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 02:44:03

    次のチャンス迄には血の錬成陣も、風化して消えてそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 02:47:16

    確かに面白かったけどお父様が普通に晴れにしそうだよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 05:53:37

    ついでにマスタングがしけたマッチになるな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 06:08:59

    >>13

    ギリギリの所でマスタングで強引に間に合わせたように

    人柱自体は一定のレベルの錬金術師であれば良かったんだと思う

    もちろん技能が高ければ高いほど好ましいんだろうけども

    そのレベルの錬金術師を確保しておくための国家錬金術師試験みたいな感じじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています