- 1二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 05:57:46
- 2二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 05:58:12
追放系なろうかな?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 05:59:12
割と社会派だったんか…
- 4二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:00:01
元エンジニアを営業職に追放して自主退社に追い込んだくせに今更戻ってこいと言ってる模様
- 5二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:00:18
なろうの追放ものってリアリティーあったんだ…
- 6二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:01:13
事実は小説よりも奇なり、とはまさにこのこと。
- 7二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:01:18みずほ幹部「システム使いこなせず」 機器の故障頻発みずほフィナンシャルグループは8日、8月と9月に起きたシステム障害の原因分析と再発防止策をまとめた。8月20日の大規模障害は特定の機器で故障率が上がっていたのに見落とし、マニュアルの不備もあって適切に対応できなかったと総括した。記者会見した石井哲最高情報責任者(CIO)は「システムを使いこなせていない」と述べ、運用に問題があるとの認識を示した。みずほ銀行は2021年に入り8度のシステム障害を起www.nikkei.com
みずほは19年に新システムを稼働したが、CIO自らが記者会見で「新システムを使いこなせていない」との認識を示した。
システムに精通した人材が営業などの部署に移り、担当者を減らした弊害が出ている。
- 8二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:01:49
- 9二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:02:21
割りと真面目にみずほはメガバンク名乗るのやめろ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:02:26
バカじゃん
- 11二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:02:38
そうでもねェさ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:03:10
みずほだけの問題に見えるけど、というかここまで酷いのはみずほだけにしてほしいけど、
マジでシステムエンジニアの地位向上からやってかないと終わるぞこの国 - 13二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:03:13
首切ったエンジニアがどこかで大成してたら追放ものの王道ですね。
- 14二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:03:30
総理がまともに日本語喋っただけで支持率上がる国だぞ
- 15二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:04:07
普通に有能はこの案件請けないので追放されてるのは無能だぞ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:05:00
約15分にわたる冒頭発言が終わって質疑応答に移ると、上着の内ポケットからペンを取り出し、時折メモを取りながら質問を聞いた。菅氏の会見とは違い、質問と答えがかみ合う場面もあった。
記者の話にメモ取る姿も…岸田首相初会見、質問と回答かみ合った?
記者の話にメモ取る姿も...岸田首相初会見、質問と回答かみ合った? 菅前首相の「反省」生かせるか | J-CASTニュース岸田文雄首相が2021年10月4日、首相就任後初の記者会見を開いた。 菅義偉前首相の記者会見では、質...nordot.app - 17二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:06:22
社内のクソ派閥に合わせたら誰にも扱えなくなったとかいうゴミ
- 18二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:09:14
- 19二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:11:00
ひまわり学級かな?
- 20二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:12:11
これがきっかけでシステム方面の人材が充実したら笑う
- 21二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:12:49
- 22二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 14:19:58
安心してくれ経団連の会長や大企業の社長さんもパソコンとか使えない人がいるんだ
だから生産性も悪いし古いやり方にこだわって経済や労働環境が良くならない - 23二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 14:21:30
どこに安心する要素があるんすかね……
- 24二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 14:22:19
- 25二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 21:13:01
嫌な信頼感だ……
- 26二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 21:14:11
みずほはナーロッパだったか
- 27二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 21:15:41
- 28二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 21:16:32
みずほ、おまえメガバンク下りろ
- 29二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 21:16:46
追放系作品にリアリティがないとは言えなくなっちまった…
- 30二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 21:20:00
これじゃあまるで「なろうの追放ものは追放側が無能すぎて不自然」とか言ってた人が馬鹿みたいじゃないですか…
- 31二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 21:21:39
追放系書いてたの追放されたエンジニア説
- 32二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 22:12:09
例のNTRといいほんと今月は現実が創作を越えて来やがるな…
- 33二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 02:56:51
- 34二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 02:57:34
事実は小説よりも奇なりを地で行くのが現実なんだ…
- 35二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 03:00:00
- 36二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 03:02:40
感染列島←政府もここまで感染拡大させるほど無能じゃないだろ←新型コロナ
NTRエロマンガ←チ○コで男選んで付き合ってる人貶す女なんて居ないだろ←某声優騒動
追放系なろう←本当に優秀な人なら捨てられるわけ無いだろ←みずほ銀行
果たして次は何が実現するのか - 37二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 03:04:44
何度見てもホント…いやホント…
- 38二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 03:11:50
馬鹿が使いこなせないシステムを作るエンジニアが悪い!
- 39二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 03:19:37
今まで冷遇してきた奴の前でこれいいたい
- 40二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 06:36:11
今更呼び戻してももう遅い