- 1二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:26:22
- 2二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:27:03
- 3二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:34:14
一回諦めちゃったんだよ、きっと
- 4二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:34:43
な、なにを…?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:35:23
- 6二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:35:23
その時丁度第二次αがでて満足してたんだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:35:50
多分11歳の時だけはとりあえずこれでええやろ的に雑に済まされた可能性があるから11歳だけは飛んでるのではないのかって説がある
- 8二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:37:28
- 9二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:37:52
- 10二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:39:52
- 11二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:44:23
- 12二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:50:20
MODEROID版がロボット魂より一回り小さいのは確定しているから、MODEROID版のブレンと並べたらハイパーバロンズゥの雰囲気は再現できるかも
- 13二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:13:11
真面目に今の時代にバロンズゥが可動フィギュアとして一般販売されることに感動を覚える
Blu-rayBOXがでたからってのが一番の理由かな? - 14二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:01:13
フィンに関節仕込んで合って可動式になっているのは人によっては嫌がりそうな部分でもあるがどうなるか
- 15二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:02:03
そんなに…忘れてる…(商品化)
- 16二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:01:40
息子の為に買えぇぇぇ!!!
- 17二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:05:43
いくらだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:42:21
アビスノアに乗り込んできた時にブリッジの自席にそれを飾っていたのを見たジョナサンはママンの身勝手さにハイジャックの目的を忘れてキレてあの名言を言い放つのだ。
- 19二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:53:26
私の想いを受けたバロンズゥは無敵である!
- 20二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:07:11
ネリーブレンが8800円だったので、どんなに安くても1万中ぐらいだと思われる
でも付属品とかもそんなにないし、大きさ自体はネリーブレンよりちょい大きいぐらいなので高くても2万ちょっとで収まるとは思う
- 21二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:09:02
MODEROIDも出るしブレンパワードきてんなあ
- 22二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:48:41
- 23二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 02:26:44
大きさは20cmくらいかな?
- 24二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 02:52:58
七歳までは祝ってたのかそれとも八歳の時にクリスマスが家族のイベントだと知ったのか
- 25二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 08:55:41
かつては立体化できないとまで言われてたのに技術の進歩ってすごいね
- 26二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:51:07
- 27二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:55:42
ナナジンとオウカオーの立体化はまだかかりそうですかね…(小声)
- 28二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:57:39
- 29二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:42:55
骨格的に立体化はキツいって言ってたに良くやる!
- 30二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:47:04
ブレンの戦闘って動かないことが多いけど最終回だけあってバロンズゥ戦はいい動きしてたよね
- 31二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:52:40
ていうかまだ出てなかったんだな
- 32二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 18:30:02
- 33二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 21:00:49
付属品どうなるかな
ソードエクス状態のフィンだけでもついていてほしい - 34二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:12:34
趣味の悪い赤色のクインシーバロンズゥも出してほしいな
ソードエクス付けて色変えるだけでだせるし