- 1二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:52:02
- 2二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:53:00
これ空気を踏んでるらしいからカラクニしたら使えなくなるのかな
- 3二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:53:36
1本でも足封じられたら途端にホバリング力落ちるから……実際フクロウはそうだった
- 4二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:53:41
でも、流石に島と島の移動に月歩使うのはしんどそう
- 5二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:54:20
酸素以外踏めるのでは
- 6二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:55:10
この流れでマムが月歩使えんとは思わんでしょ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:59:32
マムが使えたら怖すぎる
使えなくてよかった - 8二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:00:30
練習しないとできないのかな
- 9二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:01:57
まあ何かしらコツは必要なのかもしれん
筋力だけでやれるなら剃使えるルフィが使えてもおかしくないし - 10二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:02:12
ほかに移動手段あるならわざわざ使う必要ないからな。あと単純に全盛期より重くなってるからかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:02:56
マムの月歩は周囲がめちゃくちゃ揺れそう
- 12二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:03:25
マムもやろうと思えばできそうだけど、ゼウスいるからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:03:47
さすがに将星は全員使えるのかな
マムはゼウスあるし鍛えなくてもいいかってのはなんとなく分かるが - 14二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:03:49
ゲッポじゃなくてゲッポウなんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:04:14
多分真っ直ぐ飛ぶだけなら割とできるやつ多いけど、戦いの中で使えるほど制御出来るやつは少ないと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:04:19
- 17二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:05:51
空中戦でトリトリと戦うのはきつそう
- 18二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:06:48
ゾオンの四足歩行と合わせて両手足で月歩すると空中機動力凄そう
- 19二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:07:01
1本だけでも浮かべてる事自体が凄いと思うんすがね…
- 20二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:14:41
- 21二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:23:45
- 22二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:27:05
- 23二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:28:07
一族内にこんだけ会得者がいるってことはノウハウの体系化が進んでるだろうし
海軍やCP内に内通者やスパイ潜伏させて六式の情報を得てたりしてたんかな - 24二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:28:29
- 25二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:28:58
まあ言ってみれば体術だからなあ
敵として戦って、見て学んだやつが体系化しただけかもしれん - 26二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:29:48
- 27二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:34:40
月歩しながら嵐脚飛ばしてきたら割と強そうな気がする
- 28二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:41:57
- 29二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:42:36
- 30二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:44:58
月歩+剃までできればトリトリ相手の空中戦でも良い線いきそう
- 31二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:45:25
鍛えようという根性があるならウェイターズやプレジャーズはもっと少ないと思ってんすがね…
- 32二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:47:32
普段から六式バンバン使ってたら元政府の人間だってバレちゃうじゃん
- 33二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:54:59
- 34二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:01:13
- 35二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:08:01
- 36二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:11:37
舐められてること多いけど遠中近対応できて空中戦も可能だから可能なら習得して損はないと思う
派生技もあるから拡張性もあるし - 37二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:17:43
バウンドマンの張力で飛ぶのとは違うのかね
- 38二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:18:52
- 39二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:19:47
別に機動力や長距離の移動ならトリトリの方が圧倒的に部があるし、立場が無いと決めつけるのはかなり短絡的では
- 40二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:20:56
月歩→ムーンウォーク→マイケルジャクソン→ポウ!だからげっ『ぽう』なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:40:21
百獣傘下に入る前からの部下とかは六式の内幾つかは修得してそう
- 42二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:49:40
- 43二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:51:09
高速飛行してたなプテラノドン
- 44二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:52:47
- 45二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:08:19
能力者は月歩必須科目にしろ
- 46二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:15:32
- 47油断したなァ!22/09/23(金) 20:31:57
- 48二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:39:52
古代種やキリンがしてる「とはそういうものだ!」ってまだ未確定だから一応…
- 49二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:43:56
ベテラン達はわざわざ覚える気ないみたいなんだよな
カタクリも月歩は使えない - 50二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:46:08
カイドウは我流の月歩と剃使ってたな
- 51二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:46:58
マジでトリトリより飛行性能高いのはフワフワ
- 52二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:50:22
月歩ってそもそも戦闘時の空中戦とか>>16みたいな緊急時の離脱用みたいな運用が本来なのでは?
だからトリトリの実等とはジャンルが違うと思う
- 53二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:53:11
イメージとしては無限回使える格ゲーの空中ジャンプよね
- 54二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:59:44
覚える必要ないからじゃなく
ギア4の時は似たような空中蹴りしてるルフィが通常時は使えない辺り
単なる筋力とかコツとか意外にセンスみたいなのは必要そう
体系化されてる以上そこまで厳しいハードルじゃないけど出来ねぇ奴はどれだけ強者でも一生出来ねぇくらいに - 55二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:02:31
- 56二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:16:21
空飛べるの普通に便利だから
空中移動のバリエーション増やしつつ全員ができる訳じゃないように調整してる感ある - 57二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:18:30
- 58二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:22:24
百獣って親父に惚れ込んで加入してるであろう白ひげと家族経営のマム、詳細はわからんけど全員が全員バカ強いらしい赤髪と違って、他の海賊らの心へし折って取り込んで増強してる面が大きいから向上心やハングリー精神は無さそうなんだよなあ
- 59二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:23:43
プテラ形態で片腕使っちゃってて羽ばたけないのに滞空してる天ぷらうどんだいぶ謎な技だな
- 60二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:23:44
あっ、六式ぜんぶ使えるのにプレシャーズになったあっ
- 61二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:25:51
貂自尊皇とかの時点で気にしてないから平気平気