- 1二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:51:59
- 2二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:52:39
ミサイルは今の方が強くない?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:53:27
全部クソでバランス取れてたの好き
- 4二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:53:34
- 5二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:54:07
アロワナメガホンを許すな、いや自分で決めたら気持ちいいから別にいいわ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:55:11
ゲームバランスとしてはむちゃくちゃかもだけど楽しかったな
2で粗方削除されてて寂しかった - 7二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:56:03
ナワバリは終了ウン秒前でトルネード発射するよね
- 8二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:57:02
お前を殺すボタン
- 9二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:57:06
今見るとハズレがねえな
ナーフとかはされてたが - 10二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:57:52
- 11二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:57:53
クイボ!スパセン!クイボ!クイボ!
- 12二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:58:19
自分のヤグラの上にトルネード放つのクソ楽しかった
- 13二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:00:49
トルネードとメガホンは他より若干見劣り感もあるがそれでも2以降のと比べるとバカ強いと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:04:20
スパショvsバリアvsダイオウイカ!
- 15二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:15:45
無敵バリアー!!を地でやるゲームだ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:16:54
トルネイドはどこからでもどこにでもぶっぱなせたから好き、トリプルもマップから打つ場所指定させろ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:20:23
2と3のイカ達も潜在的には皆ダイオウイカになれたりするんだろうか
- 18二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:13:55
トルネード、wiiuパッドで場所指定してたっけ。
リスジャンも確かそうだったかな。
懐かしいな。 - 19二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:16:20
ポイントセンサーだけマキガがあったのもあって微妙だったな
まあリッターがクイボ8連投とかしてたから充分やべえんだが - 20二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:39:45
真ん中トルネードと敵陣トルネードの楽しさは異常だった
縦長マップでのメガホンも楽しいかったなあ…… - 21二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:49:59
漫画のS4のスペシャル軒並み2で消えてて草生えた
- 22二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:59:39
マキガがあったから微妙だったと言うよりスパセンが強かったからマキガが流行ったんじゃなかったっけ?
センサーって割と評価されてる側のスペシャルだった覚えがあるんだけど - 23二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:10:33
スパセンはセンサー効果というよりも一瞬で硬直ほぼ無しインク回復として使われてたような
- 24二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:31:59
インク回復技なのは間違いないがおまけにしては強すぎんよ
- 25二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:33:40
トルネードもwiiuのパッドと相性よかったなぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:34:04
- 27二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:34:35
3〜4%くらいぬれるから実質8%くらいの差ならひっくり返りうるんだよね、怖くない?
- 28二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:36:36
バリアは1から3の全スペシャルで最も狂ってる性能だと思うスパショはすごい強スペだけど壊れってほどじゃないし他は2のマルミサナイスダマのが強そう
- 29二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:36:37
スパセンはダイナモが即インク回復するための予備タンクに使ってたの世紀末過ぎて好き
当時のダイナモ飛沫も同じダメで殺してくるから脳死ばしゃばしゃしてるだけで勝てたの狂ってたわ - 30二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:38:04
うおおおおおおおおリッター殺す!よっしゃ射線を掻い潜って近距離に潜り込んだぞ!!!
リッター「クイボ!クイボ!クイボ!スパセン!クイボ!クイボ!クイボ!」 - 31二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:38:57
これに攻撃力アップギアまでついてたのほんと酷い
- 32二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:50:37
スパセンは長射程がマーキングされても「まぁめんどくさいな…」くらいだけど短射程にとっては死活問題なのだ…
持ってるのは長射程が多いし - 33二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:51:12
1でイカニンジャが死んでた最大の要因だからなスパセン
- 34二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:54:32
スプラッシュボムラッシュという声に出したいワード
- 35二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:33:25
うわダイナモだ(潜伏)
(スパセン発動)
アッ…ハァ…ハァ…!(逃走からのデス) - 36二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:35:10
敵陣まで雑に突っ込んでリスジャンしてトルネードを撃つ ついでにトラップも置いてくる
- 37二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:43:29
あれ、こう見ると皆勤賞のスペシャルってない?
- 38二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 00:43:01
このゲームに限らず ブッ壊れにブッ壊れとブッ壊れをぶつけてバランスを取ってる(取れてない)対戦ゲーム好き
- 39二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:11:23
こういうのがいいんだよこういうのが
今ではメガホンは小型化し、スパセンはテッキュウという悪魔を生み出し、ダイオウは爆丸と化し、トルネードは縦に長いボムピになってしまった。スパショは知らん - 40二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:12:23
2で改悪した結果無事ク/ソゲーになったよな
- 41二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:45:53
2のクソが少し入り込んだせいで3もクソ ゲーに片足浸かってるぞ
- 42二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:16:37
近づかれても はい、ダイオウイカーwできるの楽しかった
やられたらキレてた
いいゲームでしたね… - 43二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:18:02
移動式バリアが初期武器についてたってマジ!?
- 44二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:24:35
来んな!!!って感じでダイオウに連射するの好きだったよ
- 45二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:08:19
実質こいつのピンポイントメタにマーキングガードあったぐらいだしな
- 46二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:14:16
初期ダイオウは来んなっつって打ちまくっても押し返せないうんこだったよ
さらにその状態でスパジャン出来るからヤグラに降り注ぐダイオウみたいな光景も時折見られた - 47二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:16:33
ナーフ前はヤグラでダイオウして陣取ってた