ニンジャスレイヤーを3部まで読み終わった(ネタバレ)

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:29:54

    名作すぎない…?マジで無中になって読んじゃった
    三部終盤の色んな勢力がニンジャもモータルもロボもぐちゃぐちゃに世界を引っ掻き回すのほんと凄かった、ユンコ好き
    というかオムラ全部好き、最後の最後でスカラムーシュが助けに来てくれた時変な声出たよすっげぇ…
    「ニンジャが戦う小説」だと思って読み始めたけど「ニンジャじゃないタダの人間の狂気や信念が一矢報いる」作品でもあるんだな…
    ナラク消滅する時泣いちゃったよ…その前にさ!昔のナラクなら「儂が変わる!」って身体奪ってきたのに「儂の力を喰らえ」ってあくまでフジキドに一任するの激アツすぎるでしょ…
    (web連載の無料版を読んだ)

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:49:42

    4部以降の物理書籍でねぇかな・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:28:27

    3部最終章の今までの登場人物がわちゃわちゃと集まって戦うの好きだわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:39:10

    >>2

    4部から物理書籍無いの!?書籍版も買うつもりだったからあるもんだと思ってた

    てことは4部以降はTwitterでしか読めないのかな…追いにくいんよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:47:58

    >>3

    「ショックブラスターぶっ放してる刑事」「オムラの遺産を見届ける労働者」と明確に名前は出ないけどお前〇〇だろ…!!ってキャラがちょくちょく出るの良いよね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:48:02

    フジキドの物語は三部でほぼ終わっちゃたしな
    公式ホームページも小説に関しては三年ぐらい更新ないし

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:50:50

    4部以降の物語、noteで纏められているけど面白いわ
    トリロジー(1〜3部)の物語も原作者の解説や登場人物の設定とかと併せて公開してくれるからありがたいわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 04:12:53

    >>4

    noteで安定して収益出てるから書籍化に積極的じゃないのかもね


    4部はnoteのまとめ版が読みやすい

    diehardtales.com

    4部は予告編から見るのも熱いのでNJRecalls という忍殺専用アプリもおすすめだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています