ここだけ臆病な泣き虫ルフィ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:18:24

    海に出ること自体怖くなって
    海賊にも海兵にもなりたくないとボヤいている

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:19:20

    よし!山賊になろう!

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:19:25

    おれはフーシャ村で平和に漁師とかして暮らす!

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:19:27

    普通の一般市民だし誰も否定しないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:19:46

    その方がいい
    ゾロは死ぬしナミは飼い殺しになるが

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:20:02

    こわ…海賊だ…近寄らないでおこう…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:21:09

    >>5

    ウソップも死ぬ(クロ

    サンジも死ぬ(クリーク

    チョッパーも死ぬ(ワポル

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:21:17

    戦闘力は原作ままなのか?
    だとしたらなんだかんだで旅することになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:22:07

    >>7

    ビビも死ぬ

    ロビンも死ぬ

    フランキーも死ぬ

    ブルックは死んでる

    ジンベエも死ぬ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:22:07

    >>7

    わからんぞ

    ドクトリーヌが全員ボコボコにするかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:23:16

    ガープが帰る場所滅ぼしにくるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:26:39

    なるほど、ワンピパの最終話の記憶喪失ルフィみたいになるのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:19:37

    いろいろあってシャンクスから帽子をなかば強引に預けられそう
    で、返すためにいやいや冒険することになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:30:30

    「本当は海に出るとか怖いし、出たくねぇんだよおれも…
    でもさぁ、シャンクスに帽子は返さなきゃならねぇし…」

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:37:40

    >>14

    左腕の恩もあるしな

    このルフィクロコダイル戦までなら各地の敵を本編と同じくらいには舐めプで倒せるのに、デバフかかって、結局本編と同じくらいには怪我を負いそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:38:16

    ルフィ「持病の島には入っていけない病が・・・」

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:44:23

    でもこのルフィもなんだかんだクロコダイルは撃破するし、空島には行くし、世界政府に宣戦布告するし、天竜人は殴るし、インペルダウンにも乗り込む運命にありそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:54:42

    このルフィ強敵倒した後毎回
    後から襲ってくる恐怖と倒した安堵で大号泣してそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:55:57

    >>18

    泣きながら相手をぼこぼこにしてそう

    涙でも砂は固まるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:05:24

    「お前それでよく海賊になろうと思ったな…」
    「だぁかぁらあ!!おれだって別に好きで海賊やってんじゃねぇんだよ!!海怖いし!
    でもシャンクスに帽子返さなきゃいけねぇから…」
    「いや海賊になる必要はないだろ」
    「だってシャンクスが立派な海賊になって返しに来いって言うから…」
    「守る必要あるかそれ?」
    「ある!!約束は絶対なんだ!!」
    「なんだそりゃ…」
    「変に律儀ね」

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:06:59

    ビビりでよく泣くくせに仲間のためならどこまでも戦う・・・

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:09:05

    覇王色は持ち合わせてなさそうだからどっかで詰むな

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:13:54

    ゴムゴムの実
    「うーん、この子駄目そう・・・よっしゃ近くの山にもう一人覇王色持ちの
    子供いるからそっちに食われるか!」

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:15:25

    弱気な王様だっていて良いじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:22:42

    >>20

    >>18

    >>19

    好きな概念であることを教える

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:25:21

    原作以上にウソップと気が合いそうだけど、ボスをしっかり倒せる分ウソップのコンプレックスがひどくなりそう
    そしてウォーターセブンでの決闘の時に本来臆病で戦うのが嫌な二人が戦うことで、余計に作中キャラと読者のハラハラ感がひどくなっていそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:45:01

    流石ルフィ…船長をやるだけあって…こんな状況にも動じて…

    って立ったまま気絶してるー!!

    序盤はこんなシーンが沢山あると思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:49:14

    >>9

    ジンベエは死なねェ

    インペルダウンレベル6で無限地獄を味わうだけだよ


    なんなら黒ひげがルフィと出会わない→エースが黒ひげにやられない→白ひげと政府の衝突が起こらない→ジンベエ七武海続投となる可能性もある

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:50:40

    痛みよりも怖いものがある

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:55:17

    >>27

    なんなら中盤以降も強敵や強い新キャラ出る度やってる

    その頃には読者もキャラの強さの指標にしてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:00:31

    スモーカーは初対面での顔と経験が怖かったから実は海軍の中で一番ルフィ特攻があったりする…(愛のゲンコツ理論)

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:01:26

    ベラミーと会ったときはビクビクしてたのに、笑われた瞬間スンってなってそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:03:27

    >>32

    ロマンがどうこうってタイプじゃないからそもそも何も起きない可能性

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:03:41

    >>26

    メリー号手放すってなったらこのルフィ演技出来なくて大号泣してそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:04:37

    これで覇王色の覇気持ちなんだろ?ギャップたまんねぇな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:06:03

    普段は臆病な弱虫だけど怒ってる時は原作ルフィ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:06:11

    >>30

    ルフィが気絶したってことはあのキャラ強いな…


    笑うわこんなん

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:07:43

    >>35

    王としての気質だからな…


    問題は感情が昂ると勝手にでるシーンがあるから

    2年前はガン泣きすると同時に勝手に出るとかありそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:07:54

    ナミに助けて・・・って言われて当たり前だ‼︎って叫ぶけど恐怖で体は震えてるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:09:38

    お、おめぇなんて怖くねぇ
    な、なぁウソップ

    そ、そうともおまえなんか
    こ、この最強コンビがぶっとばしてやらぁ

    (めっちゃ震えてるなこの二人……)

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:09:42

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:12:14

    >>34

    ルフィ「ふ、ふ、船はよぉ…ェッグ…ひ、ッグ…。の、乗り換える…こ…と…に…、ウワアァアアアアン!!!」


    ウソップ「おい…お、お、落ち着け…よ……ウワアァアアアアン!!!」


    多分喧嘩にはならなくて

    クルー全員がこの二人を慰めるのに全力を注ぎそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:12:17

    このルフィだとニカ状態になった瞬間の、明らかに何かが変わった感が強くなるな。
    あのルフィが笑いながら戦ってる……!?てなる。

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:13:44

    >>35

    ルフィ「うわぁああ!俺に近寄るな!!!」


    怖がっているけど無意識に覇王色で周辺の敵をバタバタ気絶させるのか

    正直こっちのほうが怖い

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:15:49

    >>38

    ビッグマムやん

    びゃあああああああ!!!!(覇王色)

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:16:48

    バレッドとの戦いとかが
    クウガ対ダグバ みたいに成りそうルフィはずっと泣いてるのにバレッドは笑ってる。

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:18:57

    >>46

    そっかカイドウの時は最後ニカだからな……

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:19:30

    こうやって冒険を続けてるうちに、あの時シャンクスに憧れた気持ちがだんだん蘇ってきて
    「おれ…今でも海は怖いし、戦うのも怖い。
    でも、でもさぁおれ…海賊王になりたい!」て宣言する日が来るかも知れない。

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:21:11

    手配書が「泣き虫ルフィ」と情けない名前になって
    モブ海賊とかが馬鹿にして舐めてかかるんだけど
    泣きながらルフィが返り討ちにするんだよね…

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:21:54

    仲間内でナミのリンチが発生した場合止める係になりそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:37:49

    エース死んだらどうなっちゃうのこのルフィ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:01:13

    >>42

    真面目にあの時泣いてたらあんなに拗れなかったと思うわ

    気遣いが本当に悪い方にいってしまった

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:53:28

    ビビリすぎてクロコダイル戦で3回目には見聞色目覚めてそうだな

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:02:54

    ワライダケを勇気が出るキノコと呼んでそうこのルフィ

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:04:57

    >>54

    後にギア5に変化する時のトリガーがワライダケになったりしてな・・・

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:14:54

    こんな泣き虫でよわっちいオレにも!守りたい仲間がいるんだ!!だからどれだけ怖くても強くならなきゃあいつらを守れねえ!!!

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:18:02

    映画世界線を想像するとしたらシキ尊厳破壊過ぎない?
    ウタは助かりそうだけども

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:29:40

    ネガティブホロウが効かない

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:33:47

    >>58

    おれたちゃ元から!ネガティブだ!!!!!

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:37:02

    ゾロがついてくるイメージが湧かない…

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:38:26

    身体能力の高いペンウッド卿だ!

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:43:53

    泣き上戸カイドウさんと泣きながら戦うルフィってイカれた光景になりそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:44:24

    >>18

    バギーかよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:44:27

    殺し屋イチ。みたいだな・・・あれも泣くと狂暴になってたわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:47:31

    キッドの格下煽りが効かない・・・?でもなんだかんだ巻き込まれたりで本編と同じことになりそう。
    そしてナミからボコボコにされて泣いてほしい、ってナミに泣かされるのは原作通りだな・・・。

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:49:43

    処刑されそうになった時は泣いてる?

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:52:54

    >>66

    逆に悟りを開いたみたいな穏やかな笑いをするのもアリかもしれない

    本編のニイッとした笑いとは別の方向性で

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:53:21

    これ海が怖くなった理由が
    ウタやサボとか大事な人たちが海に出てそのままいなくなってしまうっていう経験からか。
    そして決定打が自分が海に落ちた結果シャンクスの腕を失わせてしまったこと。
    海は自分にとって大切なモノを失わせるって気持ちがあるのかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:01:09

    海出たのをシャンクスのせいにしたり
    失敗したりするのを誰かにせいにするのが
    嫌で成長しそう……

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:16:59

    このルフィが冒険を経て成長しワノ国編で
    「おれはモンキー・D・ルフィ
    お前らを超えて…
    海賊王になる男だ!!!」
    て言うの最高じゃん?

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:20:29

    >>60

    ゾロは最初のところで命助けたらなんだかんだで着いてきてくれるとは思う


    このルフィは後から海賊王になりたいと思うのかもしれん

    そうしたら今度はゾロが世界一の剣豪の船長なんだからそのくらい目指してもらわなきゃ困るって言ってくれそう

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:25:58

    この世界線で仲間になるメンバー、ルフィが泣き虫だから初印象が基本的に「なんだ…こいつ…」って呆れた感じになるけど、だからこそそんなルフィが原作通りの行動をする事でギュンッと好感度が上がりそう

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:28:33

    母性が爆発しそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:33:53

    恐怖が臨界点を突破する度にマップ兵器的に覇気を放つようになりそう
    結果、単独で覇気に耐えられる猛者が単体で差し向けられるようになる

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:34:19

    ウタがお姉さんしてるところがみたいんだなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:35:24

    >>3

    海出てるじゃん!!

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:38:10

    ウタのステージにべしょべしょ泣きながら乱入するから観客の反応が「あの泣き虫っぷり…間違いない!五番目の皇帝だ!!」「めちゃくちゃ泣いてる」になる

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:39:15

    ゴゴゴゴ…(母性が揺れる音)

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:40:34

    このルフィは東の海編の進水式で初めて海賊王の夢を吐露するんだ。

    そしてゾロに>>71のセリフを言われるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 18:47:23

    REDで病み気味のウタに「ここなら怖いことなんて何もないよ?ずっと一緒にいよう?」と誘惑されそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 18:54:39

    >>49

    こっちの方が怖いよ!

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 18:57:35

    懸賞金が上がると泣く方のルフィ

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 19:00:19

    >>80

    ウタにはもっと色んなモノがあるって知ってもらいたい

    だから一緒に行こうよって泣きながら答える

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 19:00:51

    「帰って寝るよ」のシーンは一緒なんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 19:01:45

    「おれはオールブルーを見つけるために」
    「おれぁ大剣豪に」
    「私は世界地図を描くため!」
    「お…お…おれは勇敢なる海の戦士になるためだ!」
    「おら、最後お前だぞ、ルフィ」
    「…お、おれは……おれは……

    ……海賊王になるために」
    「「「!」」」
    「い、いや、おれなんかがこんな夢おかしいよなやっぱ、ごめ」
    「いいねぇ海賊王!」
    「!」
    「世界一の剣豪が乗る船の船長なんだ
    それくらいなってもらわねぇとおれが困る」
    「そ、そ、そうだぞルフィ!!海の戦士の乗る船ならそれぐらいじゃなきゃな!」
    「海賊王の船のコックか、悪くねぇな」
    「海賊王の船の航海士…ま、良いんじゃない?」
    「………」
    「おら、号令どうした船長!」
    「あ、お、おう…
    …よし、いくぞ!!」
    「「「「「偉大なる航路!!」」」」」

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:46:14

    この世界線のコビーはルフィに憧れるのか?
    逆に泣きながらもアルビダぶっ飛ばすルフィを尊敬するのか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:53:17

    >>86

    そりゃあ大尊敬よ

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:39:12

    金槌を振られて超ビビってるけど

    食らってからあっ、そうだゴムだったんだ

    ってなるのが見える見える

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:46:17

    >>86

    泣いてようがションベンチビってようが身を挺して戦ってくれた相手を尊敬しない訳ないだろ

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:05:43

    REDでは「海賊やめなよ」って言った段階で泣きじゃくって、攻撃してきた時に抱きついて泣きつく
    そしてネズキノコの件を知ったら言語崩壊レベル

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 05:16:10

    このルフィロジャーの処刑台に登らなそう

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:52:48

    このルフィの「俺には強くなくても一緒にいてほしい仲間がいるから俺が誰より強くないとそいつらを失っちまう」
    滅茶苦茶重いな
    自分だって臆病ならだれかに守られたいだろうに失うくらいなら怖くても強くなって守ること選ぶタイプの主人公

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:32:49

    空島行く時、”突き上げる海流”の大渦でウソップと一緒に震えてるんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:51:32

    この概念は良いな……

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:19:14

    2年後でも恐怖心は克服できてないんだろうけどカタクリ戦で決定的に何かが変わるんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:26:31

    >>93

    ビビりながらも「ログポースが上を向いてんだから、空島に進まなきゃってことだろ!?」って言って空島を目指すのかな

    これはこれで肝が座ってるな

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:25:40

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:03:12

    ルフィ、ウソップ、チョッパーが常にトリオ組んでそう

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:06:06

    ボギーが誰かは知らないが助けられて本当によかったって大泣きする

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:18:30

    サボと再会した時どれだけ泣くんだろ

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 04:47:49

    そりゃ干物になるくらい泣くよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 15:49:39

    この世界線のFILM REDみたい

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 15:55:13

    ビビりながらもクロコダイルは俺が倒すとか、ルッチ戦で俺はお前から目をはなさねぇとかの宣言をするのか
    大したボスの器じゃないか

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 15:57:09

    普段こんなんだけどストロングワールドの討ち入りの時とかは全くビビらず原作ルフィと同じような感じになるのか

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 16:32:34

    基本的に他人に迷惑かけるから海賊大嫌い
    その分自由の為に海賊やってるやつらは大好き
    そんな海賊達の王様になるんだ!
    ・・・これ原作ルフィとそんな変わらんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています