- 1二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:27:16
- 2二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:29:04
メリナにはもう会った?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:29:37
ちゃんとNPCの話聞かなきゃだめだぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:29:47
寄り道ゲーだから彷徨ってていいぞ、いやマジで
一応真面目に話すとメインストーリーのルートは祝福から伸びてるキラキラした線の先にある
ただ一直線に進むと苦戦必至だから洞窟とか漁ってのんびりレベル上げた方が良い - 5二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:30:32
ツリーガードは無視しろ
今まともに戦う相手じゃない - 6二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:32:37
- 7二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:34:37
メイン云々以前にとりあえずレベル上げなきゃ話にならんのね
導きに従って嵐の関門行ったら変なデカい化けもんいきなり降ってきて心臓止まるかと思ったわいやまあ主人公の心臓と息の根は普通に止められたんだけどね(5敗) - 8二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:35:50
油断してると雑魚にすら殺されるの辛いなんかコウモリみたいなのにリンチされた時はかなり凹んだ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:37:08
物理100カットの盾があれば少し違ってくるけどな
おすすめは真鍮の盾だ
関門前でドロップするまで稼ぎも兼ねてマラソンするといい - 10二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:37:08
- 11二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:38:17
ダクソとかからそんな感じだったけど、初見だとマジでどこ行きゃいいんだよ!って言いながら彷徨うゲームだからな…
まぁ最悪レベル上げれば何とかなるから頑張れ - 12二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:40:23
おっ変なんいるやんけ殺したろ→うわぁぁぁぁ近くにもう2匹いやがったぁぁぁぁぁ→なんだ結構余裕やんあれっ崖下に同じのいる→オラァァァァ俺のルーンの足しにしてや→YOU DIED
これから動物はおとなしいそうなのだけ突くことにするよ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:41:18
蝙蝠には二種類いる…
ヤバい蝙蝠と超ヤバい蝙蝠だ… - 14二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:43:19
レベル上げとかバカに強い敵倒すの頑張れるのって明確な目標・目的があるからなんだなって
- 15二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:43:25
フロムの鳥と犬は下手なボスより強いんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:44:32
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:45:30
- 18二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:56:29
犬に対しては走者じゃなくても殺意湧くのでセーフ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:00:11
そういえばあの教会にいた重装備絶対殺すワンは修正されたの?
- 20二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:00:27
ボスで詰まってる訳じゃなさそうだからまだ早いかも知れんが戦技と遺灰は割と容赦なく使っていくといい
- 21二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:01:37
彷徨いながら出会った奴らをよくわからんけど殺戮するのが正しい褪せ人プレイと言える
- 22二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:02:03
祝福が光が伸びてる所があるだろ。その光の先に行けばストーリーは進む
- 23二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:03:31
- 24二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:05:21
忌み鬼 マルギットはモーションだけなら今作で一番対処しづらい部類の敵だから後回しだ
マジで開幕からあいつと戦うのどうかしてる - 25二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:06:04
飛び道具を用意しろ
ツリーガードがいた場所の近くの商人からスローイングダガーを買え
もしくは骨の投げ矢を作れ
敵を釣り出すための武器は初心者には必須だ
視界の悪いところではロックオンをつかって敵がいないか索敵しながら進め
物陰や背後の死角から襲われることもあるからカメラを回転させて敵がいないかクリアリングしろ - 26二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:06:24
- 27二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:07:48
- 28二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:07:58
雑魚は1匹づつ釣る、困ったときのガードカウンターこれで大体なんとかなる
- 29二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:08:57
大盾と槍持ちのやつかな?
タイマンならとりあえずガードしながらグルグルして背後致命ひたすら狙えば何とかなるんじゃないかなぁ - 30二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:09:22
導きがお見えでない?(煽りNPC)
- 31二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:12:01
あんなの導きじゃなくて地獄への片道切符じゃねえかよ!初期に出会っていいやつじゃねえよあのバーサーカーもどき
- 32二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:12:57
フロムの一番強い敵は雑魚敵だぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:14:58
見栄えはめちゃくちゃ悪いけどガン逃げして敵の突進技だけ誘って叩いていくのが楽よ
- 34二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:15:10
まぁ強い戦技なり魔法なり持ってるなら行けるけど序盤だと敵が2匹居るだけで大分キツイからな
それはそれとしてボスも強いんですけどね - 35二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:47:57
ボスはお助け呼べるから
ぶっちゃけある程度は敵をスルーして攻略するのが正解というね - 36二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:50:39
うおー同志やんけ
俺も最近始めたダクソ初心者だけど、マジで行く場所分からんよな
話は難しくてよく解らんし、けどサブイベントは見逃したくないし…
ただアクションめっちゃオモロい
しんどかったらレベル上げられるし個人的にはセキロウより合ってる - 37二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:51:20
最初の中ボス突破率75%ぐらいはあるから頑張れ!
- 38二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:56:34
- 39二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:59:22
最初のボス倒す前に地図の下の方や例の右の方ばかり探索してました
下の方の敵さほど強くないけどそれなりに武器とか手に入るからちょっとおススメ - 40二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:11:53
- 41二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:14:01
- 42二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:20:03
初心者なら敵が強すぎてどこで稼げばいいのか分からないってのはありうると思うわ
- 43二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:30:05
オープンワールドのいいところよな、色んな所いって鍛えて挑戦出来るの
- 44二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:50:11
導きに従ったらどう見ても序盤で戦っていいナリしてないバケモン出てきたから「オープンワールドだし普通のゲームと違って一方通行なプレイじゃないんだろう、いくつかあるうちのあかんルート選んだんだろう……あかんくないルートどこやねん」ってなった
そうして立ったスレがこれですそれでは兵士を闇討ちしてルーンを稼ぐお仕事再開します
- 45二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:19:53
ぶっちゃけこのゲーム正解のルートとかないからなぁ
まぁエリアによって敵の強さ違うからある程度道順みたいなのはもちろんあるけど…
結局どこ行っても難しいのは難しいし、本人のプレイスタイルとスキルでも大分変わるからますますなんとも言えない
そういやスレ主って素性何にしたの? - 46二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:23:09
入力速度に加えてアレルギーの人のことも考慮して名前をケモホモにするケモナー兄貴でも犬への殺意は高いの草生える
- 47二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:24:27
コウモリとかトロルとか馬乗るとクソザコになるあたり速さは正義なんやなって思った
- 48二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:29:11
- 49二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:22:54
- 50二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:27:37
- 51二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:29:36
- 52二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:41:23
関門から道を辿るのだ...イベントを巡りたいなら道路を使うんだ...戦技を売ってくれるおじさんや服を繕ってくれる亜人、盲目の娘さんやらが君を待っているぞ...
- 53二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:42:22
おー放浪騎士かぁ
最初から割と強い盾持ってるしまず必須の生命力が高いし安定ですね
結局は自分がどういうキャラ作りたいかとか今どんぐらいのレベルかにもよるけど、序盤は生命力振っていって余裕が出来たら使いたい武器の要求能力値まで振る形のステ振りが良いのかな
- 54二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:42:52
- 55二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 18:18:13
DLCまで寝かせとけ
- 56二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:59:28
ストレスを軽減させるために好みの曲をYouTubeの後で見る欄にぶち込みまくってやったらなんか1時間経ってた
飯食ったりなんだりしてたのもあってやっと今から再開するんだけど明後日からは夏休みも明けるし進める暇がないからやり込もうと思う反面こんな死にまくるゲームで休みを締めたくないという気持ちもある
まあやるんだけどね - 57二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 21:44:56
このゲーム奇襲から一方的に仕留めるくらいで丁度いい経験値だよな
正面から戦うと「こいつこんな強かったのかよ」ってよくなるし、その状態で頑張って倒しても「こんな強かったのにルーン少なっ」ってなる
何度も戦って奇襲しなくても楽に倒せるようになるのも達成感あるんだけど、所持ルーン多かったり祝福遠いなら、容赦なく楽なやり方で勝つべき - 58二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 21:50:36
縛れば古き良きソウルシリーズのゲームとして遊べるからな(しかも高難易度)
向こう側も複数敵とか超火力とか隙潰しとかやりたい放題してくるからキツイなら強遺灰強戦技強魔法を押し付けてやることも出来るわけだ
しかも探索はすればするほど手札は増えるからキツイならさまようのも手だ - 59二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:35:14
関門のデビルリバースみたいなやつぶち殺してやったぜ……お前復活するタイプの敵かよぉ
関門抜けた後の祝福は確保してあるからいいけどめちゃくちゃ苦労してやっと倒せたと思ったらただの厄介なザコに過ぎないの心にクる
さてWoT頑張るぞ〜(逃避) - 60二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:47:22
【エルデンリングの簡単なあらすじ】
昔々、あるところにエルデンリングという強力なルーンを用いて作られた律“黄金律”に支配された国がありました。そこでは黄金律に従って全てが決められ、生物は黄金樹を媒介とし輪廻転生を繰り返していました。
あるとき女王マリカがエルデンリングを砕いたことで黄金律が崩壊。本来不死のはずの女王マリカの長子であるゴッドウィンが暗殺されたことを皮切りに、彼女の子である半神デミゴッド達がエルデの新たな王にならんとエルデンリングの欠片を求めて各地で内乱が勃発しました。
この戦による勝者はなく、女王マリカを背後から支えていた“大いなる意志”はデミゴッドに見切りを付け、かつてエルデから追放された褪せ人を呼び戻しエルデンリングの欠片の収集を祝福という形で命じるのでした。 - 61二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:48:42
あの公式漫画、フラフラしてるようでNPCイベント回収ルートとしてはそれなりにいい感じなの笑う
- 62二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:51:15
- 63二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:53:12
正面切って対決するのはやめて闇討ち、卑劣な手段上等なスタンスで行くんだ
とにかく誉を捨てる