良いよね、思った事を遠慮なく言いあえる友達って…

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:17:14

    それはそれとして奇行子はちょっと自重しようか

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:18:46

    超人界の危機にならないとバリバリヒールだからね、この人

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:19:38

    ブリカス超人だしね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:22:57

    今戦ってる相手にもラフプレイ上等で挑んでるからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:23:55

    >>4

    挑戦者としてみたいな顔してるけど挑戦者じゃなくても好き勝手してるだろお前は!

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:24:08
  • 7二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:25:16

    >>6

    ウォーズマンはもはやロビンの介護ロボ超人

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:25:45

    >>5

    死のコースはチャンピオンの時にやったからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:25:53

    真剣にやってるのは本当なんです 
    なんか様子がおかしいだけで

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:27:03

    なんか仲違いの展開あまりに不評だったのかみんな即掌返しして笑っちゃったんですよね、エクスなんたらさんがバカみたいじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:27:30

    最初の章ボスだからね…
    スグルにわからせられた勢でもあるのでリーダーの責務がなければこうしてヒールムーブを始めるんだ
    それはそれとしてカッコいいのが酷い

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:27:59

    (映画オリジナルとはいえ)他のことより優先したくなるくらい好きな事を超人の弱点ってまどろっこしくメモに残してたりするからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:29:09

    ロビンが煽った理由をちゃんと説明してくれた時は流石ロビンだってなったし
    でも半分は本音って言い出した時も流石ロビンだってなった

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:30:39

    悪夢超人に出戻ったバッファローマンですらまた正義堕ちしそうなのにロビンはさあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:31:25

    >>14

    悪夢じゃなくて悪魔超人

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:32:15

    >>7

    出てきた当初は猛獣使いと調教師みたいな関係だったのになあ

    結局毒親ムーブのせいでウォーズマンは独立しちゃうわけだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:32:15

    これは素顔判定的にセーフなのか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:32:58

    言うてここ、テリーはもうとことん戦って吹っ切れたし、ラーメンマンやバッファローマンは理解ある大人だし、ブロッケンJrはまだまだこれからって感じで引退を強く引き止めるタイプでもないし、ウォーズは友達の決断は尊重するタイプだしで

    キン肉マンの「引退はしたくないなあ」という心残りに寄り添うにはこれくらいの強引さが必要なのだーっ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:33:02

    リバイバル始まってからネメシス戦(黒星)しかしてないのに株が落ちない尊敬すべき正義超人のリーダーであることと、その枷から解き放たれた瞬間奇行に走り出すこととは矛盾しないからな……

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:34:05

    >>16

    ウォーズマンの献身っぷりを考えたらやさぐれたロビンのためにあえて忠実なロボットをやってたようにも思える

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:34:17

    >>17

    別にロビンは素顔知られたらどうこうってわけじゃないので自分で晒す分にはいいんじゃないかな

    そもそもどう考えても仮面脱いでないけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:35:26

    >>21

    2世でロビン一族は素顔晒したら追放の設定が出てきた

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:36:38

    >>22

    既出の設定すら曖昧なゆで時空で2世の後付け設定を初代に持ち込むなんて時空を破壊したいのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:37:20

    >>22

    2世のことは忘れろ、そうすればお前はもっと強くなる

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:37:47

    >>22

    都悪忘

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:38:13

    >>22

    まぁ国外追放された時点で一族の掟とかどうでも良くなってるよ

    ちゃっかり戻ってるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:38:37

    見た目もファイトもカッコいいのに唐突にロビンパワー全開でガラスの破片をベルに形成する男

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:38:42

    >>22

    実はその掟は闘いの中でマスクを剥がされた場合だから自分から見せる分にはセーフの可能性もあるのだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:40:29

    >>27

    ロビンパワーの下に隠れがちだが仮面越しに髪の毛を引きちぎったのもなかなかロビン

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:43:04

    こんなんなのに名ファイトしかできない男

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:50:55

    >>29

    数本というにはダイナミックに違ってませんかね

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:55:55

    そうだよな...ロビンマスクってなんかぼんやりした思い出の中だとカッコいい寄りで、実際カッコいいんだけど、それ以上にすげぇ面白い奴だったことを思い出させられたw

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:56:42

    何やっても最後は「カッコいいのうロビンは」ってなるからズルい

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:59:58

    見た目カッコ良くてその上強くておもしれー奴とか人気出ないはずないってのを体現する漢

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:04:50

    >>17

    バラクーダって仮面の上にカツラ被ってなかった?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:40:32

    どうせランペイジ戦もカッコいいんだろうなロビンって奴は

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:45:04

    >>36

    あと一週間以上もお預けとかお辛いぜ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:59:45

    キン肉マンに傷つけられたマスクで来てる辺り、荒らす気満々でダメだった

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:06:09

    新聞だったかのコメントのボロクソっぷりが印象にあるけど、
    記者が勝手に書いた説聞いて笑った思い出が

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:25:11

    >>29

    コレが出来るまで待っててくれるマンモスさんは紳士超人を名乗って良いよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:17:39

    最終的に『格好良いのぅ』となれば、あとは好き勝手やってもいいという超人界一の傾奇者。
    作者にも読者にもそれでこそロビンマスクだと思われてる正義超人の模範。

    ……でも、本当に格好良いんだよなぁ、こいつ。

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:23:53

    正義超人のヒールってなんか冷静に考えなくてもなんとも言えんものがあるような気がしてきた

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:48:39

    >>38

    スグル様目線だと想い出のマスクを付けて送ってくれると思ってたと思う。

    だって、スグル様自身は、想い出のコスチュームを鉢巻きにして皆で分け合う感性だから。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています