マルチでこれ担いでくるやつは地雷だよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:00:41

    なんで?って思ったやつもアウトだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:01:23

    笛使いの間では最早常識

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:02:11

    傍から見たら何持ってても変わらんよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:02:33

    >>3

    スレ画に関しては変わるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:02:50

    何担ごうが自由だろ定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:03:03

    変えちゃうんだよなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:03:08

    じゃあ武器重ね着で担がれたらどうしろと

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:03:22

    >>5

    確かにそうかもね

    でもコイツらは例外なんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:03:36

    音の防壁の危険度についてはもっと周知されるべき

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:03:38

    因みにどういう効果?防壁?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:03:47

    おれ笛使ったことないんだけどこれ何?
    マルチでオルドマキナHB持ってくるとかそんな感じのやつ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:04:42

    音の防壁
    狩猟笛の旋律

    発動後4秒間ハンターを1回限りの吹き飛ばし無効状態にする

    なおダメージ軽減は0%

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:04:48

    笛使わんからわからん

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:05:07

    吹き飛ばし無効貼るやつ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:05:28

    よく知らんが防壁付いてんのは察する

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:05:33

    >>10

    攻撃を受けたときダメージはそのままでリアクションがなくなる

    吹き飛ばされずに多段ヒットとか単純に当たったことに気付かず行動してしまうことで即死を食らう

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:06:10

    一部狩猟笛(スレ画含む)でつけられる音の防壁は吹っ飛び無効のハイパーアーマーだけ付けて全くダメージ軽減がない
    ふんたーからしたら事故死を誘発するしプロハン様でもあんまり使いこなせない

    効果時間が短すぎるので言うほど事故は起こらないがそれはそれでこれ何のためにあるんスかね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:06:22

    >>13

    くっそ大雑把に言うとモンスターの火力が倍になる

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:07:00

    調べてみたら、ダメ軽減無しのハイパーアーマーが発生するから、多段攻撃がほぼ二倍ダメージ化するのか…
    これをマルチで勝手に発生されたらそら狂うわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:07:26

    アオアシラ
    ブンブジナ
    バサルモス
    ガランゴルム
    マガイマガド
    イブシマキヒコ
    魔法少女

    コイツらは防壁あるんで注意な!でも見た目良いのが多いから武器重ね着で担いでる人も多いからしっかりメンバーリストで本物か確認してね!

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:07:42

    このように認知すらされてないから新人カリピストが取り敢えずメインモンスターで基本性能の高いマガド笛使って大事故起こす

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:08:03

    防壁っていうぐらいなんだからダメ軽減くらいは欲しかったよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:08:10

    あー…それはマルチ厳禁だなぁ… ソロでも使いこなすの難しそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:08:26

    防壁を一生張ってくる笛とやったことあるわ
    多分わかって使ってるやろなって思った

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:08:48

    よーし、武器重ね着来たらコレの上にルナガロンの笛重ねてオンライン潜っちゃうぞー^ ^

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:09:15

    防壁はマジで地雷武器だからな……

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:09:25

    フレーム回避とか歩き回避出来たように見えるのも罠
    ちょっと余裕くらいのタイミングなら体力ゲージを絶対に見ろってくらい危険

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:09:30

    >>25

    重ね着悪用するな💢

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:09:44

    全部の攻撃を避けられるようなプレイヤーばかりじゃないからな
    避けられないから防御力を上げて体力の半分ぐらいしか効かなくした攻撃でも、モノによっては一撃必殺になってしまうのは危険
    普通のプレイヤー程被害を受けるのは良くないね

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:10:05

    リアクションないせいで
    体力減ってても気付けないからな
    マジで地雷

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:10:30

    待てよ、多段攻撃に被弾に行くヘタクソなんて防壁なくても遠からず乙るから大した問題じゃないんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:11:06

    >>31

    でも……「間違いなく即死」と「被弾無敵でうまく逃げたから粉塵が間に合う」は大差ですよね?

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:11:31

    >>31

    ゴミ箱カテでやってね

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:12:15

    >>31

    違うぞ

    本来1撃目で吹き飛ぶから2撃目に当たらない設定になっている攻撃でも、1撃目で吹き飛ばずにそのまま2撃目を食らうから地雷なんだ

    本来判定が多段なだけで単発ヒットの攻撃が多段ヒットに確定するんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:12:57

    >>16

    なにその痛みを感じないから手を切っていることに出血多量になるまで気付かないみたいなやつこわい

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:13:05

    多段攻撃というか…
    経験から言うと根性飯を食ってもティガの突進で即死することになる

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:14:23

    根性を使うプレイしてないから忘れてたがそういえばありとあらゆる連撃が根性潰しになるな

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:14:28

    >>31

    待てよ

    音の防壁はその場で即死しなくても気づかないうちにダメージを蓄積させていくんだぜ

    気づいたときには根性ラインを割ってたり

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:14:37

    有用に使える場面が思いつかねえ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:15:20

    マジで存在意義がわからない旋律
    多分、大型との戦闘中に小型に吹っ飛ばされないようにとかなんだろうけど、メリットに対してデメリットがデカ過ぎるわ
    🐚🦑連中とか2撃くらっても死なない攻撃の方が少ないんじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:15:26

    >>34

    格ゲーのスーパーアーマーでよくある問題だよな

    本来は食らって吹き飛ぶのでそれ以上のダメージはないのに吹き飛ばないからそれ以上のダメージが入る

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:16:10

    >>39

    4秒しかないから咆哮対策にもならないの笑う

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:16:28

    >>23

    ブンブジナは体力継続回復、イブシマキヒコは精霊王の加護、マギアクローシュは体力回復【小】と解毒&体力回復【小】があるからソロだとまだ使える

    マルチはうん……

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:16:34

    卵運ぶ時に攻撃喰らってもハイパーアーマーのおかげで無事とかあったりするんじゃないの
    そもそも卵納品あったっけ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:17:09

    >>41

    多段ヒット系設置技に突っ込んで大被害とか格ゲーに限らずあるあるだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:17:25

    多分空中咆哮に耐える用だろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:17:38

    >>44

    あるけどライズの卵納品めっちゃ温情やぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:17:56

    >>44

    ヒント:卵は一回運び出したら抜刀できない

    ヒント:音の防壁の持続時間は4秒

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:18:54

    >>47

    高所から飛び降りれるし高所登れるし本当に快適になったな卵運搬

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:19:05

    >>48

    マルチで隣でずっと吹き続けるんでしょ()

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:19:54

    >>50

    応援団かよ可愛いな

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:19:58

    単純な自己強化にする代わりにだいぶ強化すれば地雷要素と実用性皆無が一気に解決されると考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:20:10

    むしろそれ多段だったんかい!ってのもありそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:20:11

    >>50

    暇ならお前も運べ😓

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:20:19

    ようはこれって、爆弾投げまくる地雷プレイと同じ能動的に味方を乙らせる行為に近いからな
    より悪質なのは普通に知らないプレイヤーが悪意もなくやってしまう事が多い点
    弱い武器だとか貧弱防具なんかよりも遥かに問題だと思うから、はよ修正して欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:22:37

    相手の連続攻撃に被弾しなければ咆哮とかされても平気だから有用だぞ
    磐石のおかげでいよいよ存在意義なくなった……

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:24:14

    一応ソロだとコントロール出来るから慣れると結構使える(ただそれもMR以降はモンスターの火力上がってきたから微妙になってるが

    マルチだとそもそも味方の攻撃ですら防壁消えるし、味方の事故死も増えるしで本当にマジで要らない

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:25:45

    吹っ飛ばないだけじゃダメなんです
    吹っ飛ばない上でアフターケアが必要+吹っ飛ばない状態でダメージが軽減されないと損害が大きすぎるんです

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:26:34

    音の防壁のタチの悪い所はこのスレでもそうだけど他武器種の人からの知名度が低い所
    旋律効果を知らなかったら「なんかよく分からんけど今日はよく乙っちゃうな…」って事になりがち

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:27:29

    明らかな多段攻撃じゃなくても判定が複数ある攻撃なら根性無視して即死させられるからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:28:27

    実際危険危険と言われて担がないようにはしてるけど、防壁ついてると多段になる攻撃って多いの?

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:30:01

    >>61

    シンプルに判断するなら、ランスとかで盾構えて何度もガチンガチンしたら多段攻撃

    勿論、曖昧な判断方法なんだけど、ただの突進でもそうなるのよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:30:35

    攻撃判定が長々出る奴全般はだいたい多段になるんじゃないかね
    図体がデカくてスピーディーさに欠ける奴の突進とか判定が長時間残るブレスとか

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:31:23

    >>61

    多段攻撃じゃなくてもジンオウガの連続パンチだのナルガクルガの2連叩きつけだのがフルヒットすることになるんだ

    なんならモンスターの攻撃喰らう→吹っ飛ぶ→受け身→攻撃避けつつ回復薬飲むの流れがモンスターの攻撃喰らう→吹っ飛ばない→受け身できないから離れ切れず再被弾→乙になりかねん

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:32:46

    看板モンスの目玉スキルである鬼火纏の吹っ飛ばしは直した癖にな
    ユーザーの苦情<<<(変えられない壁)<<<開発の関心があるかないかなんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:33:15

    ティガレックスの回転攻撃とか多段になる

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:34:02

    全属性やられ無効には属性耐性をつけたんだから、防壁に軽減つけてもバチは当たらないよな

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:35:57

    笛全然使ってないから知らんけど
    こんな謎仕様なくらいなら全部劣化聖霊王の加護みたいな性能に置き換えていいんじゃねとは思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:36:00

    >>64

    なるほど確かにその2つなんかは吹っ飛ばないと連続ヒットするやつだわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:40:02

    つまり防壁以外同じ旋律かつ同じ爆破笛であるテオ笛の重ね着を被せれば完璧な偽装工作をして嫌がらせができる…ってコト!?

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:43:21

    >>70

    周知されてないからそのまんま持ってっても嫌がらせできるぞ

    周知されてないから相手が気づかないけどな

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:43:38

    >>70

    克服ナヅチに解毒持ちのテオ笛持ってったら喜ばれるやろなあ

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:46:30

    テオ笛が全旋律がどの相手にも腐らない普通に有能な奴だから野良マルチ用で雑に潜るに向いてるのもヤバいな

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:46:39

    ライズの攻略中はまだ攻撃が痛くないから
    咆哮の確認して吹くのもアリではあるんだ俺はそう運用してた
    イベクエ以降のヤケクソ火力を前にすると被害が如実になるんだMRなんて言わずもがなだしな

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:49:03

    >>39

    リジェネを大量につけた状態で防壁をモード奏で連打すれば頭を使わず周回できる

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:49:36

    >>75

    (上位まで)

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:51:22

    >>72

    毒ブレス持続長そうだから防壁あったら死ぬな

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:56:50

    継続回復は伏魔の体力減少抑えるのに使えないことはないから…

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:54:20

    >>78

    継続回復なら他にもあるし、攻防upと継続回復は共通で防壁が回復【小】&解毒になってるテオ笛という便利なものがあるので……

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:56:33

    リア友にコレ使われてイソネミクニの睡眠食らった後の大技2回連続でぶち込まれて力尽きた時ほんと笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています