- 1二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:59:08
- 2二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:59:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:00:15
というか作風的にいくらでもスピンオフがやれる……
- 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:00:20
ないんじゃねぇかな
多分リコリスが完全な善で真島が完全な悪ではないってために生かしたんだろうし - 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:00:32
全然続編できそうな終わりやったね
- 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:00:47
やるか…リリベル・リコイル!
- 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:00:55
問題はやっても蛇足まみれになりそうな...()
- 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:02:00
リコリコ勢が海外に行ったし、今度はまた日本国内にいるリコリス・リリベルに視点が戻りそう
最終的にアベンジャーズみたいに全員集合するのではないかと期待 - 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:02:16
- 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:02:17
OVAは見たいけど、正直もっとリコリコが見たい…!くらいの引きで終わったのが綺麗だと思うから2期は蛇足だなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:02:40
小説を期待する
- 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:04:14
- 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:04:25
オリジナルアニメだし人気出た時に外伝なり続編なり作って金稼ぎできるように余白残しておいたって感じじゃね?
作るか作らないかはお偉いさんと監督、アサウラ次第 - 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:05:19
こういうのはちょっと惜しいな物足りないな位が丁度良い
- 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:05:41
- 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:06:44
リリベルでやろうぜ!
- 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:07:00
そもそもが勢いと面白さで突っ切るアニメなんだし蛇足だからとかで続編渋らないでしょ
この人気ならそのうちやるわな - 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:07:45
真島「DAが劣勢になれば俺はそっち側につくぜ」
- 19二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:08:09
やるか…劇場版で海外編やって真島と一時共闘…
どっちが善悪とかないってわざわざやったんだし共通の敵が現れたら出来るだろ - 20二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:08:32
もうないだろ
あるなら尺巻しないでじっくりやってたろうし - 21二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:09:40
でもこのアニメ別に世界観を売りにしてるアニメじゃないからさ、拡張性は確かにあるんだけど設定固めて続編作ったらたぶん別物になるよ?
固めきってなくて勢いで突っ走ったからこそできた話なのは間違いないもん
千束とたきなの関係にウェイトが死ぬほど寄ってるからそれ抜きではたぶん難しい、同じようにまた別のバディでやるとかならともかく - 22二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:11:03
真島が味方に付く状況って治安崩壊してますよね……?
- 23二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:11:17
次はvsリリベルとかかね
- 24二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:11:18
脚本の書き方がアニメってより連ドラだから劇場版で続きが欲しくなる
- 25二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:12:57
- 26二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:15:18
とりあえずミズキとクルミのスピンオフは欲しい
- 27二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:16:46
サイコパスみたいに続編はできたが狡噛と槙島を超えるキャラを作れなかったように
ちさたきと真島を超えるキャラは作れずに結局1期が1番よかったなみたいな展開になりそう - 28二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:17:00
ヒント:まだ銃は回収されきっていない
- 29二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:17:38
やるとしても短編かDAorアラン周りの別組織の話じゃね?
- 30二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:18:21
- 31二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:18:38
なんでやたらと悲観的なんだ………
この作者の過去作とかから推察できるわけでもないし、期待してもいいと思うんだけど… - 32二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:18:39
- 33二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:20:48
これだけ綺麗終わらせたなら、
後腐れなく次の展開にもってけるから全然続編あると思う
ていうか設定的にはいくらでも展開できそう - 34二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:25:08
- 35二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:28:19
続くかわかんないってよりはこれ以上は蛇足でしかないって感じかな。リコリコとしてやることはやりきったし、この後に日本の危機とかやられても盛り下がるだけだと思うし
- 36二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:29:14
何だかんだで有能で主人公も壊す気力が失せかけているサイコパスのシビュラシステムと違って、
DAは解体しないと不味いと思うんだよね
真島が言っていた善悪の物差しは法という概念をDAは仕方ないで済ます蔑ろにしすぎている - 37二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:29:53
まだ続編の報すらない状態なのに既に失敗を予期しているのはいったい…?というか仮に続編が普通に良くてもどうせあれこれ理由つけて否定するだろうけど制作には気にせずのびのびと作って欲しいわ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:31:42
アニプレックスだろ?
こんな金のなる木を再利用しない方が考えられないけど - 39二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:31:45
おそらく全体で見れば続編を望む声の方が大きいから心配はいらない、コケる心配はまあ置いといて。小説とかも結構売れてるし全然可能性はある
- 40二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:33:01
せっかくハワイ行ったんだから、ハワイ舞台の劇場版だな。
劇場版なら取り合えず海外行くものだしな! - 41二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:33:26
アニプレならビルディバイド出るのかな
- 42二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:34:14
悲観的な人はなんかもう続編は失敗してほしい理由探ししてないか?
成功してほしい方には意識は向かないのか? - 43二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:35:38
- 44二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:36:02
これ系の作品の続編は敵が変わるだけで内容そんな変わらんなってなるしむしろ他キャラの日常ストーリー見たい
シリアス系はフキサクラ指令辺りが補って - 45二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:36:18
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:36:52
とりあえずフキ主人公の外伝小説とか出してほしいな
もうちょいDAとかの掘り下げが欲しい - 47二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:37:09
個人的には日常の表と裏が面白かったからどこか一番面白かったかは人によると思う
- 48二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:43:33
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:46:39
正直売上でムシキングするつもり無いなら別に視聴者が気にすることでもないしな
- 50二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:47:06
今のところ1番無難で手っ取り早く効果的なのは小説で外伝をやるのだろうね
続編なんて最も美味しいネタはアニメでやるに限るが制作には金も時間も大量に必要だし
リコリス・リコイル Ordinary days | 書籍情報 | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト「喫茶リコリコへ、ようこそ!」 あの破壊された旧電波塔をのぞむ東京の東側にあるオシャレでおいしいカフェ――それが、喫茶リコリコである。 本作はオリジナルテレビアニメーション『リコリス・リコイル』では描かれる事がなかった錦木千束や井ノ上たきななど、看板娘たちが織り成すありふれた非日常のちょっとした物語。 おいしい甘味に、ガンアクションに、ゲームに、人情ドラマ、ゾンビと怪獣にロードムービー……そしてほのかに愛!? もちろんコーヒーに人助けだって!!「どんなご注文も……おまかせあれ♪」 そんな日々を積み重ねていくことで彼女たち絆が生まれていく――オマケ付きお菓子のバラエティパックのような何でもありの詰め合わせを原案者自らがスピンオフ小説化!dengekibunko.jp - 51二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:57:28
あれって続編フラグなのか…最終回特有の主人公周りは平和になったけど世の中はまだまだ不穏で俺達の戦いはこれからも続く的な描写だと思ってた
- 52二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:59:53
- 53二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:09:00
続編やったら色んなキャラの株が下がりそう
あとDAの評価がマジで地に落ちると思う - 54二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:12:26
- 55二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:14:50
- 56二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:16:34
- 57二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:17:43
ないよ
- 58二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:19:21
まあ続編や映画化にトラウマのあるオタクも少なからずいる。好きな作品の続編をネガティブに考えちゃうのは自分を守るためなんだそっとしといてやれ
- 59二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:19:41
そもそもアニメって放送直前に制作されてるわけじゃないし割と前から上はこの終わり方知ってるんじゃね?
- 60二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:20:03
ラブライブかコードギアスみたいになると思うんだよね
- 61二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:20:32
金になるからって勢いで出されて粗製乱造でシリーズ評価が地に落ちることを危惧してるんだと思う
「やってみなきゃわからない」より「やんなくていいから綺麗なこのままにしといて」が強いんじゃないかな - 62二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:21:15
劇場版1作だったら完全にちさたきアクションで割り切った感じで話作れるだろうからまだ良さそう
また1クールとか今度は2クールだと更に粗が出たり息切れしそう - 63二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:22:05
- 64二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:22:50
- 65二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:24:59
ストーリーってかあの世界はまだまだ広げようがあるけどキャラクターがもう広げようなくない?
いやまあ無理やり広げようと思えば広げられるだろうけど絶対人気落ちるキャラ出てくるでしょ - 66二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:25:49
- 67二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:26:09
- 68二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:27:10
- 69二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:28:28
- 70二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:29:31
雑誌か何か忘れたけど2期はないってどこかのインタビューで見た気がするけど気のせいだったような気もする
まあ偉い人の方針次第でそんな話無かったことになるかもしれんが - 71二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:29:31
- 72二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:30:05
別キャラでやるならフキとリリベルのファーストがメインになるかもな
- 73二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:30:28
- 74二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:31:42
- 75二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:31:49
- 76二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:33:17
言うほど類似か……?
- 77二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:33:17
2期に期待するスレではなくありそうじゃない?に対して蛇足になりそうだから無いと思うは水を刺しているんじゃなくて個人の意見じゃね?まあやるともやらないともわからないから平行線で意見食い違うのは互いに目障りかも知らんが
- 78二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:34:08
- 79二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:34:26
ありそうじゃない?ってスレなんだから「ないんじゃない?」って意見があるのも普通なんだからあんま噛みつきなさんな。
「絶対やるよね。楽しみだ。」だったら水さすなも正論だけど。 - 80二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:35:03
おそらく1クールかけて問題を解決するスタイルはもうキツそう。小説みたく短編重ねるなら行ける、というかつくってほしい
- 81二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:35:31
今回の作戦の歪さはリコリスを潰したい、他の八咫烏の足達とリコリスの権力闘争が原因な気がするので、八咫烏の組織構造とか展開していけば穴は塞げると思うんだよな
- 82二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:36:46
破綻した結果、前作の功績も殺して最大の魅力もダメにしてしまうとはならない事を密かに祈ってる
- 83二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:36:51
カウボーイビバップの映画版みたいな感じでなんか新しい悪役を生やせばできそうな気もする
- 84二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:36:55
逆に続編で設定をより詳細に固めていけばそういうのは解消されそうではある
- 85二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:38:46
商業的に考えたらオリジナルでこれだけ当たった作品擦らない手はないんじゃない?
- 86二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:42:45
- 87二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:43:07
- 88二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:44:14
大体3年くらいが平均だと思う
- 89二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:44:38
- 90二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:44:39
小説とかで繋げるからなんとかなるんじゃない?しかも小説も早い段階から人気出てたし初動が早ければ…!(希望的観測)
- 91二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:45:26
- 92二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:45:39
それはもう個人の感じ方な気がするが……
- 93二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:45:44
- 94二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:49:13
いうてシンフォギアも初期の方は疑問が疑問として残ってたし回重ねる事にある程度解消していくだろきっと
- 95二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:50:41
今だと長く感じるけどぶっちゃけ2、3年とか気がついたら経ってるぞ
- 96二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:51:37
真島生きてるとかよくある創作オチ以上ないでしょ。
- 97二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:53:46
アニプレフェスでも一番手に出してきたし、重要視されてるのは間違いなさそう
近々映画化くらいはやりそうな雰囲気やね - 98二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:54:40
気長に待つかって思ったけどそもそもやるともやらないとも言ってなかったな
- 99二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:56:11
コミカライズ始まってるし、スピンオフ漫画もやるから展開は続いてる
- 100二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:13:42
続編のやりようはあると思うけどちさたき主役交代しようって意見はマジで信じられん
千束が目つぶって戦うようなもん - 101二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:21:52
多分ぱーっとやって終わるつもりだったからしばらくは掛かるんじゃない
- 102二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 08:35:00
ちさたきのストーリーは一区切りついたし他の人のストーリーも見てみたいっていうのはそんなに変か?
- 103二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 08:38:36
尺の都合で削られてしまったたきな過去編見とうござる