- 1二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:06:36
- 2二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:06:54
- 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:07:11
いい最終回だった
- 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:07:14
終わってしまって喪失感がやばい
これから先のメディア展開どうなるんだろ - 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:07:25
12話のあとまとまるか心配だったけど割とまとまってて良かったなと。最後までちさたきしてたし
- 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:07:55
中途半端
- 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:07:59
問題自体はまだ残ってるみたいだし先の展開が本当に気になる
あと結局クルミは何歳なんだ? - 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:08:04
いい最終回だったとしか言いようがない。映画見終わった感覚と似てるわ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:08:08
めっちゃ綺麗にまとめたよな
千束とたきなに幸あれ - 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:08:15
そうそう、これでいいんだよ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:08:15
ガバガバだけど最後ちゃんとちさたきやってくれたのでヨシ!
- 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:08:48
綺麗にまとまったてよかったー!!ってのと劇場版か2期ないかなーっていう2つの感情がある
- 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:09:30
千束逃亡したのは本当クソボケの本領発揮だなと思った
まぁ気持ちはわかるけどね…
よくたきなは捕まえたわ - 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:09:35
- 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:09:37
毎週楽しみにしてたし最後は望むものが見られたので良いアニメだった
満足感が高いし続編やるなら楽しみにしてる - 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:09:56
無難にまとめた感
やろうも思えば続編作れるしこのまま終わりでもいいどっちにも転べる絶妙なバランス - 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:10:21
ちゃんと銃回収してたり、民間人が疑念を抱いたりしてて、ちゃんとガバに丁寧にフォロー入ってて草生えたよ
是非2期で海外編もやってくれ - 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:10:29
終始DAが無能だったこと以外は好き
- 19二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:10:46
いやー良い映画見終わった後のぽわぽわした感じする
- 20二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:10:50
- 21二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:11:14
2期はわからんけど劇場版くらいはできそう
最終話は満足だしこれでいいんだけどあきらかに尺が足りてないよぉ - 22二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:11:20
- 23二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:11:21
いい感じにまとめてる雰囲気出してるけど何も解決してなくね?って感じ
まあ続編前提だとは思っているけど… - 24二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:11:43
ちさともたきなも吉さんと決着つけたかっただけで目的は達成してるし、残ってる銃やら真島やらはもう彼女達にとっちゃどうでもいいので、彼女達の物語としては良いENDだったと思いました。
- 25二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:12:08
あれ普通は二か月で安静ならもっと持つって言ってたから突っ込むんだ…と思った
- 26二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:12:17
キモくないオタクは少ないからセーフ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:12:29
雑だったしそうはならんやろってところも多かったけど、真島と心臓使い回しは汚い以外はしっかり落とし所を見つけてたと思うよ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:12:29
- 29二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:13:14
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:13:21
1〜3話ほどの完成度はなかったけどまあ面白い方だと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:13:28
あれ結構な人にバレてるだろうけど消すのかね
- 32二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:13:30
まあ世界観やストーリー上の問題解決よりちさたきの関係性全振りなんだなって感じはした
でも1話から一貫してそんな感じだったしなあこのアニメ - 33二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:13:34
マイナスから0へ
0からプラスへ
プラスからプラスへ
色々あるだろうけど、この作品は0から0への現状維持を謳った作品なんだと思った。負の方向へ引っ張られるのを守って日常を生きることの尊さというか - 34二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:14:18
言うほどあったか?真島さんの耐久力がおかしいのとたきなのパワーがやばいくらいだろ
- 35二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:14:18
登場人物みんな好きだわ
吉さんも良いキモさ
グロ画像いきなり流されたことより税金を気にする辺り
あの世界の人たちはやべーと思った
平和に慣れ過ぎて普段からそんなの見てるやつばっかなんか - 36二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:14:19
ちょっとでも流行ったアニメのスレで同じこと毎回言ってそう
- 37二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:14:21
余計なとこには最低限にしてちさたきに全力でフォーカスするのはよかったわ
お陰で集中して見れたし本編以外の媒体でいくらでも補足できそうだし - 38二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:14:21
- 39二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:15:18
クサビはかなり深くに撃ち込まれたので、DAは銃の騒動を一段落させたら変革を迫られるんだろうね
- 40二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:15:50
- 41二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:15:59
- 42二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:16:00
デザイン考えるのめんどい・・・てかそもそも制服着るのバレる危険性高まるし制服着た女の子に戦わせたいだけの設定だからそこに突っ込むのは野暮ってもんよ
- 43二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:16:06
明治前から隠蔽してる集団だ
今回もなんとかするだろう - 44二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:16:20
正直3ヶ月見続けて良かったと思う
- 45二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:17:58
正直3話がピークだと思ってるけど真島さん好きだよ
- 46二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:18:37
いきなり普段街中にいたはずの制服JKを見かけなくなったら疑われるし
- 47二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:18:57
- 48二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:19:36
10〜12話は正直綺麗に終われるのか不安だったけど最終回見たら3ヶ月リアタイで追えて本当に良かったと思ったわ。製作陣の作りたいものがブレずにひたすら一貫してたから見たいもん見せてもらえた感がすごい
- 49二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:19:48
素直に気に入らなかったって言えばいいのに‥
- 50二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:20:05
軽武装暗殺のリコリスと重武装制圧とかのリリベルで分けた方が良かったんじゃねえかな…
男の仕事が内部粛清のみってなんだよ - 51二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:20:13
- 52二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:21:23
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:22:04
シナリオは正直微妙だったけどにメインのキャラは全然描写にブレがないしキャラはすごい丁寧に描けてたと思う
- 54二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:22:07
SSなどの二次創作ってのがあってだな?
- 55二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:22:10
減点法で見ればまあ確かに色々と言いたい事は出てくるけど、そういうところは勢いとかで気にさせないようにさせる作りと作風でなんだかんだ最後まで気持ち良く見れた
- 56二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:22:31
ちさたきでお茶濁して終わるんだろだけ当たった
- 57二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:22:52
くるみが便利すぎる
- 58二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:23:53
千束が死んだ場合のたきなを見てみたい気持ちは分かる
- 59二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:24:19
13話きっちり締めていてよかったわ
- 60二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:28:24
- 61二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:29:33
- 62二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:30:40
世の中には娯楽が溢れすぎているので喜劇も忘れられちゃ意味ないんだよな
- 63二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:31:38
別に時々思い出すくらいでもいいんじゃないかな
楽しかったし、というかずっと覚えてる方が稀だし - 64二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:31:44
なんかちさたき書きたいの千束vs真島書きたいのでごちゃごちゃになってた印象
- 65二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:32:22
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:32:56
大雑把な部分はあれど、すげぇ気持ちよく見れた作品だったよ
考察好きな人にはガバガバな部分が物足りなかったかもしれないけど、総合的にはかなりの名作だと思うよ - 67二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:33:26
- 68二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:33:51
久々にリアタイして追っかける程には楽しかったです
2期とか劇場版かあればいいな、もっとあの世界を見たい - 69二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:33:58
フキ主人公の外伝とかやらないかなぁ
もうちょいDAとかリリベルとかの掘り下げが見てみたい - 70二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:34:08
- 71二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:34:51
- 72二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:35:13
- 73二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:36:16
関係ないことに構うな構うな
- 74二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:36:54
公式の供給がなくなれば語られなくなるのはなんでもそうだからな
だから続きを期待してます!!! - 75二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:36:56
そんなこと言ってるやついる?
- 76二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:37:50
- 77二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:38:46
あれはエモいのをやるために整合性無視してるからしゃーない
- 78二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:39:02
かわいい以外は良いところない感じ
- 79二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:39:11
- 80二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:39:46
個人的にはああ言ってるけど吉さんが死んだことがわかって少し一人になる時間が欲しかったんじゃないかと思ってる
- 81二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:40:41
心臓に関してはミカが決着をつけるっていう形で綺麗なオチついたからよかったでしょ
- 82二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:40:52
心臓は自分で殺してわけじゃないし勝手に入れられた感じだから千束は関係ない気かする
- 83二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:41:12
細かいことはいいんだよ!ってするには勢いもリアリティラインの下げ方も弱い感じがどうしても気になった
- 84二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:41:56
吉松をミカが殺したのは全然普通の流れだと思うけど身勝手っていうのはまあ否定は出来ないかなぁ.
- 85二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:42:06
ちさたきを中心として見てた
2人が幸せならOKです - 86二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:43:25
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:44:04
色んな意味でビルドだったなと思う
- 88二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:44:34
身勝手も何も真島にみんな自分のやりたいことだけやればいいって言ってたじゃん
殺しも自分がやりたくないからやらないだけ
死に際を自分が見られたくないから逃げただけ
究極的に利己的な人間なんだよ千束は
正直滅茶苦茶好き - 89二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:44:44
言うほどたきな報われたか?みたいな感じが強い
- 90二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:44:54
全てを吉さんが持っていったからな…
千束の在り方とか半分どうでも良くなるくらいにはキモすぎる…w - 91二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:45:14
千束が身勝手なのはそうだなとしか。やりたいことやってただけだし
その身勝手さに触れて変わってくたきなの成長が良かったんや - 92二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:45:33
- 93二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:46:04
千束は正義の味方じゃないからな。本人の言う通りやりたいこと最優先。
私が殺したくねーから殺さないんだよ、文句あんのかコラ。ぐらい言いそう。
あと小説版でも言われてたけど、そういう殺さないやり方もDA的には需要あるので許容されてる。 - 94二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:46:15
DAのリコリスに所属してるし楠木さんのこと慕ってるし
あとついでにDAのことも正しいことやってるって認識なのは中の人のインタビューでも触れられてるからね
千束は命を奪わない(嫌な気分は味わいたくない)ってだけで思想はかなり普通にリコリス
- 95二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:47:00
千束ってほんと自由な女だな
- 96二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:47:02
今さら千束の不殺主義にツッコむやついるんだw
- 97二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:47:04
不殺の結果人が死ぬか生きるかなんて状況によるからな
やる前に確実に分かる事実は殺せば相手は死ぬ
それだけ - 98二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:47:28
殺さないだけで敵はちゃんと捕縛してるのもあるからな
- 99二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:47:43
千束の考え方はどちらかというと悪役サイドの考え方だからなw
- 100二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:47:53
で、死ぬのか死なないのかどっちなの?
- 101二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:47:59
RTAかな?
- 102二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:48:35
寧ろリコリス的には殺すべきでない相手を抹殺しちゃう一話たきなの方が問題あるで
- 103二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:49:05
実際くるみのあたりでそれやったからどうなるんだろうと思ってたら普通に生きててなあなあになったしそういう作品なんだなと思って楽しむことにしたわ
- 104二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:49:11
くるみとかもし敵だった頃に殺されてたら大惨事だから
マジで殺した結果、生かした結果どうなるかなんて誰にも分からん - 105二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:49:35
- 106二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:49:44
一話の銃取引も商人生け捕りにしたいから千束使うって呼ばれてるしな
小説でも別の商人捕まえるのにDAからリコリコに依頼されてて捕まえたやつを引き渡してる - 107二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:49:57
- 108二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:51:13
殺さなかった結果他の人はどうなるのかとか言われても別に世界平和のためとかじゃなくて信念として殺したくないから殺さないだけだし平然としてそう
- 109二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:51:55
やっと終わったか、大人しくなれよお前ら
- 110二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:53:19
去年のブルリフ澪観てても思ったけどやっぱ作画良くないとウケないんだなとは思った
- 111二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:54:07
殺さないといけないなら殺すのはたきなが殺されそうになったときにわかってるし殺さなかった結果殺されるのを許容する人間ではないぞ
- 112二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:54:32
やっぱり3話の嬉しい嬉しいが個人的にピークで1番好き
- 113二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:55:22
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:55:37
- 115二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:55:42
他スレが平和な分
香ばしいのが集中してるなこのスレ - 116二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:55:45
まあリコリスなんてDAとかいうキモい組織にやらされてるだけのお仕事だし別に正義とかそう言うんじゃないからね
- 117二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:56:09
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:56:12
なぜこのスレに来た……
- 119二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:58:07
年に2,3作はこういうオリジナル作品見れると嬉しいなって感じ
贅沢だろうか… - 120二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:58:56
作画しゅごい関係性てぇてぇで観る分にはアニメ史に残る傑作
細かいストーリーはまあ…… - 121二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:59:20
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:59:45
まあそういうとこで唐突に批判ぶっ込まない最低限の分別はあるんで…
- 123二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:00:09
デザインよしキャラ設定よし肝心のストーリーは仮面ライダーカブトってこと!?
- 124二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:00:24
まぁまぁぐらいの終わり方だった分、二期・スピンオフがほしくなった
ここで終わらすにはもったいない - 125二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:00:31
いやー良かった良かった
OPとEDを衝動買いしてしまった - 126二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:14:57
ここの規約知らんのか?
- 127二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:22:34
- 128二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:37:15
- 129二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:52:21
別に真島は嫌いじゃないしむしろキャラとしては好きだけど「ラスボスこいつかぁ…」感は拭えなかった
千束が強すぎるってのもあるけどボスとしての絶望感がないのがね - 130二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 01:54:00
しかし千束をあそこまで追い詰めるのは新キャラでも出さない限り他のキャラじゃ無理だったな
- 131二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 02:08:05
全部クルミさんのおかげ
- 132二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:46:14
薄々思ってたけど楠木さんあなた無能ですよね?くらいかな主に気になったところは
千束のふってぇ足と感情豊かなたきなが見れてよかった - 133二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:53:14
サラリーマンが頭にチラつくこと以外は思いの外よかったと思う
- 134二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:54:45
ちさたき見てくれと言いつつ全然ちさたきしてなかったのが最大にして唯一の不満
監督はちさたきを見てくれってなにを根拠に言ったんだ?
たきなが終始千束を追いかけ回してるだけやんけ
正直小説読んでなかったらちさたき成分なんて気付かないレベルだからアサウラに感謝だわ
ミカシンの二人の選択は泣けるし真島はマジカッコよかったしいい点はいっぱいあったけどさ - 135二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:57:41
そんなにちさたきが置き去りになってた気は自分はしなかった、最終回付近で少し足りないくらい?
- 136二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:58:32
話変わるけど俺基本百合キャラの汚いおっさん展開嫌いなんだけど支部で見た千束がおっぱいぶるんぶるんさせながらおっさんに突かれてるの見てめっちゃオカズにしちゃった。いやーたまにはこういうのもいいね
- 137二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 03:59:10
次があるならもっとアサウラと話し合って欲しい
百合ーゴーランドは監督の功績らしいしもっとやれそう - 138二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:00:06
恋愛云々までめんどくさいからあれくらいがちょうどいいや
- 139二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:02:59
- 140二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:03:01
- 141二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:04:41
- 142二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:06:55
- 143二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:09:27
- 144二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:13:00
- 145二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:16:42
歪なぐらいが丁度いいのは分かるコンビではあった
- 146二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:19:50
たきなだけでは千束を救うことはできないけど
たきなの千束を救いたいという意思が周囲の人間を動かしたことで千束を救うことができたと考えられる - 147二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 04:22:17
千束の身勝手さに怒り狂ってたけどその一文で妙に納得したわ
- 148二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 05:17:13
その手の層ってミカと吉松で篩にかけられてないか
- 149二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 05:54:25
中年ゲイカップルは正直別の枠扱いなんだよね
- 150二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 06:17:14
百合は興味なかったけど真島は面白かった。
- 151二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 06:17:55
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 06:38:22
こういうので良いんだよこういうのでっ感じのアニメだった
- 153二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:08:23
キモいのはオタク全部ではなく百合好き全部だろ
- 154二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:36:24
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:44:09
レズに逃げなかったので神アニメです
豚に餌を与えていけない