でもね俺主人公が記憶を失う展開嫌いなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:16:24

    だって後味が悪くなるだけでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:17:47

    ウルトラ…マン…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:19:45

    最後に記憶喪失ってことスか?
    「尺稼ぎのための記憶喪失展開不要ッ」ってことかと思ったら違ったのん

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:20:36

    しゃあけど・・・残念ながらショックを受けるヒロインとか親友の反応が面白いわ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:20:40

    生命に別状はなくともキャラクターとしては死んだも同然なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:21:26

    テッカマンブレードに取ってはようやく訪れた安息だからマイペンライっ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:21:49

    記憶喪失オチ不要ッ
    途中で記憶喪失になる展開を入れればいいっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:22:39

    主人公が亡き者になるオチの方がまだいいんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:25:14

    今の世に探すと意外になくないか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:58:57

    それはテッカマンブレードのことを言うとんのかい
    個人的には好きな作品なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:03:47

    >>7

    それは仮面ライダーリバイスのことを言うとんのかい

    おらーっバイスは早く一輝のとこに帰ってこいやー!

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:05:49

    >>11

    禁断のバイスタンプ二度打ちで戻ってこられると思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:06:35

    シャーロットのオチは好きなんだよね。記憶を失ってもヒロインから貰った単語帳は捨てられなくて帰国してから恋人になるとか後味爽やかでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:08:10

    セーラームーン無印はですねぇ……

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:18:13

    >>11

    バイスのことだから「Vシネだから帰ってきました」とか普通にやりそうなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:34:46

    からくりサーカスはですねえ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 10:37:31

    しゃあっ プリマ・ドール!

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:04:58

    キャッツアイはですねえ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:05:57

    それはエリア88のことをいうとんのかい

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:06:48

    君の名はですねぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:07:50

    >>7

    しゃあっダイ大!

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:08:16

    悲観不要っ!
    忘れてたらまた友達になればいいっ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:09:30

    それは記憶喪失になった上に仲間全員殺そうとしたリゼロのことを言うとんのかい

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:09:34

    ケンシロウもこれなんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:16:34

    最終回で直前とかで全てを出し切ったとかならいいよ、途中でいきなりなんの変哲もなしに頭に石食らってとかはなんやかんや不和を産むとかならやらやめろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:17:15

    しゃあっ ウルト•ラマン!

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:23:13

    宝石の国はですねぇ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:24:55

    それは東京喰種のことを言うとんのかい

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:27:22

    誰やねんその■■って? ワシは知らんで

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:19:19

    わ…わかりました 周囲の人間全ての主人公に関する記憶を消します

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:29:49

    プリコネRのことが気になってきたんだろ
    それは記憶喪失オチであり終わりなき戦いの始まりでもある

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:31:35

    >>30

    ウム…めちゃくちゃ好きな展開だけどトラウマなんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:32:18

    北斗の拳はですねぇ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:33:28

    それはエンゲージキスのことを言うとんのかい
    待てよ 主人公の記憶は戻ってきたんだぜ
    あっ、今度はキサラの記憶がなくなった
    記憶は失ったけど最後は妹も戻ってきてハッピーハッピーやんけ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:38:40

    >>22

    裕太君はもう1度告白しなおさ無いとダメなのがかわいそ…

    六花さん面倒くさヒロインにも程があると思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:36:08

    ムフフ…すっごい力の代償に記憶を捧げるのん

    あ、あれ?俺は何のために戦ってるんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:36:50

    >>7

    しゃあっリゼロ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:38:10

    ウム…世界観の説明には主人公が記憶喪失の方が説明口調に納得がしやすいんだナァ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:39:08

    それはクラウドのことを言うとんのかい

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:39:08

    韓ドラの事を言っとんのかい

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:46:17

    >>30

    わ、わたしには…読んでたなろう作品がコレやって解決させないままエタった過去があるんだ…!

    出てこいや作者ーッ!胸糞悪いままやないかい

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:49:44

    言われてるぞ切札勝負

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:50:53

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:54:46

    >>13

    終盤が駆け足すぎたけど最後は記憶喪失の悲哀と穏やかさが同居してて好きなのは俺もなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:05:27

    最初は記憶喪失で新たな人格がもう出来上がった頃にある事がきっかけで前の記憶と人格が戻って新しい人格との多重人格になるのがなかなか見当たらなくて悲しいのは俺なんだ!新人格と旧人格はそれぞれ違うのは良いよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:08:57

    俺なんて記憶を守って死ぬグッドエンドと記憶を失っても生きる道を選ぶバッドエンドを見せてやるよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:09:32

    >>30

    ロスカラのギアスEND見てからこの展開がどちゃクソ好きになりました(語録無視)

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:18:48

    >>45

    記憶が戻ったからにはいかなる理由があろうとも新人格は一方的に消されるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:49:47

    禁書一巻のラストはいいよね、パパ

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:59:04

    >>45

    しゃあっ 東京・喰種re‼︎

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:22:02

    >>45

    紹介しよう、仮面ライダービルドだ

    途中で右の旧人格が起きて左の新人格が出て来なくなったけど、新人格に「仲間を信じられるってことは、これからもっと強くなれるってことやん」って主人格を明け渡して、旧人格は幻覚として現れるようになったのん

    あと、役者の演じ分けがとっても上手かったのん

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 08:11:57

    >>19

    しゃあけど…OVAみたいに戦いを忘れられずそのままアスランの空で散るより記憶喪失で日本に帰ってフィアンセと暮らしたほうが確実に幸せやわっ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:46:32

    それはロクゼロのゼロのことを言うとんのかい
    しゃあけどエックスはもっと強かったわ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています