- 1二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:10:09
- 2二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:13:30
声の説得力がすごい
- 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:15:14
あんな倫理観と民度アフターウォー世界寸前の世界観じゃデスティニープランだって素晴らしく魅力的に見えるだろうしな
- 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:16:43
作中でもキラがラクス暗殺が無かったら議長を信じてたと思うって言ってて、アスランも議長やレイの言葉は全部正しく聞こえてしまうって言ってるしな
- 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:17:46
- 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:21:49
アスランスカウトに関しては言葉選びもそうだしイザークとディアッカを案内人にして、ザフト復帰に関しては四面楚歌過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:31:33
後半になるにつれて強引になり過ぎた感はあるけどロゴス壊滅はいずれやらないといけなかった感じあるのでまあ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:52:33
議長は終始大義名分作りが上手かった印象
ユニウスセブン落下や地球軍侵攻に対して至極まともな論法で対処してたし、Dプランも一見良さそうに聞こえるのが上手い
その分地盤固めに偽ラクスを使った点が大きな穴で、そこを本物に暴かれたから最後は強引にいかざるを得なかった
あれがなかったらDプランも完遂してたかも - 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:55:41
最初、開始5分くらいで「お前が全ての犯人だ!!」と言いたくなる胡散臭さだったのに「あれ?実は普通に良い人なのでは……」ってなってたな
結局ヤバい人だったけど - 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 12:49:55
- 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:20:18
- 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:21:18
- 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:21:32
平和的に生きたいけど、現実的にはそうは言ってられません的な論法で話を進めようとするから、穏健派からも、強硬派からも受け入れられやすい
- 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:22:10
穏やかで選択肢のある話し方とキレながら全てを殺す!とか言われると前者のが信用できる
- 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:23:13
- 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:25:16
- 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:28:18
ただ実際その通りな世界だからな
BTWとかもその場で防げても一年後の議長が同じく防げるかはわからないし
結局遅かれ早かれなら自分のときにそれを利用するというのは政治家としては満点という…
アスランの正義にはあわないけど
- 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:45:50
相手が求めてる言葉をクリティカルに言える人だからねえ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:32:21
無印でアグレッシブ過ぎるパトリック・ザラやアズラエルを見てきたからあの世界の指導者にしては話が通じるだけで何倍もまともな人に思えた当時
加えて理想一辺倒じゃなくちゃんと戦力投じたりもしてるから種世界では優秀な部類の「政治家」だと思う - 20二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:13:55
- 21二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:25:47
議長本人はもう使えんから殺すわ!って感じでアスランを処理しようとしたけど、アスランを勧誘したときに自分たちが何か間違ってたら君が正してくれって言う言葉をそのまま実行されたって言う
- 22二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:34:34
間違ってたら止めてくれと言ったら
組織を離反して敵対組織に回って潰しに来るなんて誰も思わない突拍子もなさすぎる行動で返されるとは思わなかったろうがな! - 23二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:35:21
- 24二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:38:19
- 25二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:41:22
- 26二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:41:24
- 27二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:41:43
- 28二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:42:30
- 29二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:48:52
暗殺が最も確実にラクスを倒す方法だったから...
送った部隊も生身も強くて、最新鋭の機体で割と予算使ってるし
成功してたらキラ達は大義名分が無いから
単なる小さな反乱分子で終わってパワーダウンっていういい感じの作戦よ
失敗してしまったから本編になってしまったわけで...
- 30二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:49:55
- 31二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:53:10
- 32二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:55:30
- 33二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:56:39
- 34二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:56:55
デスティニープランあたりは一気に押し込まないと反対される危険性高いからな、仕方ない
- 35二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:57:50
- 36二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:57:57
なお設定資料集によるとデスティニープランに参加する流れが世界中で広まっていた模様
- 37二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:00:48
- 38二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:01:10
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:02:15
- 40二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:03:07
- 41二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:03:19
- 42二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:09:32
種から種死で一気にザフトの雰囲気も良くなってるから手腕の高さも良く分かる
- 43二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:10:10
真面目な話をしている時におもむろにラクスの曲を流し始めるデュランダルとそれを黙って受け入れているクルーゼというシーンがあるあたり
この二人がラクスガチ勢である可能性はほぼ確実なんだよなぁ - 44二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:10:24
- 45二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:10:42
- 46二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:11:35
- 47二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:12:48
- 48二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:14:13
- 49二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:15:25
- 50二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:15:46
マッチポンプみたいなところはあるけど、プラントのイメージ回復にはかなり貢献してた
- 51二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:18:05
- 52二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:20:42
- 53二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:21:50
- 54二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:22:58
- 55二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:11:39
- 56二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:16:47
まあ議長から腹黒さ抜いたら、ホントにただの聖人で終わってしまうからな…
- 57二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:21:02
- 58二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:22:02
種死で種から世界が良くなったとすれば功績大体この人なぐらいには頑張ってたからなぁ
- 59二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:26:25
キラ達も議長の方が正しいのかもしれないけどってある程度譲歩してるからな
- 60二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:33:18
レイの寿命もあって急いだんかな
終始穏便にやったら確実に行けただろうけど10年近くかかりそうだし - 61二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:36:40
このプランは絶対実行すべきだけど…レイに殺されるならそれもそれでええか
- 62二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:02:58
シンも揺らいだけどレイの誘導がキツ過ぎる
- 63二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:08:26
この人の声と語りで頼りにしてるなんか言われたら、大抵の人は頑張るぞってなる
- 64二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:09:38
ラウやレイのこともあるし、そもそもあの世界は物騒なのはキラ達も理解してたから議長も早めに何とかしないと言う焦りはあったと思う
- 65二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:10:48
- 66二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:50:52
ぶっちゃけタリアやシンにはミーアの事は明かしても良かった(タリアもシンもミーアがラクスの替え玉だと知っても騒ぎ立てたり言いふらしたりする性格じゃない)のに替え玉の件は秘密にしなきゃいけない→キラ達が議長に不信感抱いてる理由のラクス暗殺を報告できないになっちゃってああなってる様に見える。レジェンド受領の時に議長に「思いが同じならキラ達はなんでこっちに来なかったの?」と聞かれた時に返せ無かったのは替え玉を知らないシンが傍にいたからだろうし。
アスランはクソ真面目すぎるんよ。タリアやシンは議長に信頼されてるし明かしても大丈夫やろなー位の思考したほうが色々楽よ?と種運命のアレコレ見てると言ってやりたくなる。
- 67二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:51:37
- 68二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:54:44
- 69二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:00:07
- 70二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:00:57
- 71二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:02:26
ミーアが出た当初ラクスは替え玉自体にはそんなに怒ってなくてふーん、なるほどって感じの反応だったよね
どちらかというとキラが万が一なびかないか心配してて「ああいう感じがいいんですか?」って嫉妬を向けてるのが可愛かった - 72二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:03:48
レイの寿命で焦ったって意見見るとDPに至った経緯と言いつくづく愛に振り回されるというか原動力の人やな
胡散臭いけど - 73二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:03:49
当たり前のように嘘ついてて草
- 74二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:06:00
- 75二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:11:21
話の都合で深謀遠慮(っぽく)見せていたのを急に行き当たりばったりになった感
正直デスティニープランは武力による強制でなくオープンソ-スとして配布して
使うかは自由だけど有用度的に使わないと企業競争に勝てなくなって嫌でも使うって方向のほうがらしかった
でもそれじゃあアスキラが気持ちよくぶっ殺せる悪役に出来ないからご覧お有様だったよ! - 76二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:27:07
実際、小説とかだとルナマリアとかにミーアとか使った事に普通に不信感は持たれてるしな。
善悪関係なく、偽物使っといて別に悪いことは考えてないよ?みたいに思うには無理があるわ、ザフト側から見ても - 77二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:06:43
- 78二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:12:07
- 79二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:46:09
正直議長の気持ちもわかるんよ
単なる工場の利権争いだったはずなのに、いつの間にか世界を滅ぼすようなとんでもない戦争になってて
そんなの見たら「人類は愚かだ。最速で管理社会にするしかない。どんな犠牲を払ってでも人類存続が最優先だ」ってそりゃなるよ
キラは人類を信じてたから「そうならないこともできる」って言ってたけど
世の中人類の可能性を信じ続けられる人ばかりじゃない - 80二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:53:43
小説読むと当初議長はラクスがクライン派を自分達コーディネーターを導いてくれると思ってたぽいんですよね
暗殺は期待していた分裏切られた気持ちもあったかもわからんね - 81二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:05:16
意図的に嘘をついているわけじゃないならこちらこそスマンかった
- 82二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:09:46
政治的策略もあったとはいえロゴスとか潰してるしな
隠居してるキラや戦力隠し持ってたクライン派より平和に貢献はしてそう - 83二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:10:22
クルーゼにはどこまで話したんだろうね
DPなんて聞いたらブチギレそうだけど - 84二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:15:33
1から10まで悪いって訳じゃなくいいところはホントいいからこそ賛否両論になるってのが議長だからね。タリア周りとかタリアの対応含めダメだと思うが・・・いろいろ分ると序盤のベットinがただの浮気/不倫、状況的に非常時なのに何やってんのでダメ極まってる。
- 85二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:23:14
- 86二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:35:35
DP自体はあの世界でも色々論議されるんだろうけど、大義名分の本でロゴス潰しとかはやっておいて正解だったと思う
- 87二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:37:07
たまにそのせいで経済がガタガタになったって言われるけど
経済のために放っておいたら絶対数年のインターバルで戦争起こすだろうしなあいつら - 88二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:39:07
- 89二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:48:10
扇動からの社会崩壊誘導は正直アウトだと思うが、ロゴスという悪しきシステムの排除という実が付くかららなんやかんや許容範囲になるだろうなって感じだからな。あれこれ理由が付くけどやっぱりDP強行の為のレクイエム&ジェネシス使用が駄目っていう。
- 90二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:48:13
考えすぎて言えないのが生真面目なアスランらしいっちゃらしいけど
ドラマCDの酒入った時くらい雑な感じで
あいつ大事な恋人が殺されかけて、議長が彼女の替え玉使ってるから疑ってめっちゃキレてるんです、くらいはっちゃけてたらどうなったかは気になる
- 91二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:49:01
イザークとディアッカは種からこれは間違ってるなって思ったら陣営変えて戦う事やってるし(イザークも最後の方ではストライクの装備でAA護衛してる)、自分達が必死こいて止めた兵器を再利用されて知り合いかつ反勢力で強いアスラン達が来たらまあ裏切りますよね…
- 92二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:51:42
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:26:11
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:28:55
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:30:55
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:38:56
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:39:37
?「シャアっぽく喋ってください」
- 98二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:55:41
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:03:45
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:10:56
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:13:20
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:21:25
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:22:47
まあザフトも連合も核動力搭載機でいつでも襲撃されるんですけどね
- 104二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:29:08
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:30:24
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:33:46
DP反対組というと劇中だと月面連合軍とオーブ、スカンジナビア王国ぐらいだけど
後はどこがいたんだろうな
設定的には親プラント勢力は参加の流れになってたらしいので残ってる非新プラント勢力というと連合内だろうけど
それもロゴス騒動で結構な国に離反されてそうだし
- 107二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:40:27
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:42:01
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:45:39
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:46:52
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:47:43
このレスは削除されています
- 112スレ主22/09/26(月) 01:52:52
なんかレクイエム正しい正しくないでもっと揉めそうだったから削除させてもらった
ごめんね - 113二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:53:38
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:55:58
偽ラクスを使ったのでは?誘導されてるのでは?ってほんのり疑心を持ったタイミング大量破壊兵器持ち出しは心情的にきついよねあの世界の軍人は特にじゃない?
- 115二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 02:00:08
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 02:04:30
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 02:11:58
実際最後の最後はかなり雑になってるからやりたかった作風に対してスケジュールが足りなくて話を煮詰め無かった結果あぁなった感じもある
多分時間取ってしっかり作れてたらまたやり方は違ったんじゃないかな - 118二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 02:38:17
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 03:15:17
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 07:58:02
- 121二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:22:34
- 122二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:41:57
そこはむしろ過激な市民に迎合しない代わりに噴出する不満を解消する策を用意していて
前大戦と同じ轍を踏まない様にしていたので政治家としてはかなりの評価ポイントだぞ
評議会で弱腰じゃいかんと言っていた人もその次の話だかで「我々も前大戦みたいな戦争がしたいわけじゃない」「市民感情をどうするか」「議長の手腕を拝見しよう」みたいなこと言ってたしな - 123二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:03:47
- 124二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:06:57
- 125二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:11:02
結果論だけど暗殺はキラたちがプラントに移住してくるまで待つべきだったな
- 126二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:19:32
- 127二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:45:00
- 128二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:39:01
あんまり言われないけど作中で議長が言ったようにキラとラクス周りは
カナーバ前議長の手配もあるから種死はミーアを前に出す議長VS
ラクスを前にだすカナーバみたいな側面もあるんだよな - 129二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:41:14
- 130二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:42:25
- 131二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:57:18
- 132二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:59:36
アスランはキラのこと下に見てるとは違うけどほっとけないなぐらいに思ってるからな。
本当にほっとけないのは無印以降のお前じゃい! - 133二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:00:49
第三者として見てたら基本地球連合に先手で過激なことされてなんとか穏便に進めようとするけど
最後にはストレスが爆発して先手で過激なことを仕返したイメージ - 134二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:01:35
- 135二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:03:06
クルーゼと友達やってる時点で、デュランダルなりの世界の破滅を狙ってた気がする。
- 136二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:04:53
遺伝子云々で別れた恨みつらみはあったんだろうな。
でも妻子捨てて昔の男に走るタリアは雌豚を超えた雌豚だと思います - 137二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:06:37
遺伝子適正で決まった夫とはとっくに死別
息子はタリアを嫌って寮生活で面会拒否
議長と良い仲に戻るけどやはり結婚はできない
わりとタリアも可哀想な人ではあるんだよ
しかしこのアニメ可哀想な人ばっかりだな - 138二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:07:50
この人の凄いところは火種をあえて見逃して自分の有利になるように話を持っていくこと。
カオス、アビス、ガイア強奪
ユニウスセブン落下
デストロイ
レクイエム
一歩間違えたら死んでもおかしくない綱渡りを全て乗り切って世論を味方につけた。
あと個人的印象なんだけど、勝つつもりで全力を注ぐけど失敗して死んでもデュランダル自身「それならそれでいい」って考えっぽい。
友達のクルーゼもそんな思考してるし。 - 139二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:18:30
地位と権力を得た無敵の人みたいなもんだから
ダメならダメでええわーって突っ走るんだよな - 140二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:25:11
それはカガリに対して「カナーバ前議長が採った措置も承知した上でキラ達のことを問題にする気は無い」ってセリフでしょ確か
なんでそれがデュランダルvsカナーバという図式となることになるの?
割りとガチで理解出来ない…
- 141二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 15:19:20
終盤の独白で君のように負けるのはごめんだと言ってる&メサイヤ落ちるときに歯軋りしながら顔歪めてたりしてたから負けず嫌いでもあると思うよ。切り替えが早いから人前ではあまり見せんだけで。
- 142二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 15:28:40
まあ負けず嫌いじゃなくても世界の命運が掛かっているのに負けても良いなんて思ったりしないよね
- 143二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 16:18:10
- 144二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:40:02
火種を起こすんじゃなくて、火種を見過ごして自分が有利になるように立ち回るのが抜群に上手い。
特にデストロイ、レクイエムとかの設計図が手元にあるとか諜報能力にメッチャ優れてる。
宇宙以外にも地球にはデュランダルの息のかかった有能なスパイが大勢いるんだろうな。戦いにおいて情報の重要さを理解してる。 - 145二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:47:02
作中に出てきてラクスを支援してたターミナルが
連合穏健派とクライン派が作った組織だから
情報はそれ経由なんだろうな - 146二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:48:58
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:49:45
わかりやすく悔しがるから負けず嫌いではあるけど、死ぬこと自体は悔しいとはならず笑顔だったのは印象的。
負けるのは嫌だけど志半ばで死ぬのは特になんとも思わないタイプ? - 148二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:51:58
- 149二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:58:16
デュランダルって地球軍の情報山ほど仕入れてて凄い、世論も味方につけてたし搦手が上手いラスボス。
- 150二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:46:46
- 151二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:57:17
- 152二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:05:27
その辺は割とコロコロ設定変わってるから
- 153二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:54:03
- 154二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:02:03
一介の遺伝子学者に何を求めてるんだその説の提唱者は
- 155二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:03:22
- 156二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:13:55
公式からの明言がないから考察楽しむ方向で考えてみると、少なくともバリバリの暗殺部隊&ザフト水泳部の最新鋭機が使われてることからプラント中枢に近い勢力なのは確か
議長以外の派閥となるとナチュラルとの融和を拒む旧ザラ派か、御輿をどかしたくなったクライン派の一部の裏切りとかかな
個人的には議長とラクスの共倒れを狙ったザラ派とクライン派の共謀とかだと頭CE感あって好き
- 157二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:25:09
仮にデュランダルが暗殺すると想定した場合ザフトの機体を使うか?という疑問が残るんだよな
- 158二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:30:17
議長反対派でラクスに台頭してもらいたい系で暗殺成功ならそれならそれでもやもしくは議長派閥の過激派の独断て感じがするんだよね
ミーアという影武者使ってるというのは議長派閥内外ともに爆弾要素としてはやばいし
- 159二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:42:07
DPもキラ達は「そんな世界は嫌だ」って理由で抗っただけで、作中でも明確に否定できるだけの根拠を出し切れてないからな。CEの情勢を考えると最初はナチュラルからの反発が大きいかもしれないけど、もし実現すればそんな不満の芽すら出なくなる可能性すらあるし
だから少しでも無差別虐殺でヘイトを稼いで悪者にする必要があったんですね
- 160二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:50:46
実は虐殺も理不尽な攻撃もしていない…
んだけど描写的にめっちゃやったように表現されてるんだよな - 161二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:53:26
- 162二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:56:55
- 163二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:01:49
- 164二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:06:18
ロゴスと撲滅するとは言ったけど民衆の暴動を直接扇動したわけではないからね
負ければ責任をおっ被せられて勝てば責任無しとなる程度よ
ラクスも一瞬揺れてるだけで少し時間が経つと「連合についてるオーブにいる人間の言葉なんて信じられるか!」と言われてるからね
あとラクスを使わないと支持されないんじゃなくて、民衆を沈静化・操作するのにラクスを使っていただけだぞ
- 165二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:10:50
議長ってミーアと一緒にロゴスは悪やで~って市民に向けて演説してたし
ロゴス討伐の前線に出向いたりしてたけど直接扇動したわけじゃない扱いなのか? - 166二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:18:25
- 167二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:22:37
ラクスが国家元首のカガリと表に出た事で同じ土俵に立たれたし
バルトフェルドやアスランまでいるんじゃどうしょうもないよね
ラクス達はターミナルやファクトリーの支援もあるし
クライン派も当然関わってるから議長に逃げ場がない
スタッフ曰く民衆にデスティニープランを自ら望ませて
導入に持っていく予定だったらしいけど
予定狂っちゃったんだろうな - 168二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:25:51
- 169二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:36:56
参加しようかな?って思い始める人が出てきたタイミングで
自分の失脚がほぼ決まったのってどんな気分なんだろうな - 170二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:45:40
- 171二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:47:49
追い詰められてるから自分の思想を世界に拡散して
負けた時の保険にしたんじゃなかったっけ
スタッフも戦後は議長の後継者的存在がでてくると語っていて
外伝も拾われてたはず - 172二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:51:07
- 173二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:55:39
まじか 追い詰められてるから制度の良さそうな部分だけ語って
芽を残そうとしたと聞いたぞ - 174二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:00:28
そういう設定は知らんから何ともだけど
少なくとも>>172については種死の電撃データコレクションに載ってる内容だ
- 175二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:04:00
虐殺をやったのは連合だし、理不尽な攻撃をやったのは三隻同盟・オーブだしな
- 176二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:09:25
ほとんど事前に知ってて阻止せず利用してただけで
やったことと言えば精々ミーアと演説して
ロゴス打倒を煽ったくらいだよな
知ってたら止めろよ!ってのはあるけど止める人じゃないな - 177二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:12:05
知ってて止めた所でじゃあ根本が解決するかと言うとそんなことないから
ならこれを利用して根本から解決しようってのがデュランダルの考えだからね
BTWを止めて種死時空での数億人は助かったとしても
デュランダルが退陣して以降の人たちもそれを止められるとは限らんし
下手したら種死と違ってまた種の様にナチュラル対コーディネイターという図式になって数十億人死ぬかもしれないし
そうした大戦が二度三度と続くかもしれないと考えると、ね? - 178二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:35:41
ロゴスは経済資本の元締め的存在だから
別に悪の親玉じゃないんだよな
DPの為になんでもやるマンだったんだな - 179二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 03:46:39
悪の親玉じゃない(ブルゴス含めたあの世界のあらゆる元凶)
…うん!そうだな! - 180二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 06:29:06
サラッと世界中を電波ジャックしてる謎技術
- 181二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 07:10:45
- 182二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 09:00:52
金にならないから乗り気じゃなかったってだけで悪じゃない認定はチョロすぎて草生える
- 183二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:15:49
ロゴスは種世界の悪意を煮詰めたような奴らで、自分たちの利益のために戦争を引き起こしてきたってのは公式設定だからね
- 184二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:27:00
ロゴスを実は悪の親玉じゃない的な事言う人ちょいちょいいるよね
そうした方がデュランダルがより悪役らしくなるのはわかるけども - 185二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:39:08
脚本家はヒトラーを参考にしたと言ってたけど、現代のポピュリズム政治家にも通じる手法を取ってるんだよな
ヒットしたアニメでよく出来てるとはいえ、たかがアニメスタッフでもこんだけ視聴者騙せる作りに出来るんやから、現実のプロパガンダなんて凄いわな
馬鹿な民衆を騙すのなんて金も人も動員できる権力者からすれば簡単 - 186二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:00:54
- 187二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:23:05
ロゴス自体は潰さないといけない代物だったんだよな
経済構造の破綻を指摘されるけど
そもそもあの世界の経済構造の骨子となるほど深い所に根差している組織である以上避け得ぬものだし - 188二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 16:53:58
個人的には現実の山上砲みたいなもんだと思ってる
あれも今まで隠れてた色々なものを浮き彫りにしたけど、それは容疑者の罪状を帳消しにするものではない
ロゴス狩りも同じことで戦争を裏から操るロゴスを一掃した功績は紛れもない事実
ただしその功績は国家元首の身でありながら民衆によるテロを扇動した事実や地球経済を破壊した事実を帳消しにしたり、なかったことにしたりするものではない
それはそれ、これはこれってやつだ - 189二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 16:58:49
- 190二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:49:28
- 191二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:49:34
そもそも現実のテロリストに並び立ててる時点で荒らしでしょ
- 192二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:05:26
- 193二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:15:42
あと治安組織と麻薬組織の話については、実際に麻薬組織が浸透しすぎたせいで麻薬経済で成り立っている地域が存在するから
それを例にだしたって話だね
ロゴスの存在とその組織の破壊によって破壊される経済構造があるのと同様に
現実にも麻薬カルテルの存在とその組織の破壊によって破壊される経済構造があるという例があるけど
ロゴスを破壊することで生じる経済構造の破壊が罪となるなら
類似した存在・依存関係を持つ現実の麻薬カルテルも、それをその国の警察や軍隊が破壊によって破壊される経済構造に対して罪を負わなければならないのか?ってね - 194二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:38:11
- 195二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:49:19
- 196二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:51:00
- 197二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:52:37
- 198二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:52:48
- 199二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:54:22
- 200二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:56:17