- 1二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:37:03
- 2二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:37:45
懐かしいな
セカンドシーズンまで読んだな - 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:38:16
懐かしい
最後まで読んだ記憶あるけど中身は全然覚えてねえ - 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:40:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:42:51
主人公のモチーフのペルセウスageのためにヘラクレスがド低脳のパリピ扱いだったのは今でも納得がいっていません
- 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:44:02
第二シリーズでもヘラクレスディスられてたな
- 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:44:56
3シリーズ目まで読んだけどまだ続きがでたりするんだろうか
- 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 13:45:37
ディズニープラスのドラマ化楽しみ。キャストがやや不安だけど
- 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:03:35
最初のシリーズはなんとか読めたけど2シリーズ目から話がなんだか難しくて着いていけなかった記憶がある
- 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:23:14
第一と第二で文章の感じがちょっと変わった気がする。単なる一人称じゃなくなったからかもだけど
- 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:14:05
1巻だけ読んだな
- 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:22:49
この作品でハデスが苦労人キャラというのを知った
日本での悪役キャライメージはだいたいディズニーと聖闘士星矢のせい(偏見) - 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:38:10
シーズン2の最終巻の終わり方が好きだった
「こんな逸話みんな知ってんのか!?」ってなるような神話が出てきた - 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:41:41
アナベスとかいういい女好き
追い詰められるとメンタルよわよわなのもいい - 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:42:10
3であっさりジェイソン死んでびびった
- 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:42:17
映画だけ見たことあるわ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:43:15
金髪に灰色の目で頭良くてかわいいとか全部好き
- 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:43:21
ドラマ版って全部やるんだっけ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:46:25
そうらしい。けど長すぎるし5巻までは無理だろな
- 20二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:47:07
- 21二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:48:19
そうなるよな。これ主要人物死ぬんだ……みたいな
- 22二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:50:17
アテナの娘がが「ゼウスとか浮気しまくってんのに女神が浮気して悪いんか?ああ?」
的なこと言ってて笑った
(と言うか結局ゼウスとポセイドン浮気してるし - 23二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:50:38
- 24二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:52:32
- 25二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:52:47
ヘラはどこ行っても嫉妬深い
- 26二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:53:45
第二シリーズの途中までしか追えてないけど第三シリーズってやることまだ残ってるの?
- 27二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:54:10
- 28二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:55:11
アポロンが主人公してる。神託を復活させるために
- 29二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:56:45
ラブコメのくっついた後の雰囲気が好きな自分としては第2シリーズのパーシーとアナべスは最高だった
タルタロスに落ちるシーンが一番好き - 30二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:59:03
- 31二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:00:03
ドスッ!!
- 32二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:02:44
レイチェルは元気だよ。家が焼け落ちたけどパリで芸術の勉強をするって意気込んでた
- 33二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:04:38
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:05:00
分かる。お互いが相手を必要としてるの好き
- 35二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:06:06
- 36二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:06:28
自分ももやっとしたけど男はジェイソンだけをずっと好きで居続けるって考えることで落ち着いたわ
- 37二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:07:38
いた。アメリカの小説って唐突に同性愛出てくる気がする
- 38二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:11:03
- 39二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:23:10
まあ原作者は元々マイノリティのために書き始めたみたいなところあるから多少はね
- 40二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:27:00
なんだかんだ言って第一シリーズの最終巻が好き
- 41二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:28:20
シーズン3は蛇足。これが自分の結論
シーズン2の終わり方が最高過ぎた。だからそれ以降のアレはマジで要らん - 42二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:29:30
パーシーとアナベスの大学生活は読みたい
- 43二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:43:11
ジェイソンって誰だっけ、ウラヌスの息子?
- 44二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:44:24
- 45二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:46:07
やっべへパイトスの子供がWiiリモコンを振ってたこととモールス信号が使われてたことしか思い出せない
第2シーズンまではめちゃくちゃ読んでたはずなんだけどなぁ - 46二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:46:57
意外と第二シリーズまで読んでる人多いんだね
- 47二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:48:36
ポセイドンの子だから自分のいる座標が特定できるみたいな
地味な能力が発現してるシーン好き - 48二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:33:43
あれ遭難したときめっちゃ便利
- 49二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:51:03
鍛冶屋の神の息子すげぇ好きだった
- 50二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:08:43
ジェイソン復活フラグ立ってなかったっけ?あとシーズン2の3巻でワカメくんが背負い投げかまされるとこマジで好きだし2巻で早々不死が剥がされるのほんと笑ったわ。強すぎるもんねあれ...
ニコ別の子とフラグ立ってたよね?確かヘファイストスコテージのリーダーだった記憶がある
- 51二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:07:44
- 52二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:08:30
シーズン2の四巻の最後でカリュプソを迎えに来るってステュクスに誓ったリオは激アツでしたね
- 53二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:12:44
ニコは確かアポロンのコテージの子とくっついた気がする。パーシー、ニコに嫌われてるのかなーってちょっと悩んでたらいきなり告白されてよく分からないままフラれて混乱してて笑った
- 54二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:55:44
小学生のころ友達から借りて読んだのが始まりだった
分厚かったけどその分読みごたえあって楽しかった - 55二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:09:22
第一シーズンだけ読んでた
第一シーズン4巻のカリュプソとパーシーが好きだった身としてはカリュプソが第二シーズンで別の男とフラグ立つみたいな事前情報で脳破壊されて読めてなかったけど第二シーズンラスト評判いいんだね
頑張って読んでみようかな