ククク…エビオスは

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:01:04

    なんかいろいろ入ってる完全サプリメントだァ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:03:09

    わ…私は…普通に胃腸が強くないから買ってみたいけど邪推されそうで買えない現在があるんだッ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:05:10

    >>2

    ぶっちゃけビオフェルミンでいいスよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:05:28

    飲んでる方が身体の調子がいい事に気づいたのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:06:17

    >>2

    何を…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:06:32

    ふぅん エビオスとわかもとを飲み比べ自分に合った方を続ければいいということか

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:07:13

    整腸剤と言いつつ実際には効果があまりなかったからか実家のおとんにはめちゃくちゃ愚弄されてるんだよね
    まぁ効果はないけど害もないからって子供の頃は腹下したらプラシーボ効果がてらよく飲まされたんやけどなブヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:07:30

    言うほど1回10錠ってやばい量じゃないよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:07:52

    知り合いのお爺ちゃんがいきなりこれをドバドバ飲み始めてビビったのが俺なんだよね
    恐らく飲み過ぎだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:09:33

    年齢にもよるが、多少、少な目のがいいとは思われるが……
    痛風も怖いしな(ヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:02:54

    >>2

    自意識過剰を超えた自意識過剰

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:04:50

    わかもとよしっ

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:24:19

    わかもとも乳酸菌入ってるスね
    整腸剤はビフィズス菌+乳酸菌が多いから好きなの飲めばいいっス

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:37:58

    腸の具合が良いとメンタルも安定すると聞いて飲んでるのは……俺なんだ!
    なんとなく安定してる気はするのん。

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:38:31

    何とは言わないけどドバドバ出るようになるらしいっスね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:39:27

    しゃあけどプリン体が多すぎるわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:43:06

    >>15

    しみけんも毎日飲んでるらしいんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:51:06

    だいぶ臭くなる屁を放てッ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:01:11

    >>15

    亜鉛の含有量が多いからと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:10:36

    待てよ
    エビオス錠に含まれる亜鉛って1日分で卵半個分くらいしかないんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:49:57

    エビオスは水に溶かして発酵させると液肥になる位に栄養豊富らしいなんや…先週植えたカブが芽が出てきたから試してみるのん

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:52:26

    通風の原因とされているプリン体は口から摂取するより体内で自然と作られているほうが8割くらいを占めていて多いのん
    肝臓でアルコールを分解したり筋トレしたりすると一気に作る量が増えるのん
    筋トレや運動をしたあとにアルコールを飲みまくると通風コースまっしぐらなのん

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 01:20:54

    1日分で113.3mgあるんスねプリン体
    欧州のガイドラインだと製品100gあたり100㎎を超える高プリン体食はやめとけって感じスけどエビオス自体そういう持病があるならかかりつけ医に聴こうね?って言ってるしまぁいいんじゃないスかね

    高プリン体でも許されるのと許されないのがあって豆類などの繊維質があるならオッケーで肉は無理、女性なら魚介類は悪化しやすい…って感じっスけどそもそも元から痛風になるような人は生活習慣が…みたいなことが多いのん
    痛風患者の9割以上が血管に問題がありますよって研究もあったりするから健康的な生活+エビオスでどうにかなるもんでもないっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています