へっ なにが寿司職人や

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:04:26

    まともにちらしも作れんくせに

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:05:59

    お客さんの家紋を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:06:01

    >>1

    なんでやーっ

    なんで寿司職人さんがわざわざ作ってくれたものを食べずに捨てるんじゃあーっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:06:58

    >>1

    はーっ

    お百姓さんに殴られろ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:08:46

    >>3

    紅生姜嫌いなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:12:50

    >>3

    金は払ってるから文句言われたくないっス

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:14:46

    許せなかった…!
    家紋も聞かずに作り始めるなんて…!

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:16:42

    料理マンガって格闘マンガ並みに
    倫理観終わってる登場人物が多すぎなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:16:43

    >>3

    >>4

    待てよ

    悪いのは修業不足な職人なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:18:13

    お客さん 寿司職人は“エスパー”じゃないんだよ
    察してほしいならそういう店をいくらでも紹介しますよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:19:31

    シンプルにもったいないと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:19:55

    >>10

    いくらでもあんのかよ!


    す、寿司屋って素敵なトコだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:20:13

    >>1

    じじいよう 最初から「大名ちらし」を作ってくれと言えばいいんじゃないのかよう

    ただちらしを貰えるかねしか言ってねえじゃねえかよ えーっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:20:44
  • 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:24:30

    木瓜ーっ木瓜ーっ木瓜ーっ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:26:57

    >>6

    えっ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:30:42

    料理漫画に倫理観無用だろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:32:23

    >>1

    はあっ?なに言ってんだそれおかしいだろしゃあっぷ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:32:29

    >>8

    チンピラとか暴力好きとかじゃなく満遍なく終わってる奴らが出てくるからある意味格闘漫画より酷いんだよね怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:33:01

    いきなり高級寿司店に行ってちらしをくれと自前の丼を差し出す浮浪者みたいなじじいが来たら 俺なら塩を撒いて追い出すね

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:33:07

    大名チラシを出した来なかったことが問題ではなく、江戸前のチラシを頼んでるのに
    醤油をかける必要があったりとチラシ自体が爺さんの中で失格だったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:33:34

    丸に木瓜ーっ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:33:45

    >>18

    ギャグマンガはジャンプラに帰りやがれっ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:35:01

    >>22

    腹筋がバーストしたんだッ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:35:31

    ま、よござんす...とか言って作ってあげて出された瞬間ため息かまして幾らかね?
    とか煽られたのにブチ切れなかった最初の寿司屋はひょっとして聖人なんじゃないっスか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:35:38

    >>13

    爺さんの中でちらし寿司は本来生ものを使わないものなんだ

    なのに生ものしかないちらし寿司を出されたから食べなかったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:36:49

    >>26

    ジジイの俺ルールなんて知るよしもねえだろうがよ あーっ

    寿司屋さんはエスパーか何かで言わなくても伝わると思ってるタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:36:50

    >>14

    いくらを頼みすぎだと言ったんですよ本山先生

    ぼくの初任給で奢ると言いましたが奢ってもらう立場で品切れになるくらい頼むのはさすがにビックリしましたよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:37:14

    >>22

    やっとわかる職人に会えたと思いきや、これで返されたら脳天バーストすると思われるが

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:39:52

    >>25

    もちろん聖人を越えた聖人


    だが自分が寿司屋やっとることにもっと誇りを持つべきだとも考えられるが…

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:40:14

    >>28

    はっはあ──っ

    英雄 食を好むと言うじゃないか

    コレが強い奴はコッチ(胃袋)も強いものよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:41:07

    >>8

    バリおじとか私の顔を潰したとか文句言ってくるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:43:06

    そういえば最近このおっさん見かけないっスね
    荼毘に付されたんスかね?大親方その2みたいに

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:43:17

    お客様は神様だろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:43:48

    >>32

    バリスタ蛆虫は劇中でも荒らしが目的の野蛮人扱いなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:44:10

    猿世界だったら論理面で愚弄してくるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:45:01

    >>31

    胃袋は強いよね胃袋だけは

    あっ通風になった

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:46:39

    愚か者めっ 店の人間は忙しい中でエスパー合戦をやってる暇はないんだっ 要求があったら店員に伝えろっ
    ハーッ 灘神影流”鼓爆掌”!!

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:47:06

    えーっ戸前の旬が怖い所はこのおっさんやかっぱ巻のおっさんが『拘りを持って職人を育ててくれる昔ながらの客』として肯定的扱われてる事なんだよね。こわくない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:48:13

    >>39

    もしかして実在したんじゃないスか?

    もちろん店側は文句言えない

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:48:47

    >>8

    旨い料理なんてある程度決まってるしそもそも漫画で味覚は伝えられないからキャラを猿にすることでしか話を作れないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:49:07

    >>39

    ラーメン発見伝シリーズや美味しんぼで登場したらボロクソに愚弄されてそうっスね

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:49:46

    えーっ戸前は仕入れシーン面白いのん
    メスブタがうざかったりうんちくがくどい時もあるっスけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:50:32

    >>42

    まてよ、美味しんぼなら肯定しかねないんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:51:00

    >>32

    バリスタおじさんは正答を出しても難癖つけて顔を潰したとかコーヒーと関係ない話にするテクニックも持っているからタチが悪いんだ

    蘊蓄でいきなりマウント取ってきたりと論破王なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:52:18

    り…料理マンガって猿いマンガだな

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:52:48

    >>44

    初期のデパートの話なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:53:08

    この爺さんの問題点は江戸前と書いてない店に入って江戸前ちらしを要求してるとこと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:53:48

    こんなのでも民度的には寿司漫画でもマシな方って刺激的でファンタスティックだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:53:50

    >>8

    それは笹寿司の事を言うとんのかい

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:54:07

    どうして料理まんがの作者にザ・ハードを描かせなかったの?

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:54:57

    >>27

    ジジイの俺ルールというか生物使うちらし寿司は江戸前ちらし寿司という関東ローカル飯なんだよね

    俺もこのシーン見たときなんでちらし寿司頼んでんのに海鮮丼出してんだって思ったんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:55:08

    >>49

    もしかして現実はもっとヤバイんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:55:43

    まだべにしょうが嫌いコラ貼られてないんスね

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:55:59

    ちらし寿司は関東と関西で違うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:57:52

    >>52

    寿司ネタをそのまま使うから生ものばかり出してる店だとどうしても海鮮丼になるんよな

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:58:15

    >>54

    生姜ねえな プライベートで寿司食ってる時に

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:58:32
  • 59二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:59:28

    >>58

    あざーすあざーすあざーすあざーす

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:01:50

    >>44

    ラーメン・シリーズでは愚弄されるってイメージは合ってて笑うんだよね

    アレはビジネス漫画のエッセンスも入ってるからね

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:02:31

    >>58

    コラ部分以外こんな感じなんスね

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:08:04

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:11:40

    魚の切り方は喧嘩から学ぶべきだよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:15:41

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:16:35

    じゃーんおかわり飯 蔵持ってきたで

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:20:13

    >>65

    こいつ切り出しページしか見たことなかったが実際読むとそれ以外のコマも終始酷くてヤベー奴なんだよね

    俺の中で民度やばいベストスリーくらいに入る料理漫画だぜ(もう一つはバンビーノ)

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:20:22

    凄い数の蛆虫が集まって来ている

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:37:42

    >>65

    なんじゃあ

    なんじゃあこの・・・

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:39:51

    >>66

    きしゃまー!てつじしゃんの漫画を愚弄する気かぁっ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:43:43

    >>69

    怒らないでくださいね?冗談抜きで人としてクズばかりだし

    飲食業なんて絶対やりたくねぇわって思ったんだよね>バンビーノ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:43:55

    >>58

    > 生ものを使ったちらし寿司を非難する気は毛頭ないが


    なら最初のちらし寿司もちゃんと食えよ えーっ!

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:03:32

    私は憂いています銀座の寿司屋の現状を
    寿司職人の未来を

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:24:39

    >>72

    その前に

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:26:10

    たまにアレな行動する人間はいてもクッキングパパ世界の平均民度の高さが伺えますね

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:33:03
  • 76二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:34:57

    >>72

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:38:36

    でもね この江戸いなりってのは食べてみたいんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:39:03

    料理漫画に出てくる救われるクズをラーメン・ジョーや範馬勇次郎辺りをエントリーさせてボコボコにしているのがみたいのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:39:55

    >>2

    丸にボケーーーーッ

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:40:57

    >>77

    言っちゃなんスけど味濃すぎて美味しくなさそうスね

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:43:34

    このジジイども片っ端から木場のスープレックスかゴローちゃんのアームロックで性根を叩き直したほうがいいんじゃないスか?忌憚のない意見ってやつッス

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:51:07

    食べ物を粗末にする奴が勉強してらっしゃるだの不粋だのと語るな

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:53:48

    >>77

    食べるとしても若い内に食べるものっスね

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:56:57

    なにが昔気質だ

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:59:43

    素直に頼むんじゃ駄目なんです
    客の心理を読み取って蓄積した知識で望みの品を出してくれなきゃ
    こちらからこれ作ってくださいは負けた気になるしあの頃の寿司屋じゃないんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:04:15

    >>84

    こんなの今の若者だって年取ったら同じ気分味わうんだよね

    自分の世代だけ優遇されて当然と思うのは

    蛆虫の現れだと言うが…

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:06:14
  • 88二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:08:55

    >>85

    老害は常連の店にいきやがかれッ!

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:14:35

    蛆虫が出るけどえーっ戸前の寿司はおもしろいから一度見て欲しいんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:16:51

    >>89

    このシナリオ見ても主人公の凄さよりも老害の蛆虫っぷりの方がムカつくんスけど…いいんスか…これ

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:22:36

    >>45

    この糞ジジイにお出しするべきだったのは

    モカ・ブレンドとかカフェ・ラテとかカフェ・ロワイヤルでもなく

    ジャーマン・スープレックスだったと考えられる

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:24:53

    じいちゃんが元寿司屋だったからうちのちらし寿司は海鮮が普通だったんスね

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:25:24

    >>72

    その丼への無知って個人的なこだわりを醍醐味って言ってるだけですよね

    その酔狂なこだわりを無知と称して汚い自分の丼を持って銀座の寿司店を巡って 何も指示しないで出てきた意に添わない生ものを使ったちらしを食べずにその辺の見知らぬ店舗のゴミバケツにただ捨てるなんて⋯あなたはクソだ

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:26:00

    >>85

    恐らく古い人間だから、東京の寿司屋が生ものを扱ってるというのが想定外だったと思われる

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:27:23

    >>52

    待てよ、関東ローカル寿司だとしてもここは銀座なんだぜ?

    関東風のちらし寿司が出るのは当然だと思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:29:51

    >>95

    昔気質の江戸前寿司なら生ものは扱わないんだ

    なにっ、江戸前って看板を上げてないっ

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:31:34

    小難しい理屈はわからんが食べ物を粗末にする人間に天罰が下る!

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:31:47

    >>93

    食い方も汚いとかこいつマジでクソっすね…

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:32:54

    結局何を言おうが出されたものを食べずに捨てる時点でマイナス評価なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:43:20

    >>71

    非難はしないし食べもしないっス

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:49:15

    >>70

    あまりにもクズが多すぎたのか作者が反省したのか編集が仕事しているのか

    次回作だと露骨にクズの割合が減っていて驚いたのん

    寿司ヴィランですら割とまともだしな(ヌッ

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:19:57

    >>58

    もしかして、こいつ最初の寿司を職人が精魂込めたって認識してるのに寿司を気に入らないからって捨てた蛆虫なんじゃないスか?

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:25:43
  • 104二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:28:32

    猿世界ならスリに遭って3000円盗られるではなく野蛮人に殺されて3000円奪われて荼毘に伏されてると思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:32:01

    待てよ悪いのは勉強不足な板前達なんじゃぜ

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:40:07

    コラしか知らずに作品を愚弄するマネモブに神罰が下るっ

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:43:19

    >>106

    待てよ ちゃんと読んだ上で愚弄してる人間もいるんだぜ

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:45:48

    >>106

    待てよauの特典で読んでるんだぜ

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:53:46

    しゃあっ別の料理漫画の寿司屋っ

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:55:18

    >>109

    この漫画はこの漫画で通ぶってるやつを批判したいって思想が出てるんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:58:03

    うーん通ぶったり通をひけらかすようなのは大抵のグルメ漫画で否定されているから仕方ない本当に仕方ない

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:59:30

    料理マンガで話を動かすために登場する倫理観猿世界なキャラのことを一時期ヴィラン呼びするのに笑ったのは…俺なんだ!

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:59:34

    料理だけじゃパンチが足りないと思ってるのか料理漫画って悪役のやばい奴は本当にやばい奴っスよね

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:03:58

    >>113

    えっ

    料理勝負でお互いが良いノリを使わないようにするためってだけで作ってるところに火を点けたんスか?

    は、半分犯罪じゃないのん?

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:04:14

    作者はこれを「寿司側の無知を正す素晴らしい行為」として描いてるんすかね?
    忌憚のない疑問っ奴っす

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:07:43

    >>114

    犯罪以外の何物でもねぇだろうがえーっ

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:08:35

    >>116

    通報すれば勝ちだと思われるが…?

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:09:19

    海洋汚染まであるから全部買い取っていたとか関係なしに通報案件っす

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:10:25

    >>110

    説教回多いからね

    落語の師匠とハゲ社長が出てきたら高確率で変なやつに説教する回になるんだ

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:10:39

    >>117

    将太の寿司の世界で警察が仕事したら一巻が終わるまで笹寿司がもたねぇじゃねえかよえーっ!

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:14:46

    >>120

    待てよ1巻に笹寿司は出てこないんだぜ

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:15:51

    待てよ
    鮨漫画の悪役の中にも鬼龍のように美学を持つ好感が持てる者もいるんだぜ

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:16:22

    >>120

    警察が仕事したら展開が荼毘に付すような料理漫画など必要あるか?

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:17:30

    >>121

    待てよ、将太の寿司は将太くんのパパが笹寿司に重傷を負わせられるところから始まるんだぜ

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:18:38
  • 126二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:19:10

    >>20

    持ち込みの食器とか食中毒やその手の詐欺が怖すぎるんだよね、シンプルに迷惑だと考えられる

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:20:02

    >>124

    なにっ そんな展開から始まるのん…?

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:20:22

    >>124

    おそらく初期の単行本の話と思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:20:31

    >>124

    恐らく全国大会編の一巻のことを言っていると思われるが

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:20:43

    >>122

    ◇鮨の神とは…?

    ◇この筋肉は…?

    ◇なぜ料理人が裸に…?

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:22:46

    ごめん、読んだのだいぶ前だから記憶違いしてたかも
    素直に謝りたくてもちょうどいい語録が浮かばなくて困ってるのが俺なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:22:55

    このスレにツンデレ寿司ヴィランを投下だあっ

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:23:52

    >>93

    生ものを勝手に捨てるのはやめろーっ!野良猫や害虫の発生源になる上、下手すりゃ衛生法やリサイクル法に引っかかるんじゃー!

    マジで何の関係ない店に害が来るんだよねパパ

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:28:11

    ジャーン

    >>131 謝罪に使える画像を持ってきたで

    もちろんタフの画像で

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:29:19

    >>132

    児島さんの番外編だけ他の話の7、8倍のコメントがあって笑っちゃうんスよね。もちろん内容は面白い。

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:31:32

    ジャンに出てくるような飛びぬけて狂った奴らの方が見てて不快度は少ないっスね

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:37:56

    >>122

    あの… 主人公のきららを完全に食ってしまって外伝まで出して変なバトルになってますよね タバコ吸ってたりとかしてるし いいんスか これ

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:40:20

    >>132

    悪役で出したはずなのにツンデレでやたらと色々と教えてくれるラーメン・ハゲポジションとして人気を取ってしまったと思われるが…

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:47:59

    >>126

    ウチはお重にしかつめませんとか言われると手で握って手掴みで食べる握り寿司よりは丼と箸で食べるほうが文明的で粋だとか言ったり ふざけるなって全く相手にされず追い出されてたりするシーンもあるのん

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:50:21

    >>139

    蛆虫を超えた蛆虫

    俺が当時の読者なら作者の常識を違うね

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:51:04

    この話だけじゃなく後から先先代に金恵んで貰ってたたことがわかったり常連になって新イカやシンコの時には顔を見せるんだ はっきり言って目障りや

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:04:38

    >>109

    江戸前も味いちも長いっスね

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:19:59

    >>109

    ソープ遊びが趣味で婚期を逃した伊橋に天罰が下るッ!

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:20:18

    >>132

    こいつが良いキャラしてるからバンビーノ苦手でも「はい、読めますよ(ニコニコ)」と教えてもらって

    やっぱりパワハラ糞野郎出てきて「なめてんじゃねーぞ こらっ(ゴッ)」と精神ボコボコにされてこいつ出てくるまで読み進めなかったんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:21:03

    >>134

    あざーす(ガシッ

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:31:17

    誰か美味しんぼの寿司回があったかどうか、どんな内容だったかを教えてくれよ

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:35:21

    >>146

    もちろんメチャクチャある

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:54:20

    >>114

    ちなみにこの火を放ったヤツは寿司職人の家系に生まれ

    キ○ガイ一歩手前レベルのスパルタ教育を施す父と優秀で優しい兄と一緒に育ったんだけど

    兄と自分を殺そうとした父にキレた兄が父を殺して兄も後追い自殺したのを目の前で見て精神が崩壊した悲しい過去…がある

    それ以降自分を兄と思い込み父のようなキ○ガイじみた振る舞いをするようになったのん

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:09:04

    職人マンガに有りがちだけどこの作品も、一流の店の指導は弟子への暴力込みでも許されると思ってる節がある
    まあ主人公の次の世代では消えてなくなる習慣だけどな

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:19:50

    >>10

    >>27

    まったくもってその通りなんだよね

    こだわりがあるなら言葉でしっかり伝えるのが大人だと思う

    しかもこの作品的には「こだわりを持って無理難題いう客を満足させてこそ成長がある」みたいなポリシーがあるんだ

    だからって客側がどんな我が儘言ってもいいと思うのはやっぱり良くないよな

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:22:22

    >>132

    ラーメンハゲとガチ討論させてみたいのね

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:28:56

    >>147

    俺はジェンダーレスだぜ、男も女も平等に握ってもらって食べて評価してやるよ

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:44:32
  • 154二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:07:18

    ひょっとして料理漫画ではジャンは比較的マシになるんじゃないスか?

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:36:49

    >>141

    こんな人間なんで客としてもてなして常連になってもらうより出禁にしたほうが良いんだよね 酷くない?

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:33:27

    なんでじゃーっ
    なんで老人をここまでいじめるんじゃあっ

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:40:04

    >>156

    己の勉強不足で客を満足させられないなんて

    寿司屋の悲哀を感じますね

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:43:30

    >>113

    しゃあけど・・・そんなことは(中華一番シリーズ、ジャン)

    しゃあ

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:47:25

    >>154

    ヤベーもん食わされてんのは、料理コンテストの審査員だしねぇ

    いや、野菜嫌いな子供の声聞いて「ガツンと言ってきてやろうか」とかいって周囲に止められてたシーンあったけど、基本「美味しい、美味しい」って食べてくれる人がいたら「カカカカカー!!」って上機嫌に笑ってるキャラしてるしね

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 06:53:00

    下手な格闘漫画よりあれな人物が多いのが料理漫画なんだよね。まだ格闘はボコれるからマシだと考えられる

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 07:15:11

    >>147

    再放送できないっスね

    これは

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 08:15:00

     

    >>160

    むかついたら料理漫画もアームロックすればええやん…

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 08:30:56

    焼肉はお前と食っても美味いけど
    お前と食ってたら最高に美味しくない
    ってエアマスターのセリフとか

    毒も栄養も食べて血肉にする気概が心と体に健全
    ってバキのセリフとか

    「この状況とか気分で飯が本当に美味いか?」
    ってテーマを掘り下げるグルメマンガ
    見てみたいんだ

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 08:52:06

    >>147

    待てよ

    この回は握ってるやつも男勝りな女で男の凶暴性にしか目を向けてなかった蛆虫なんだぜ

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:17:55

    >>107

    発想がぶっ飛びすぎだし逆恨みだしこの後特にお咎めなしでよきライバル扱いなんだよね、猿くない?

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:32:55

    >>157

    大名ちらしなんて過去にそういうちらしを作ったことがあった程度の歴史上の文献に残っていたレベルのもので江戸前限定料理でもないのに知ってないと不勉強扱いのほうがおかしいと思われるが…

    江戸前のちらしは従業員の賄い料理として余った具材を載せて作ったのが元だし 関東関西の違いすらない話っスからね

    ばらちらしでも生ものを使ったりするし 酢飯とご飯を使うちらしと海鮮丼の違いの話でもないっス

    そもそもじじいの言う醤油をかけて彩りを崩すのは粋じゃないというの自体江戸前ちらしの食の作法から外れてるんだ

    江戸前ちらしは使う具材によって味付けが違うから全部にかけないで醤油を使う具材だけ小皿の醤油につけて食うものなんだ

    じじいが丼で食うのにこだわりがあって丼でちらしを食いたいってだけの話で大名ちらし自体メインの話ではないんだ

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:40:20

    >>156

    くだらない個人的なこだわりを押し付けてそのことすら言わずこうしてくれと指示もしないでクレーマーになって店を回って親切に対応したら出てきた商品が納得がいかないとゴミ箱に捨てるクズだからやん…

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:44:52

    >>153

    ねーっ何っ 何なのこの猿展開

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:48:45

    >>153

    このおっさんのウザすぎるコラありすぎだろ誰なのん

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:52:53

    あの、ヤンキー漫画どころか戦争物ともためを張れる悪行あるんスけどいいんスかこれ

    https://dic.nicovideo.jp/t/a/将太の寿司で行われた嫌がらせの一覧

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:56:24

    >>169

    バリスタおじさんは理想の珈琲店を目指して論破王になったり気難しい職人ムーブして客を出禁にしまくって店に客が寄り付かなくなってたり 最後は一応改心するんだ

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:14:16

    半分くらい食って残すとかならわかるんスよ
    一口もつけないで捨てるのはおかしいだろうがよえーっ

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:35:48

    >>153

    殺してやりたいという衝動に駆られる!!

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:43:57

    食べ物を粗末にする姿勢は好感が持てないが
    昔の日本の裕福さとも異常さとも取れる物を感じますね

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:04:05

    同じ捨てるにしてもゴミ箱にこんなふうにぶちまけたら収集できないし虫やネズミが湧いてクッソ迷惑だと思うんスけど…
    人間としてのルールを身につけてから食のルールを語れ…鬼龍のように

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:12:57

    >>147

    言い方も客差別も態度も最悪だが、女が握る寿司は男より基本的に体温が高いからネタの鮮度が若干悪くなるってのはわかるのん

    ただ言い方と差別意識と態度が悪いんだけなのん

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:14:01

    >>166ってのは結構博識で好感が持てる

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:19:42

    >>176

    女のほうが体温が高くて鮮度云々ってよく言われるけど1度も2度も違うわけないし

    握りなんて数秒で終わるのに有意な差が出るスかね

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:21:33

    >>178

    もちろんめちゃくちゃ出る

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:32:44

    >>176

    体温ッテ何ダ?

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:34:31

    飯を粗末に扱う奴ははっきり言って不愉快や

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:37:54

    レ◯プしたり尻丸したりする不良は叩かれないのに食べ物を粗末にする老人は叩かれるのは摩訶不思議を感じますね

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:39:01

    >>182

    おいおいそいつらは制裁を受けてるやん

    熊田なんかはめちゃくちゃ愚弄されてるしなっ!

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:44:08

    >>182

    レイプするような野蛮人でも食べ物は粗末にしないんだ


    料理漫画の老害共は野蛮人以下の文明•文化レベルだと考えられる

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:45:40

    どのグルメマンガにも言えることやが…
    美味しそう、食べてみたいと読者に思わせる
    料理を描けない作品ほどうんちくを語る!

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 11:54:47

    >>182

    何でってこの老害はこだわりのある職人を育てる老人として描かれているからやん・・・

    制裁も受けないしなヌッ

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:03:27

    こんな丼ぶりまでこだわり持ってる人ならもう自分でちらし寿司作った方がいいと思われる
    寿司職人の大変さも分かるしなっ

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:05:34

    >>174

    待てよ

    この話が載ってる単行本は2014年発行なんだぜ

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:06:50

    江戸前の旬は藍子ちゃんと結婚するまでは楽しかったよね…
    結婚するまではね

    結婚した後のクソ嫁とクソガキの話はするな
    ワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:14:25

    >>163

    それこそが>>109の話なのん

    主人公が味は良いけど蛆虫な店主の店行くくらいなら回転寿司のがマシやんケ…ハッ! ってなるエピソードなんだ

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:45:13

    本当に最後のページが余計なんだよね
    すごくない?

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:57:51

    >>179

    あー どこからツッコメば良いかわかんねーよ

  • 193二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:57:55

    >>182

    もしかして悪役とそうでないキャラの違いがわからないタイプ?

  • 194二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:01:55

    翔太の寿司ならヴィランに突き落とされて電車に轢かれた大年寺さんの話をしないといけないよねパパ
    もちろんこの後もめちゃくちゃ元気

  • 195二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:02:17

    このじじいは丼で飯を食うのが粋で文明的で美味いという考えを伝える話だからちらしは全然本筋じゃないんだよね
    丼持って銀座の高級寿司屋にアタックかけて相手にされず追い出されたり論争挑んで追い出されてるんで 捨てたちらしを作ってくれた店は作って丼に入れるという異例の対応をして客として高待遇しているんだ
    それをその辺の近所のポリバケツに捨てるなんて 刺激的でファンタスティックだろ?
    旬の嫁もカツ丼とか丼で掻き込んで食うのは美味いよねって同意してたりするから丼飯が主題なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:03:40

    >>190

    はーっ ありがとうなのん

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:04:06

    >>32

    だったら本当に潰してやるよっ ゴッゴッ!

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:05:54

    私は嘆いています
    老人に厳しい世の中を、未来の日本を

  • 199二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:06:37

    >>198

    世から去ればええやん…

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:06:51

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています