- 1二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:54:12
- 2二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:57:45
精霊とか妖精の伝承を冷静に見直してみると結構悪戯を通り越して恣意的で邪悪な逸話が多いので、まぁ、そんなもんかもしれんと思ってしまう。
- 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 17:59:39
ロードス島戦記とかメガテンとかの精霊はわりとニュートラルでフラットな感じだけど、物語に出て来る精霊とか、わりとクソよな。
泉の精霊、おまえもだよ。 - 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:00:08
前提がよくわからん
ファンタジーだったらあらすじに無くても精霊が出るのはそこまで違和感ないけど……
深い理由もなく従属させてるのが駄目な感じ? - 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:02:15
もうちょっと詳しく書いてくれ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:04:47
- 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:05:01
- 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:05:35
スレタイ自体よく分からんって意見も分かるけどスレ主の意見もめっちゃよくわかる、多分これは実際に地雷を踏んだ経験があるか否かで変わると思うわ
あれはキツい - 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:06:46
判る事前に書いてあったら覚悟するんだが
- 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:07:06
- 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:07:47
外部の力を借りるのが嫌なんじゃなくて、やりとり?とかに萎える
- 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:08:40
タカヤ 夜明けの炎刃王みたいなのか?
- 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:09:03
主人公上げ要員とめっちゃ強い精霊を従える主人公スゲー!を一度に表現できるからな
- 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:09:12
苦難を頑張って超えるみたいなタイトルとあらすじなのに速攻でドラゴンとか味方に付ける感じか?
- 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:09:33
- 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:10:40
そうそう
- 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:11:50
見たいから作品のリンク貼って
- 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:12:59
特定の作品の話してるわけじゃないし、こういうときリンク貼るのはいじめじゃん
- 19二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:14:32
無いのか…
- 20二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:14:35
- 21二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:14:39
これはかなり多いから色々読んでればそのうち出会うと思う
- 22二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:16:04
精神年齢クソ幼いタイプで友達になろーってしてから契約者にもその周囲にも無邪気に迷惑かけまくって主人公が苦労してくれると面白いかもしれん
- 23二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:05:02
ネタバレになるからタグ付けないでおこう
- 24二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:09:45
まあキャラとしては別にいてもいいけど主人公でやると安易な気はする
特になんか知らんけど喋るパターン
喋らなかったら単に主人公が強くなっただけ感が出るのを誤魔化すためな気はするけど - 25二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:10:48
昔からピンチのときはよくわからないものに助けられてきた、とかみたいにちょくちょく伏線が張られていたらどう?
- 26二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:59:26
- 27二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:03:03