- 1二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:22:31
- 2二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:23:12
- 3二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:24:25
魔法大好き爺が往復ビンタされてて笑ってたらこんな事になるとは
- 4二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:25:09
パンドラに癒されてたと思ったらこの有り様だよ!
- 5二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:28:00
人類団結の布石にされそうで笑う
- 6二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:32:24
報連相は大事、ハッキリしてんね
- 7二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:32:42
まあ二次で大体やらかすのはアルベドだからなあ、オーバードッグでもそうだったし、愛ゆえに視野が狭いというか
逆になんかのクロスだとダブラが801趣味を入れた結果めっちゃマトモになってデミウルゴスが暴走していたのあったけど - 8二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:44:26
NPCたちがドツボにはまってて、悲しいなと思う気持ちと同時に
「まぁ好き勝手もやってるし・・・」と思う心が両立してる。
まぁ、普段の現地民が味わってるように、理不尽で仕方のないことだったという事だよ。 - 9二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 21:48:03
- 10二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:11:39
こればっかりは報連相を怠ったアインズ様が悪いと言いたいがただ鈴木さん視点部下でも仲間でもなくひょっとすると敵扱いしてそうだからなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:21:09
アインズが人の心取り戻して
どっかの二次創作でも見たようなギルメンの引退理由を知って見捨ててなかったんだって改心する展開やったから
悟が頑張ってNPC達をまとめてナザリックもゾーイも平和に暮らしましたエンドかと思いきや - 12二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:23:22
ガーディアンは鏖殺したけどこっちはどうなるか
- 13二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:29:11
王国は存続させるよりジルが統治した方が人類のプラスになるわ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:33:09
王国と結ぶより法国と結べと言いたいけどゾーイから法国に対する唯一の情報源クレマンちゃんが法国=クソだったねそういや…
- 15二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:35:12
- 16二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:35:36
なんとかしてアインズ様のために動く守護者なんだけど、鈴木さん視点からするともはや化け物でしかないんだよね。
故にアインズでもモモンガでもなく、鈴木さん(創造主)の意を汲むパンドラが別格なんだよ。 - 17二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:46:10
カルママイナスの中じゃ一番マシなアウラでさえ
人間は弱くて嫌いだから殺したいって
生かしておけない考え方してるから駆逐しなきゃダメだわ… - 18二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:51:10
人間性の欠如を自覚し恐怖した結果でかい溝ができて和解が極めて困難になっちゃってるのよね
- 19二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:30:26
コキュートスとかセバスはまだ話せば分かると思う
- 20二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 23:39:49
でもカルマ善のNPCもゾーイには殺意を抱いているからなぁ。
アインズ(ノット鈴木さん)の情緒を育てる方針?せいで、
鈴木さんからしたら、命令を無視または自己解釈して行動するNPC(カルマ極悪)はどうあっても看過できない存在としか。 - 21二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:11:53
- 22二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:29:04
上位者の勝手な基準で生き残る奴が選抜されるのもナザリックがやってきた事だし…
- 23二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:54:02
鈴木悟になってデミウルゴスとか完全に敵扱いになっているしねえ
明確な自我が生まれてナザリック捨ててツアレや子供達の為に生きるわってなったシズとペストーニャのSSあったけどあれはかなり特殊な事例だったからなあ、カルマ値で仲悪くても基本ナザリック内は仲いいし
- 24二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 08:53:38
ぶっちゃけナザリックの行いって現実での富裕層と似たムーブしてるんよね
そりゃ自覚したら搾取されて虐げられる側だった悟的にキツイ - 25二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 10:19:20
NPC達が悪手取ってて「あーあー」って気分で行く末を眺めている。パンドラほんとお前癒しポジだな…
- 26二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:39:40
上手い事NPCだけ皆殺しにしたいな
- 27二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:53:55
鈴木とパンドラが現地民との共存策を密かに実行してる中で一般NPC達が世界征服と180度違うしこうなるのも已むなし。
生い立ち上作られた設定に沿うしかない故にゾーイがギルメン始めとしたユーザー以上の存在だと認められないからNPC達もある意味で可哀想ね
作者が書いた前作の無惨様対RXとどっちがマシなんだろう - 28二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:59:25
教えはどうなってんだ 教えは!
- 29二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:05:30
デミウルゴスとアルベドさえいなくなければ他は勝手に動かない分なんとかなりそうなんだけどな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:27:59
鈴木悟はもうナザリックを終わらせる覚悟をしてるからどう転んでもナザリックは終わりだろうけどナザリックや僕のためにアインズが存在するわけじゃないし仕方ないね
- 31二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:05:33
ナザリックに何よりも執着を見せた男がナザリックの終焉を望むというのはこうなんというか…
- 32二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:08:43
本当ならサービス終了時に受け入れてた事が転移によって延長されて今ようやく認める事ができたんだ。
ナザリック卒業は間違いなく鈴木悟の成長に繋がるから決して悪い事じゃないんだ - 33二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:07:48
最新話更新。
感想でも言われてたけどモモンガさんが必死になって人間性繋ぎ止めたのを瞬時に無駄にしてて草も生えねえ…。 - 34二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:08:08
これゾーイ大丈夫かなぁ
- 35二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:14:48
ガバガバマッチポンプでも自分達は強いからいけるでやってきたツケ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:18:54
まあナザリックが八欲王の時代に代わりに転移してたら滅ぼされんのと同じようなもんだしな
最終的に自分たちが隔絶した強さ持ってることによるゴリ押しだから条件が変われば同じことされる - 37二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:26:40
調停者目線で見ても
自分達から引き込んで
目の前で墳墓の主同意で和解?して物品渡したのに
それを盗んだ扱いにして攻め込んで宣戦布告とかアウトに決まってるわ - 38二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:30:59
>頼む!NPCが報連相なしに勝手な殺戮をしてるだけなんだ!
>NPCならどうにでも殺してくれ!何度でも殺してくれ!首を刎ねてそこらに晒してくれてもいい!
>だからモモンガさんとパンドラの命だけは!
深夜だからダメだった
- 39二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:33:07
アウラ達の失敗はその傲慢さは前提として、調停者のゾーイが自分達の正当性が建前と分かったとしてもまだ明確に侵略行為を行なっていない=まだこの段階では調停を実行できないと考えたってことかな。
有体に言えばゾーイに対する恐怖が無かったって事で、恐怖を植え付けられた今回以降は慎重に行動できるだろう(そんな機会あるか分からんが)。 - 40二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:36:56
すまん若干間違えた。正確には侵略行為を行なっていても、ある程度こっちの事情をはかってくれるような存在だと舐めてたって事ね。
ただ今回アウラが怯えて慎重になっても、「マーレ殺されて悔しくねーのか!」ってシャルティア辺りがその情けない姿(と判断した)に激昂して突撃しそうで。
- 41二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:27:58
感想にもあったけどここにきて余裕がない鈴木は兎も角パンドラが不認知というガバをするか怪しいから、
パンドラによるナザリックの在庫処分って案が割とピンと来た。それに伴うゾーイの人間性の磨耗は個人的な復讐って事で - 42二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:48:18
機械的に判断すると思っていたんだろうが、そこまで(機械的)融通が効かない仕様じゃなかったというだけ
そもそも守護者たちが聞いていたゾーイの情報ってNPC的かつゲーム的に振る舞っていたユグドラシル時代のゾーイ
中身が入っているか不明だった視点での鈴木(アインズ)からのまた聞き情報なのでそこ勘違いするのは仕方ない
それにしたって迂闊なのはその通りだが、こいつらまぁアンジャッシュ延々とする程度には賢いけど迂闊でもあるので
- 43二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 03:01:01
これゾーイさん自我残ってる内に悟が残れる余地残して殲滅するつもりなんじゃ……
- 44二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 07:47:15
ここでゾーイがいやその件はアインズが直々に侵入者と和睦したのだから今更いいっこなしだろって言ったらどうなんの?
- 45二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 08:40:19
そうする前に傷口に塩を叩き込んでゾーイを激怒させたから無理な気がする
- 46二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 10:25:29
- 47二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:19:23
ユグドラシルで考えると、高レベルプレイヤーが圧倒的な力をちらつかせながら、
初心者にカツアゲしてる上で、無理?ならボコるね!で一方的に喧嘩を仕掛けてる構図だよね。
しかもその原因はカツアゲする側のマッチポンプなわけで。
どう見てもゾーイさん(調停者)案件です。 - 48二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:29:01
更新きたけどやっぱりダメみたいですね(遠くを見る目
- 49二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:38:24
あーそっか
なんで法国じゃなくて王国と手を結べなんだ?って思ってたけど
クレマンの話を除いても法国って規模や対象が違うだけでやってる事はナザリックと大差無いのか - 50二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:51:33
やっぱパンドラ一択やね
- 51二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:17:33
だめみたいですね(白目)
- 52二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:47:04
雉も鳴かずば撃たれまい
- 53二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 14:08:29
デミウルゴスがいればアルベドももう少し落ち着けたかもしれないんだけどねぇ今蘇生待ちだからなぁ…(尚蘇生させる気は無い模様)
- 54二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 14:09:36
でも逆にデミウルゴスが混沌を加速させる可能性も
- 55二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 15:50:45
アルベドちゃん、この前も良かれと思って独断専行してアインズ様に怒られて咄嗟にパンドラに押し付けちゃったばっかりでしょ落ち着け
まあ元から挽回は無理そうだったけど今回のでさらにアインズ様のナザリックNPC離れは加速するな……哀れな - 56二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:10:32
NPCたちが嫌悪通り越して憐れに感じる
親に嫌われたくない子供が一生懸命考えた末の策だけど、空回りになってる - 57二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:35:23
ある意味、子供を大事だと言っている割に子供を信じられてないモンペア気質な親
親に捨てられたくないと褒められたい余計な事をしまくるストッパーのない子供
と言えるからなナザリック、哀れだけど現地からしてみりゃたまったもんじゃないけど - 58二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 22:20:18
ゲヘナまではギルメンの子供だと思えてたけど人間性取り戻してからは子供ではなく人に害をなす化け物としか思えず鈴木悟の心変わりを見抜けたパンドラぐらいしか子供と思えない状況だしな
- 59二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:32:31
よくわかる最新話
鈴木悟「最早(パンドラを除く)NPC達が化け物にしか見えなくて怖いけど友達の遺した物だからどうこうするのも躊躇ってしまうけどなんとかしないといけいし……」
パンドラ「ラナー王女の頼みを叶えれば父上の罪悪感を晴らす目的も満たせます。あと結局の所は自分の親しか求めてなくて父上を代用品扱いしてやがるのに優しい父上を困らせまくってる奴等は良心の呵責無しに処断出来る様にしときました!」
ラナー「話しが合いそうだわ」 - 60二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:54:09
>>59有能通り越して恐怖が湧いてきたぜこの箱の中の小さな希望!!
- 61二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:05:33
そもそも、こいつら元々が空っぽだからね。人間への敵意が一番わかり易いがこれとか
ワンピのホーディと同じくらい「何も」ないんだよ。ただ、そういう設定や本能を生まれた時から植え付けてられているだけ。まぁ生物なら誰しもが多かれ少なかれ持つのが本能だけど……そう見ると悲劇的だね
- 62二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:08:22
書いてて気づいたがホーディより酷いわ
あっちは尊敬する先輩や親からの極端な教育もあるし、実際に同族がそういう仕打ちを受けていた”歴史”がある
歴史に脅されて過度なヘイトを貯めるのはダメだが、歴史を学ばないのも、過去迫害されていたのも自衛の為にも
ある程度は学ぶ必要があった事、そういうのが不足していたドフラパパは酷い顛末になったし
だが、ナザリック達は歴史的な事実もなく、ただカルマ値と異種族の設定に従わされるがままに
何もされてないのに本能レベルで……こう書くと悪者ではあれど可愛そう - 63二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:21:54
「しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから」
良くも悪くもこれが全てだった - 64二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:24:08
調停者ゾーイというナザリックやアインズを止められる(実質殺せる)が存在がいた事の影響が大きいと思う。
恐怖を突きつけられたことでアインズが悟さんになったし、ラナーも静止されて王国はギリギリ助かり、帝国もビンタで済まされたわけでさ。 - 65二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:29:49
NPCは基本赤ん坊なのに設定あるから変に頭良く見えて有能そうに見えるからプレイヤーも勘違いしちゃうしでタチが悪い
- 66二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:33:43
カルマ値極悪って生まれながらの悪で設定で決まってる以上変わる事もないからどうしようもない悪でもそれはゲームのNPCだから自分の理想の性癖とか入れて遊んでただけなのにそれが現実になって設定に忠実な自我持ったらまあ消すしかないよなって
- 67二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:16:17
転移しなけりゃNPCが自我を持って設定が現実になることもなく鈴木悟は罪悪感を持つ必要もなかったから全て龍帝が悪い
- 68二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:59:22
ナザリックNPCはパンドラも含めて、みんな自分に与えられた設定に忠実に従ってるだけなんだよな。ただその内容がゲーム内ならともかく現実になられるとヤバいっていう
設定から逸脱して動くことも、まして設定を書き換えることも今更できないし、鈴木悟として生きていくためにはNPC達は不都合と不安要素でしかないんだ - 69二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:33:15
セバスとかカルマまとも組は可愛そうだが、セバスもセバスでこの手のキャラの王道の
周りを止める役目……とかはせずに、本編アインズみたいに周りに流されているし
まぁ、あんな職場で上司は表向きカルマ値マイナス組に(内心は流されてだが)ホイホイ乗せられているので
セバス的にも止めようはないんだろうけどさぁ…… - 70二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 16:38:19
パンドラもモモンガの味方ではあるけど鈴木悟を理解して無い感はある
- 71二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:08:51
- 72二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:35:49
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 19:54:27
パンドラ頼みの綱だけど、下手したら他NPCみたいにヤバくなりそう
向こうの感想でも書いてあるが、創造主にこれ以上負担かけないためにゾーイに自分ごとNPCを排除させようとするんじゃ… - 74二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:04:43
言っちゃなんだけど、守護者達がその業で圧殺されてる姿に正直すごいスカッとしてる自分がいる。
誰も彼も見下す強者が落ちぶれる姿とか、中々因果応報を感じていいなと思う
(こう笑える時点で同じ穴の狢かもしれないが) - 75二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:08:17
パンドラの離間の計が光る
いやマジにアルベド回りの人材を意図的に消していってるよ
アルベドが焦ってる今が切り崩し時だし - 76二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:08:28
な ん で ?
Σ(゚∀゚ノ)ノ - 77二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:14:36
「だよね? 分からないよね? 俺も分からない。分からないから聞きたいの、なんでそんなことしたんだろう……」
アンデッドが真面目にホラーやってる怖さ - 78二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:03:58
更新キター!
地雷しかないのかあの世界? - 79二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:29:18
これはナザリックもゾーイも滅ぶ竜帝勝利END待ったなし
奇跡でも起きて二人がグランとルリアみたいな関係になれば生存にワンチャンあるか程度じゃないですかねこれ - 80二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:01:40
錬鉄の英雄だとアインズが鈴木悟になっても最後まで魔王ロール崩さなかったから
ナザリックを忌避するって結構新鮮だな - 81二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:28:02
うわーいゾーイもヤバくなってるもう笑えねえ…。
でも今こそ鈴木悟としてのウルトラCファインプレーの見せ所ですよ!(なおパンドラ以外のNPC) - 82二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 00:26:53
パンドラの策はアルベド達を処理する絶好の機会かつ悟の心を晴らす最高の一手ではあった
ただゾーイがそれを受けてどうなるかの理解は足りなかったのが落ち度と言えるか - 83二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 08:13:38
なんならゲヘナとクレマンの件で直様ナザリックを焼け野原にして、アインズを滅してもおかしくはなかったからね。
- 84二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 10:49:16
パンドラ、悟さんを最優先してその望みを叶えるべく動いてくれるから癒しポジではあるけど、ゾーイの精神にどんな影響が出るかまでは考慮しないからな
頼むどうにかいい感じに落ち着いてくれあるいは誰か落ち着かせてくれゾーイさん…!! - 85二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 11:49:02
至急ゾーイのカウンセラーを……!!
し、死んでる… - 86二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:12:08
ゾーイの蘇生不可スキルの是非は置いといて、
死亡済みNPCの蘇生を嘆願してもほぼ確定でアインズ様に拒否されて
現状自分達の価値が金貨以下だという事を直視させられるNPC一同の尊厳破壊の構図を見ることになりそうでな
これまでの負の連鎖的にナザリックマストダイが過ぎませんか - 87二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:06:04
命令されてないのに勝手に行動してゾーイに返り討ちにされて死んでしまったので蘇生させてください厚顔無恥にも程があるからNPC達も言えないだろうけど、ますますアインズの心が離れていくのを感じるだろうから地獄やろな
- 88二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:08:17
ゾーイ暴走すると止めようがないのがね
一応、現在の情報だと陵墓に誘い込めて全力で迎え打てれば地の利のお陰で勝ち目が0じゃないっぽいが
そもそもアインズは離脱、内部はいろいろな意味でバラバラ、そもそも守護者二人死んだままなので無理そう - 89二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:58:38
まぁ、そもそも守護者だってガチビルドじゃないのが多いから……ぶっちゃけるとゲーム時代はガルガンチュア、アレら、ルベト以外は足止め要員の側面が強いので、後恐怖公とトラップ類
それはそうとアウラが涙目で家であるナザリックに逃げ帰ったけどナザリック入室直前でモモンガに追放処分とかされたら愉悦出来そうですね♪ - 90二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:27:32
パンドラとラナーの選択は吉と出るか凶と出るか
- 91二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:45:00
本当…もうお疲れ様です
- 92二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:49:14
鈴木悟「セバスとか人間管理組から話聞きたいけど放っておくと勝手な事し始めるから全員個別面談って形にしてやるよ。ほら、喜べよ」
- 93二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:51:04
人間管理組は戻って来たら同僚達が憔悴してて困惑しそう
でもその際のリアクション次第では自分達もそこへ合流する事になると言う - 94二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:52:33
最新話の鈴木さんのパンドラ以外のNPCに対する心情がもう介護に疲れた人間のソレで涙が出ますよ。
これはゾーイも鈴木さんも現地民でも何でも愚痴れる人を作る事が人間性を保つ秘訣なのでは - 95二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:52:43
- 96二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:00:12
色んな二次があるが一番NPCの所業に曇ってるんじゃなかろうかこのモモンガ様
- 97二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:10:39
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:20:22
今回の件で一番可哀想なのは副料理長なのでは…?
自分職場でお偉いさん同士の1on1形式での面接とか胃が爆発するんだが - 99二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:28:38
まあ思うが儘に作り出した創造主と被造物の関係だし、創造主が「人間」なのも知らんしなあ
スタートラインに立ってないんだから改善も何も無い。さりとてスタートラインに立てるのは怖いしリスクがあって却下…うーん詰んでる - 100二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:31:45
さりげなくラナーの立ち回りが完璧すぎて笑う
やっぱり対話のできる相手に対してめっぽう強いなあの王女 - 101二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:33:55
流石に1VS1の面談なので面談中は別室待機だろうし……
それはそうとまぁ気分的にはキツそう
カルママイナス愚民は論外としてまとも組もアインズが推理したように自分の気持より
アインズが第一なのは変化ないからその辺、寛大に評価してくれるか否にかかってそう
- 102二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:43:30
反省できる、他種族も武人視点とはいえ配慮や尊敬もできる、余計な事をせず報告や相談をする。
コキュートスはワンチャンないですかね?
……なさそうですね……。 - 103二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:52:23
コキュートス辺りはぶっちゃけ、「今までの方針なしで。人間相手に攻撃的な行動や殺戮はNG」
って言われれば武人キャラだし敵対者にも経緯は払えるので、仰せのままにして収まる
何ならいい感じの戦士たちと上の命令した上で交流すれば影響受けて善い変化はする目が原作からしてある
セバスたちはアインズ第一問題、しょうがねぇなぁ。して話し合う余裕鈴木にあればセーフ
シャルティア辺りは……その……外の世界に放逐するのも無責任だし、救いはなさそうですね - 104二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:34:02
ナーベラルの時点で相当溜まってたみたいだし見下す系発言や行動を普段からしてた奴は駄目だろうなぁ
- 105二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:37:20
- 106二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:39:13
守護者は実質赤子、つまり41つ子ワンオペ育児だからね。まあ無理
- 107二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:43:30
なんで? の辺りが何というか言語化難しいんだけど、本気でキレてる人に更にヤバいこと白状したときの声っていうか…
キレるとかそういうのじゃないんだけど、疑問を抱くとかそういうのでもない…何か1つでも返答を間違えると爆発するような感じがした - 108二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:49:19
パンドラの誘導は誰かが気を利かせてモモンガさんへ確認のメッセージ一つでも有ればこんな破綻は起きない程の仕込みだからこそ救えない
せめて襲撃に関係してなくてでそんなに頭ナザリックじゃないNPCは大目に見てあげて… - 109二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:56:18
NPCって言われてもなかなかナーベラルがさんを付けなかったり罵倒するしでルプーも人間どうでも良いからで命令適当にしたりだしデミとかアルベドは仕事はするけど優秀すぎて勝手にあれもこれもでやらかすしで至高の41人以外見下すしで同格や格上がいるとNPCの管理マジで面倒だからな
- 110二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:06:47
セバスは創造主のたっちみーの影響で人間相手でも弱者救済を良しとしていると正直に言えば大丈夫だろうけどあの時の禊がせいでナザリック優先するって決心してるから危うい
でもツアレの事を考えると多少危うくても処分しない方がいい。コキュートスも武人精神があるのと世話してるリザードマン達ように残しておいたほうがいい。後の守護者は……ダメだろうな - 111二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 03:56:51
> 今後は人間を軽視せず、対等な存在として扱い、むやみに傷付けることをせずに生きろと命令すれば……眼前のNPCたちは、どうするだろうか?
裏で殺したりはしそうってのは置いといて
とりあえずアインズが命令すれば
アルベドかデミウルゴスがアインズ様には深い考え(ryしない限りしばらくは外に手を出さないようになるからとりあえず命令しとくのも手だよな
特に失望されかかってる今なら命令遵守するだろうし
- 112二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 04:23:23
パンドラを守護者統括にしていれば……
手遅れだな今更…… - 113二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:24:15
ただ、これアインズ時代(の鈴木)も悪い
本当は大して何も考えてないから口数が意図的に少なくて、それを勝手に深読みさせて行動させる
あるいは意見を述べさせる打てば響く的なやりとり(実際はぜんぜん違う)をデミ中心にやりまくっていたから
そら、アルベドも暴走するし、今まではそれで回っていた(アルベドやデミの解釈はアインズの意思)から
アルベドの言う事に他の守護者も従う
ぶっちゃけ、今は冷静じゃないけど冷静になったら短絡的なシャルティア以外の守護者は
「これアルベドが解釈ミス(って勝手に動いた)ったからじゃね? デミが居ないせいじゃね?」
と勘違いするレベル。いや、実際そのとおりなんだけどさぁw
- 114二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:26:46
仮に指輪でNPC一同のカルマ値を極善にできたとしてそれはそれでやらかしそうという負の信頼がある。
というか他の二次創作でも実際にネタがあったしね。
ほぼワンサイドゲームできる情勢の原作だから許されてたけど本作だとある程度人間寄りな理不尽の権化がいるからもうどうしようもないね - 115二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:19:39
アウラが人間を軽視してて弟よりナザリックや御方優先なのを気持ち悪い悪く感じるのは分からんくはないしモモンガさんに上位者ムーブを求めてくる無茶振りにうんざりするのは分かる
しかしモモンガさんも人間じゃない種族かつ0歳児達に人間的感性を求めるのもまた無茶… - 116二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:58:43
- 117二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:24:01
赤ちゃんなだけならいずれ成長するし希望も持てるんだろうが…
最新話のこいつら一生このままなのでは…?っていうのが人間性を取り戻した悟さんにはきついだろうな
勝手な解釈で独断専行、叱っても反省しないし何年たっても何も変わらないとか人間にとっては物凄い徒労だし精神削られるわ - 118二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:00:23
独断の行動はまだ見過ごすとしてだ。
帝国に言いがかりをつけて何人かみせしめに殺して、ゾーイさんを怒らせてマーレが死にましたってのはどうしようもないからな。
まだ帝国と交渉してきました!なら、戸惑いつつもまだブチギレまではいかなかったかもしれん。 - 119二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:10:27
>>97作者が言ってたオバロのオッパイプルンプルン系小説もっと増えろってこれか....
- 120二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:16:53
NPCがいるうちは手綱を握って他に迷惑かけないように目を光らせなきゃいけなくなるし、そうなると人間に戻れないままだしで、鈴木悟として生きたいなら不安要素は根こそぎ処分する以外の道が今のところ見えないよね……
- 121二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:45:11
一応セバスは悪い方向に(アインズとナザリックを絶対視しよう)、コキュートスは良い方向に変化は出来たので
ある程度は変化するとは思う。人間嫌いに関しては……一部の連中はきつそう - 122二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:44:57
ナーベラルが一番付き合いの長いNPCだから他も同じ様に言っても聞かないなおらないと諦めてるのも大きいのでは?
せめて連れて歩くのがユリやソリュシャン辺りの善や悪でも柔軟な奴ならまだNPCへの好感度高かったのかもね - 123二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:29:57
考えたら、悟にとってNPC→人間へのコミュニケーションの参考(目撃したり、目立つのが)にしているのが、アルベド、シャルティア、ナーベラル
そして、デミウルゴス牧場というトラウマがあまりに色濃く頭に残っているのが……
人間と仲良くやれるアピールどころか羽虫のように殺しても気に留めていない守護者たちの姿見て、限界に達したんだろう - 124二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:48:27
始終空気の法国がゾーイの最後のトリガーを引く予感しかしない件。
連帯責任でナザリック周辺皆滅びそう - 125二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:40:31
セバスに関しては前後で事情が異なるとは言えアインズがそうなるように仕向けたのに今はそういう態度はアウトになるとかひどい罠だな
- 126二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:51:39
どういう最終回を迎えるのか
- 127二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:33:26
何が酷いって、鈴木さんとゾーイ(上)で話し合いは終わってるんだよな。
ワインを渡してそれで互いに手打ちにしたわけでさ。
それなのに部下が勝手な解釈で行動し、帝国を脅迫して人間殺したせいで敵対関係になったわけで。
一旦交渉の話をアインズに報告すればよかったのに、ナザリック側の金銭感覚と人間見下し思想で拗れちゃったとしか。
これがデミならまだ上手くやれそうだったのが酷い。 - 128二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:53:35
デミが残ってたらまだマシな方向に行ったかもしれんが、デミが残ってると後々別の問題発生すると思う
- 129二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:00:53
デミ残っていたら、それはそれで悟から露骨に距離置かれてからの、とにかく評価得るために暴走という流れある
- 130二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:09:44
デミはデミで、脳内アインズを相手に余計なアンジャッシュ決めるのでNG
昔だと(多少残虐だがデミの言う事利的には正しいし、拒否る理由もないし)で流されてOK出していたが
今後ゲヘナや羊さんとかされたらOKサインなんて出せんし面倒過ぎる - 131二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:50:50
デミは有能だし、報連相自体は出来るけど深読みで言外の意味を見出して事態を混沌化させるからなぁ
- 132二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:51:18
4期放映してからこうやってナザリックを潰す展開が増えてきた印象
- 133二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:12:56
読み直してるけど原作愛がある上でナザリックを徹底的に否定するのすげえな
- 134二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:35:36
パンドラ息子呼び来たか!守護者たちが地獄のような空気の中、最高にいい空気吸ってるなパンドラ(とクラヴゥ)
- 135二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:37:36
結構悟サイドがゆったりしていると言うか…
ゾーイの襲来を危険視してないと言うか… - 136二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:22
ぶっちゃけ、来たら死亡確定だし半分諦めてるんでしょ
むしろ、それで殺されて楽になりたいって思っている感じがする - 137二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:49
襲ってきたらきたでどう対抗しろとって感じだし
- 138二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:09
ゾーイが今とても危うい状態だって事は鈴木悟側にはわからんからしゃーない
調停者モードなら既に襲撃してきてるし墓の前でじっとしてるって事は今はまだ人であるって事だからそっとしておこうって事になってるんだしな - 139二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:32
相性考慮しない場合10レベついたら試合終了なゲームで100レベル差ついてるもんな
特殊スキルまで含めると現地一般人の集団がアインズ様相手にするより厳しいかもしれん - 140二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:45
被害者が加害者になるという地獄みてえな構図だった
原作でもワンチャンNPCたちにこういう意識ありそう - 141二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:05:36
鈴木自身和解時にもう死ぬ覚悟はしてるしお互いに次会う時に人間性保ってるのは難しいって認識してるからね
仮に指輪で人間に戻っても弱体化不可避でかつNPCに反逆される可能性あるしでもう皆死ぬしかないじゃない
路線的に身軽になった鈴木とゾーイで騎空団組んで人間性維持したまま世界を巡るとかまずありえないだろうしなぁ - 142二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:25:26
父子で酒は定番ですからね…
NPCの大半からすると横に居るパンドラを見て護衛役を付けないと相対する事もできないくらいに信用を失ったと受け取れもする - 143二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:36:12
一応会ってどうにかしようとしたけど会うなと釘刺された以上はやれることは
もう殆どないし……交戦路線は初めから辞めた以上、身内の問題に取り掛かるしかない - 144二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:31:57
NPCからしたら、人間は自分たちの主たち(親)を殺しに来た集団って思うとね。
でも実際はただのお遊び(一部ヘイトでガチってるだろうが)でしかないというズレ。
それでやるのが、全く関係ない人間らを玩具にしてるってなるとなぁ。
ここでは調停役のゾーイさんが悪質プレイヤーにお仕置きしてたけど、今度はナザリックが悪質プレイヤーになってるという連鎖。
- 145二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:18:52
そして、アインズウールゴウンの成り立ちは、そんな悪質プレイヤーに対するカウンター的なものであり
ある意味倒されるための悪役としてのロールプレイだったのが、今や……
全方向に救いがないじゃん……勝利者などいないじゃん - 146二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:54:00
ユリとシズはまだマシだけどその他はなぁ、精々カルマ善寄りのコキュートス以外は…
- 147二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 17:46:38
- 148二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 17:55:33
部下たちと今後に関わる真面目な話するつもりだったのに恋バナ持ってこられました。どうしたらいいですか?
ナザリック地下大墳墓在住 モモンガさんからの質問 - 149二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:01:35
ツ、ツアレーー!?
やるのか、ヤるつもりなのか!? - 150二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:01:55
せっかくペストーニャがいい話に持っていってくれたのにセバス君はさぁ…
パンドラは悟さんのNPCだから主のことを理解してたり、柔軟な考え方もできるのかと思ってたけどペスもかなり理解力が高いんだな
ユグドラシル時代のギルメンのこともよく見てるし
ゲームのロールプレイを本当だと思い込んでるNPCと何が違うのか不思議
この先どういう展開になるのか分からないけどパンドラやペスもまとめて一斉処分みたいな流れだったら悲しいわ - 151二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:13:14
ツアレ関係ないけどツアレがナザリック入りした時からナザリック内の空気どんどん悪くなってるからな
セバスはペストーニャといっしょに王国民の管理の仕事があるからあまり一緒にはいられなかっただろうから心細いんだろう。それはそれとしてセバスもげろ - 152二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 20:02:53
ペストーニャの話を聞いて思ったのはカルマ値が極悪とかだと自然と自分本意な考え方になるのかもしれない
無意識レベルで自身の理想を勝手に主に投影して主の本質を見ようとしないみたいな - 153二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 20:28:06
ペスの面談でこれを機にナザリック内の関係改善されるのかと期待した矢先にコレだよ。ほんとなにしてるのツアレさん??
- 154二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 20:35:47
むしろツアレはファインプレーじゃない?
悟さんのセバスにもってる拒絶感をバカらしくしてくれるかもしれない - 155二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:16:48
しかし大体こういうのではモモンガの味方になりそうなセバスがメンドクセなことになるなんてな
- 156二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:20:23
ギャグとシリアスの温度差で風邪ひきそう
土下座されるモモンガさん→
←ここらへんに墓地で蹲るゾーイ(仮)
- 157二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:34:57
確かにカルマ値で見方にバイアスがかかるのはありそう
ペスの認識してるモモンガとデミの考える脳内モモンガは絶対別物だろうし
しかもカルマ値以外にもキャラ設定や1500人討伐隊の記憶とかでさらに認識が歪んでそうだからもう悟さんもお手上げですわ
- 158二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:55:09
ほしゅ
- 159二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 10:26:13
感想欄とかココとかだとギャグとかセバスやらかしとして
受け止められてることが多いような気がするけど
これから消そうとしてるNPCにも愛してくれる人がいて
安直に消していいのかという選択を突き付けてくる前振りじゃないのこれ - 160二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:20:05
仮にIFでクレマン死ななかったとしてもナザリックの所業によってSAN値削れていってアインズ含めて全滅ルートにひた走ってただろうし、
見方を変えてみるとシャルティアはクレマンの死によるNPCヘイトと引き換えに鈴木さんの生存ルートを成立させた忠臣とも言えるのでは - 161二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:25:42
- 162二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:51:10
何が地雷になるかわからんぜ
- 163二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:19:16
なんというか、性癖詰め込んだ悪役キャラってゲームとか小説とかで見るならともかく現実になられると困るだけだよねという感想が
- 164二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:01:12
ギルメンもあくまで理想のゲームキャラとして作っただけで現実に存在してほしいとは思ってないだろうしね
現状を見たら大半が頭を抱えると思うわ - 165二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:05:56
ユグドラシル時代がNPCにとって現実だから「でも楽しんでましたよ?」と認識を正してもイコールで
「モモンガ様も人間を殺す(殺し合う)の楽しんでましたよ?」になるから人間の尊重、人間の命に価値があるにはつながらなさそうという - 166二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 16:14:50
自分も他のプレイヤーもみんなリアルという別世界の人間でユグドラシルは命に危険がない仮想世界でのお遊びで本気の命の取り合いもなければ攻略も本気で敵対してるわけじゃないってことまで説明しないとスレ違いは終わらないんだろうけどそれ説明してどうなるかパンドラ以外は未知数だしな
- 167二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:33:40
まあ普通に考えてゲームキャラが異世界転移します、もちろん作られた設定どおりに行動します
なんてユグドラシル終了間際の鈴木さんにいっても「なんだこいつ頭おかしいだろ」と思われるだけなのがね - 168二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:26:42
- 169二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 22:20:24
- 170二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 22:26:48
- 171二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:06:58
何より厄介なのはプロフィールに書かれてなくても創造主のロールに引っ張られる傾向が見受けられる所が
- 172二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:07:32
捕手
- 173二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:51:25
(俺たちの……いや、俺のユグドラシルは、あの時に終わった……終わってしまったんだな)
の台詞がすごい好きなんだよな。 - 174二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:45:04
ほしゅ
- 175二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:39:13
ほしゆ
- 176二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:44:22
最新話の前書きにある、「ここの部分をちゃんと描写しないと、最後につながらない」ってとこ…人間と共生できるNPCは生かすフラグなのか、それとも共生できそうな者もいたけど消してしまうフラグなのか…?
- 177二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:54:06
ゲームはゲームだからNPCの設定自由に出来るしRPとかふざけたりで楽しいのにそれが現実になったらどうなるかってまあ困るよな
- 178二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:02:43
ウルベルトとかNPCが当人が最も嫌う人種と同じ事やり始めてるもんな……
- 179二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:04:48
ウルベルトが人間アバターで転移する奴だとデミウルゴスとの接触が一番まずいんじゃって感想欄で言われていたな
- 180二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:37:23
- 181二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:05:30
警察官のたっちさんからしても、(一部を除いて)まず人間を玩具にするNPCは許せない存在でもあるしな。
言うなればナザリックって、人間が嫌いで凶悪な頭脳と力を持った悪役の化け物集団なわけだし。 - 182二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:10:05
41人っていずれも現実の社会に不満を抱えていてそれをユグドラシルで発散してた形なのが皮肉よね
- 183二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:05:27
ほ
- 184二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:48:30
- 185二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:01:41
人間に種族変更したら骸骨ポーカーフェイスもアンデッドの精神抑制もなくなるしただの鈴木悟になって交渉とかが今までのようにはいかないだろうからな。レベルも激減して超絶した強さでもなくなるし。
今回のラナーがその気がない&パンドラがいたから問題なかったけど悪意ある知恵者の掌で踊らされる危険があるから最低でもパンドラは残さないと色々きびしい - 186二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:52:25
知ってたらまず悪の組織ロールやめるよな
- 187二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:59:59
ギルド武器壊すかどうにかしてナザリック崩壊させるとすると、そもそもギルド拠点のNPCがギルド拠点壊した後どうなるのか未知数って問題もあるな
人間の味方だった六大神のNPCが魔神化して暴れて十三英雄に討伐されてるあたりから、NPCは何らかのトリガーで創造主プレイヤーの意向すら無視して暴走する説がある
そのまま消えるならセバスたちカルマ善のNPCもまとめて消えてしまうし、NPCはそのまま残るならアインズにナザリック壊された絶望でどうなるかわからないし、残るけど暴走するならギルド拠点壊した方がやばいし
- 188二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:01:29
ニグレドは赤ん坊は保護するけど幼児以上は殺害対象って設定が危険すぎて、接触する人間を完全管理できる状態じゃないと外には出せないと思う
- 189二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:36:12
一般メイドはどうだろう
人間というかナザリック以外を至高の御方に創造されなかった哀れな存在と見下してはいるけど残虐性とかの極度の悪性は見当たらないしレベル1ホムンクルスだから弱いし
とはいえレベル1の美女とかあの治安の悪い世界に放り出したら悲惨なことになりそうだな
- 190二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:27:58
全壊しすると鈴木悟の精神を人側に引き止めるのが難しくなるのがね……当人はゾーイ相手に死ぬ気な節はあるが
- 191二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:05:06
アインズが人間に種族変更して異形種NPCを残した場合、百年未満でアインズは寿命で死亡、NPCが主という枷のない状態で取り残されることになるのが不安材料だな
星に願いをって不老にしてくれとか千年くらいの長寿にしてくれって願いはありなのかな
- 192二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:38:24
読んでみたけどやっぱり鈴木生存ルートは割と想像つくけど一方でゾーイ生存ENDは全く想像できない
舞台装置でしかなさそうなTS展開だったけどこれを逆手に取って雌堕ちからの生存ルートとかないものか - 193二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:59:36
悟は人間としての理性を保てる内にケリを付けたくはあるんだろうが果たして
- 194二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:11:23
ほ
- 195二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:00:06
まだか
- 196二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 01:59:00
ほ
- 197二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:36:20
し
- 198二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 19:53:52
ゅ
- 199二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:58:15
保
- 200二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:26:54
守