- 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:28:32
- 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:30:00
原作終わった後にやりそう
- 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:30:24
- 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:31:07
黎明期とか映画でやったり?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:32:31
内山さんがヒロアカ版スーサイドスクワットやりたい言って事が本当になるやつか
- 6二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:34:07
嬉しいけど6期中はアニメに集中してほしいな
- 7二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:36:54
Movie?
それともMajor? - 8二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:37:08
ピンだと厳しそうだからかつてのエイプリルフールネタの劇場版死柄木さんぽアニメ版を同時上映しよう
- 9二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:52:23
- 10二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:53:39
同時上映でピカチュウのなつやすみみたいな
- 11二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:58:38
1年おきぐらいにやってるから来年ありそう
- 12二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:06:31
- 13二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:16:18
上の本がANIMEだし下は無難にMOVIEかな
- 14二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:29:50
無理矢理ねじ込むとしたら、インターン終わった直後~アニメ六期の間かなぁ…あんまり大規模な展開は難しそうだが
- 15二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:35:26
- 16二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:44:25
まぁ6期の放送時期とかぶるならもっと早く発表するだろうしデクVSA組当たりの原作本編を映画でとかかもね
- 17二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:50:19
完結後を舞台にしたA組プロヒ編とか駄目?と思ったけどアニメでの放送段階も踏まえると厳しそう
- 18二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:55:49
- 19二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:17:37
堀越先生また(ネタ出し的な意味で)プルスウルトラすることになるんか……
- 20二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:22:24
呪術の過去編原作読切があったからだし
- 21二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:25:57
AFOドクター与一2代目の男しかいない昼ドラ黎明期に期待
- 22二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:30:38
バーでゲームをする死柄木の元に連合メンバーが順に現れてそれぞれ短い話が展開していく連続したショートストーリーをまとめた短編映画なら暴力描写も控えめでやれる?
死柄木がゲームに飽きて部屋を出るだけで終われる
- 23二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:39:42
5期が割りと映画の割食って順番ぐちゃぐちゃになるしカット祭りだし台詞も意味なく無くされてたり作画もよくなかったりしたから
マジで6期は6期だけ作っててほしい
頼む
ヴィラアカほんとがっかりしたから - 24二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:42:39
タイムスリップ物にしなくてもOFAオリジンたる黎明期にはドクター→AFO→与一↔︎二代目っていう男だらけの昼ドラがあるから十分作りやすいと思うわ
下手にタイムスリップ物にするとAFOとの決着は百年以上経ったデク達の世代で成される=つまり黎明期に行ってもその時点のAFOには何もしようがないので………… - 25二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:07:11
5期はコロナの影響で制作現場大変そうだったな
映画の超作画も見たいが本編に注力して欲しいんじゃぁ - 26二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:01:36
戦う程の接触なんてしたら未来変わりそうだしAFOは案外ちょい役になりそう