- 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:32:11
- 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:34:09
個人的には1からやってほしい
それはそれとして1~V3までまとめて買えるパックみたいなのあった気がするから一気にやるのもヨシよ - 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:35:08
システム的な事を考えても1からやった方がストレス感じなさそう
- 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:35:10
わりとガッツリ繋がってるから普通に1からのがいいよ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:36:13
シリーズものの宿命でシステム周りは続編の方が便利になってるからね。
- 6122/09/26(月) 13:38:27
やっぱりナンバリングタイトルは1からやった方がいいのか
がっつりと過去作が絡んだり時系列とか関係してくる感じなのか
初代はswitchでも遊べるの? - 7二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:40:27
今スマホで出来なかったっけ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:41:06
良くも悪くも1やって面白くなかったら残り全部合わないだろうなってゲームだし
最初からやらなかったら「は?なにこれ?」ってなるシーン多いと思う - 9二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:43:42
- 10二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:43:44
- 11二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:44:52
一番面白いのは2だと思ってるけど基本繋がってるんでやるなら最初からだな
途中からやると何も分からなくなるって訳じゃないけどインパクトが全然違ってくるので…
Switch持ってればトリロジーパック1本でおk - 12122/09/26(月) 13:47:09
システムよく分かってないんだけど逆転裁判的なものであってる?(逆転裁判も遊んだことないけど)
ずぶの素人でも出来る? - 13二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:48:51
逆転裁判よりアクションが多いかな
- 14二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:49:54
別に難易度選べるし大丈夫だよ
ゲーム下手くその自分でもできた - 15二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:51:04
アクションで詰まったって話は聞いたことないな
- 16122/09/26(月) 13:51:19
- 17二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:08:52
- 18122/09/26(月) 14:12:39
- 19二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:29:13
遊びにくいはスマホ版ちゃんとやってないからわからんが、没入感的にどうなんだろうという気は若干する
他のシナリオがっつりやる系のゲームスマホでやってて気にならなかったならいいけど
シナリオ型だから流石に2周するのはアレなのでどっちか選ぶ形には間違いなくなる
- 20二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:33:41
基本2週するようなゲームじゃないぞ
推理ゲーだからな
そして1は正直今やるときつい部分が目立つからあんまお勧めできん
v3の体験版がSteamであったから、それをやってみるのがいい - 21二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:40:06
2本以上買うならSteamよりSwitchの方が安いっぽいな
- 22二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:24:50
スマホ版はV3だけやったから1と2のスマホ版はどうか分からないけど、エンディング曲がボーカル曲からインスト曲に変更されてて残念だったんだよなぁ…
シリーズファンとしては操作性的にもSwitchをオススメする
あとプレイし始めるのにも1からが推奨
1と2が繋がっててV3は新展開って感じ - 23二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:25:56
Steamにあったはずだけど
- 24二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:33:12
1と2の間には前日譚のダンガンロンパ0(小説)がはさまるから、余裕あったら1クリア後に読んでほしいな
読まなくても大丈夫だけど2の理解度が上がる - 25二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:35:37
- 26二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:57:59
1は結構早めにプレイヤー側が展開読めてしまうことが多いんだけど、
2〜3は終盤まで展開分からなかったり、毎パート新鮮な驚きをくれるよ。
もし1をやって推理ゲーの割にぬるいなと思っても、2までやってほしいな。 - 27二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:38:11
1と2はガッツリ繋がってる
V3は世界観こそ繋がってないものの前作までのネタバレが含まれてるから1と2をクリアした後にやるのがオススメ - 28二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:40:49
2とV3を1番好きな人が多いけどやっぱり初代が1番デスゲーム特有の険悪な空気感とストーリーの纏まりの綺麗さがあって好きなんだ
ナンバリングとしても1からやるのがいい - 29122/09/26(月) 22:13:48
Windowsしか対応してないのーね…
あとデスゲームだったのこれ(無知) - 30二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:14:55
- 31122/09/26(月) 22:16:41
用語もまるで分かってないから何がネタバレなのか判断出来ないから大丈夫よ
- 32二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:19:36
クリアしてすぐに周回プレイするようなゲームじゃないけど
時間おいて久しぶりに周回プレイすると、(あー、この時の台詞ってああいう事があったから出た台詞なのか)みたいな楽しみ方が出来て面白い - 33二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:25:27
後に出たタイトルほど要素が増えてたりするのでもしやるなら1(無印)からやった方がいいかな
続編は前作既プレイの方がより驚く展開とかあるし
Switchなら1,2,V3でまとまってるしそれ買って1からやろう - 34122/09/26(月) 23:22:44
明日とりあえずスマホ版買ってみるわ
面白かったら続きはswitchで買う
相談ありがとうね