- 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:53:04
- 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:54:57
単純に好みだが、アサリが嫌いな人は多い
自分が無双してもどうにもならない他のルールより多いからな - 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:55:57
ガチルールやったことないから的外れなのかよくわからんけど
ナワバリに性質が近い的なコメントを見たことがある
ガチ勢の人ら大体ナワバリ嫌いだからね - 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:56:01
アサリの時間になると別ゲー始める人なら知ってる
- 5二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:56:03
野良で連携取れないとか抜きにしても単純にノックアウトで終わることがなかなかなくて爽快感がない
- 6二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:56:24
アサリ自体ルール的にどうしても他のルールより難しくなっちゃう。
- 7二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:57:28
アサリって時間いっぱい使うからどう考えても勝ちだろってときでも勝ち目ないだろってときでも最後までやらされるんだよな
他ルールだと一方的な試合はすぐ終わる
一応逆転がないわけじゃないんだけど - 8二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:57:41
ホコヤグラエリアは敵倒してればそれなりに貢献できるけどアサリはその貢献率が低い。
- 9二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:58:21
他が障害物走とか大玉運びのなかアサリだけバスケットボールだから連携ができないと強くてもどうしようもないこと多い
- 10二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 13:59:48
野良でやると味方が8までの数字数えられるかどうかの運ゲーから始まるからね
- 11二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:01:27
アサリがスポーツ性が一番高い
ナイスとカモンだけで連携しろってのが無理な程度にはスポーツしてる - 12二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:01:29
今回からアサリ8個でガチになるから前よりもかなり改善されてるんだけど、前作まででの苦手意識はどうしても人によってはね……
- 13二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:02:40
2の頃動画見ると大体アサリとかいう現象もあったくらいよ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:02:48
いやナワバリは流石に全く塗らないヤツばっかな事はほぼ無いから最後の方でキルして押し込めば何とかなる
アサリはルール理解してない味方が来ると本気でどうにもならないから全く別だよ。理解してない味方は味方じゃなくて敵だ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:03:58
スプラトゥーンは上に行く為にはどうしても"運が悪い"をねじ伏せるキャリー力がいる。そしてアサリは他の人との連携が重要になってくる為嫌いな人多いみたいなイメージ。
- 16二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:04:56
まあアサリだけしてSまで行ってる俺みたいな珍しいやつもいるけどね
- 17二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:05:48
アサリから逃げるなとリスナーはプロレスで言うが
実際にアサリ配信してもやっぱアサリってクソだわ!って内容にしかならないからな・・・・・
アサリやるならもうアサリのX行きます!配信の方がいいし
なお3では個別レート廃止されたのでもうアサリの出番は - 18二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:07:47
エリアヤグラはルールも戦略も分かりやすいから共通意識で戦いやすい
ホコは個人的に最適ルートとか持ち運ぶの誰?みたいな問題あるけどやるべき事明確だからまぁ
これらと比べてアサリは勝利に対してやる事がぐちゃぐちゃになる事多くて野良だと怠い
パブロが敵味方どっちかにいると状況混沌と化すのも苦手(個人感) - 19二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:09:14
アサリ投げろだのここにスパジャンしろだの他のルールより求められる意思疎通が複雑すぎる
- 20二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:09:56
他のルールはしっかりルール関与してやれば勝てるアサリは無理なのよ
2みたいなxマッチ程味方に期待できないし一人で色々やれたバブルがない - 21二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:20:24
野良だと連係がムズい分、噛み合った時の快感は凄い。俺は嫌いじゃないけど、せめて延長に入る条件だけは知っといて欲しい。
- 22二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:24:05
門番にバレル、ガロン、ハイドラ系がいると3落ちさせてても入れるのが難しいからな…
手間取るとリスポーンに近いからすぐ防衛に回られる - 23二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:31:14
強ければカバー効きやすいのがヤグラ>ホコ>エリア>>アサリだから味方の比重が重い気がするけど連携取れる強者同士で一番面白いのはアサリだよな
- 24二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:34:36
味方が切り開いてくれた道を通ってデカアサリを投げてゴール
出来ずに取りに行けないとこに誤投してしまった時の空気感が堪らねえぜ - 25二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:36:44
- 26二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:41:53
- 27二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:43:46
- 28二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 17:31:06
アサリはやる価値なし
スプラトゥーンの汚点 - 29二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:01:47
単純にアサリの数を管理したり味方がどういう意図で動いてるか、アサリ集めてるかを細かく見なきゃいけないしで精神的な負担が大きい
それで勝っても普通のガチマと一勝の重さが同じだからやる気無くなる - 30二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:05:24
アサリは友人とやる分には普通に楽しいけど、野良で通話もできない前提でやるルールじゃないは
- 31二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:22:23
- 32二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:26:51
デカアサリ複数持てるようにしろ
敵倒したら持ってなくてもアサリもらえるようにしろ - 33二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:28:29
つまり本人の腕よりも友達いるやつが強いって事か
任天堂らしいルールだな - 34二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:30:03
連携取りにくいなら全員がガチアサリ作る!順繰りでいいからゴール狙う!ぐらいでいいのにガチアサリあると場所バレるからみたいなこと言ってる奴が居るせいでガチアサリが出来なくてゴールが遠のき試合が長引く
- 35二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:40:54
他ルールだと狭いステージは改築で横幅広くしてほしいと思ってしまうけどアサリのスピード感増したのは好きかも
編成事故ると何もできんときあるけど - 36二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:42:14
デスから復帰したら味方チャージャーがガチアサリ止められずにゴール許してた絶望
なおこっちも相手チャーを尻目にゴールを決めた模様 - 37二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:13:18
アサリは他人がしてるのを観るのはいいが自分がやるのはいやーキツイっす
- 38二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:31:27
- 39二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:36:08
- 40二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 19:37:54
アサリ一番好きなんだけどな...
- 41二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:07:44
初心者の俺にはやることのハードルが高い上
やってる人は強い人が多いから
チームに迷惑な存在で敵にやられまくると言う
超ハードモードなので
絶対やらない