- 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 17:54:53
- 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 17:56:03
- 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 17:56:20
とりあえず序章だけ読んで後から読むために登録してるじゃないのか?
- 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 17:57:02
- 5二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:13:54
面白そうだからブクマしたけど読んでみたらつまらなかったパターンもあるぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:16:33
ブクマは更新通知とかで効率的に読む手段の導線上にあるけど
評価はぶっちゃけ更新追っかけるのには主観必要ないからじゃない? - 7二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:14:13
完結してない状態だとブクマはするけど評価付けないことは結構多い
- 8二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:28:51
押したまま読んだまま…で済ましちゃう人って結構多いんだろうなって…
俺もそういうことある… - 9二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:31:11
驚かないで聞いてほしいんだけど
最新話追い付いた~評価しよ! ってあんまならねえんだ - 10二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:58:10
読んでから評価しよ!って気持ちで望んで、評価せずに忘れちゃうこと多いや…すまねぇ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:59:25
ハーメルンだとなんかわりと忘れずに評価してる気がする(それでも忘れはする)
- 12二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:01:01
つうか評価したら不特定多数からアカウント辿れるようになるからじゃん
ブックマークしても誰にも見えないからな - 13二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:58:28
それもある、というか結構それがでかい気がする
- 14二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:58:39
内容に限らず、自分が読んだものが人に知られるって確かにちょっと恥ずかしい時あるもんな
- 15二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:49:00
Twitter絵師や漫画家が言う「いいねは押してくれるのにリツイートしてくれない!」みたいなのと同じ現象なのかな
- 16二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:54:36
閲覧履歴をブクマ代わりにして評価もしないぞ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:57:17
作者側だけど、大きな山場を書ききったら鬼のように評価来るよ
義務感で評価されるのを待つんじゃなくて、話の内容で評価したいと思わせるのが大事 - 18二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:59:47
小説投稿サイトに入り浸ってる人は忘れちまってるかもしれねえがそもそもライト層においては基本的に読んでる作品を忘れないようにブクマするだけで評価や感想はやらないってのが大半なんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:01:14
評価なんてめんどいからやらん
やるとしても完結してからかな - 20二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:01:38
よっぽど好みか面白い、または余程のクソじゃないと評価しないなぁ
感想全レスしてるような頑張り作者のは評価ポチるけどね - 21二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:02:18
ブクマはタイトルとかあらすじとかで気になって後で読もうとしてる奴にしてる
面白かったら評価とかしてる - 22二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:09:17
作者側も見てるっぽいので言ってしまうか
自分豆腐メンタルなので~とか高評価下さいアピとかされると作品に悪い意味でフィルター掛かるのでやめてくれ - 23二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:13:18
なろうの評価は読者からするとなんだかよく分からん数字でしかないのよね
ハーメルンは色付きバーで上手く可視化されてランキングとの関係も直感的に理解できるし作品を探すうえで参考になるけどなろうの評価はマジでなんもないから押す理由がない。 - 24二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 03:24:25
- 25二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:25:22
- 26二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:03:37
評価乞食みたいなコメしている作者には
どんなに面白くても評価しないマイルールあるんで・・ - 27二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:22:49
>>25は好例な気もするけど反応が無いって事は正直作品があんま面白くない上に山場も判らんっつかどう楽しめば?って事なんじゃねーのか
- 28二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 02:18:35
言われてみればしてないな
個人的には滅茶滅茶気に入った作品くらいしか評価してないわ - 29二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 02:38:15
youtubeのgoodボタンお願いしますみたいに評価すること自体忘れている人向けのメッセージの意味合いが大きいだろうから……
更新と引き換えにして評価を要求するような極端な例もあるだろうけどね