- 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:46:00
- 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:47:01
地獄かな
- 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:52:02
漫画の技術的に考えてもちいかわの方が上なのにおんねこが覇権取れる世界…
おんねことちいかわ、内容どころかコマ割りも同じなのにあまりに漫画としてのレベルが違うのはやはり書き手の才能の差なのか — 丸亀うどん (atpkgmwq) 2022年07月27日
- 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:52:43
えっ…おんねこスレ頼んでないけど
- 5二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:07:26
作品のクオリティはそのまんまなの?
- 6二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:37:09
おんねこってなんでそんなに嫌われているんや?
- 7二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:42:31
ちいかわがTLに沢山流れてくるし自分でもよくRTしてるんだけどその代わりにおんねこが流れてくる…ってコト!?
地獄のようなTLが出来上がってしまう… - 8二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:02:51
より面白いもんが人気でるわけじゃないからな
- 9二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:05:23
無味無臭のおんねこがあんな無色の劇物に勝てるわけないだろ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:08:37
アニメ化グッズ化とかされないアングラ漫画のちいかわがどういう展開になっていくのかは気になる
- 11二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:09:44
ちいかわ側が後発でパクり扱いされたとしてもだからっておんねこが覇権取れるかって言うと…
- 12二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:36:53
「面白い」「可愛い」「漫画の技術が高い」といったあらゆる価値観全てがひっくり返った別の星でもなきゃ無理かな…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:06:52
- 14二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:08:57
モブの命が軽くなり、ホラー展開が増える
- 15二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:11:11
スレ画に騙されたー⋯⋯
- 16二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:25:38
この怨猫って漫画は初めて見たけど、普通に喋る主人公がわぁっ…芸(らしきもの)やってるの違和感がすごいな…
- 17二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:22:52
- 18二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:33:35
- 19二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:33:51
- 20二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 07:48:25
パクリ元の方が絵が上手いし面白くね?ってなりそう
- 21二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 13:53:54
- 22二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 13:56:16
- 23二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 13:58:01
元ジャンプ漫画家志望という無職に限りなく近い肩書き大好き
- 24二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 14:00:09
ちいかわ達は無駄に喋らないから、人間味が無いと言うか何か小さくて可愛い感がより際立つ工夫。そして台詞がない分情景描写を分かりやすくするのも出来ている漫画力の高さ。おんねこにはどちらも無い
- 25二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 14:02:13
- 26二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 14:04:37
そのシーンはコマとコマの間に時間の経過があるものだと解釈してたわ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 15:15:02
多分最初に覇権とってもすぐちいかわに塗り替わるよ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:21:39
- 29二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:28:54
ちいかわの方はナガノって言えばあーちいかわ作者ので通じるのにおんねこの方は未だに婚活漫画のって言われてるのがな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:27:35
しかも相手の方が比べものにならないぐらいイラスト上手いのにな。粘着してんのも超キモかった。
- 31二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:51:09
おんねこスレが立ち始めた初期あたりにその指摘はあったし大体その意見への同意も貰ってたな まぁ朝にはスレ消されてたが…