- 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:04:34
- 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:05:40
2クールのスポーツアニメってある?
ハイキュー!!は入れていいかな? - 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:05:51
秋からのブルーロックは2クールだけど、1クールのスポーツ漫画原作アニメって何があるっけ?
- 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:06:38
バク転が1クールで収まらずに映画やった時はキレそうになったな(観に行けない…)
- 5二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:07:07
そんな君にハイキュー
- 6二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:08:27
MAPPA制作の水球のやつ
リーマンズクラブ
ラクビーのやつもあったな - 7二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:08:59
- 8二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:13:55
灼熱カバディの作者は2クールでアニメ化された時にちょうど良いような構成で漫画描いてたらしい
言っちゃ悪いけどアホなのかと思った - 9二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:14:37
競技としてはイロモノかもだけどガールズ&パンツァーのテンポとまとまり方は結構理想的な気がする
- 10二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:16:19
そう考えたらメッチャ濃いなイナズマイレブン
- 11二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:21:47
今期のエクハは足りてたな。アイドル+スポーツとかいう無謀な組み合わせでよう駆け抜けたよ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:23:02
体操サムライ面白いぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:48:55
- 14二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:51:15
しかも作画よし脚本よしキャラよし泥臭さよしと最高のアニメになったし
- 15二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:01:20
新テニなんかすごいことになったもんな、桃城生存してるし
- 16二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:41:53
球詠は作画ばかり取り沙汰されるけど尺も原作と比べて試合展開の省略が多くて…
野球は特に尺が要るイメージ - 17二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:58:28
ソフトテニスのアレはいくらなんでもひどかった
タイトル思い出せない - 18二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:02:22
アオアシは2クールでほんと良かった
1クールだとキリがいいとは言いきれないから - 19二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:04:22
ダンスダンスダンスールは1クールで上手い所で着地させたなあって印象
- 20二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:03:50
最近だとさよなら私のクラマーとか
- 21二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:38:25
- 22二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 04:04:27
そんな君には体操ザムライをオススメしますよ
全11話でめちゃくちゃまとまってる。キャラも少なくてコンパクト。
【本PV】TVアニメ「体操ザムライ」|2020.10.10放送開始
同期のいわかけるも1クールでまとまってたか、上と比べると最後の方駆け足気味だけど。こっちは登場人物も多い
TVアニメ「いわかける! - Sport Climbing Girls -」PV
- 23二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:18:06
1クールなのにメンバー集めから始める作品って
正気の沙汰じゃないよね - 24二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:19:59
確か最後ら辺は原作追い越して作ってたよないわかける
- 25二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 07:27:02
原作もの含むスポーツアニメはまずNHKかEテレの枠を確保できるかで運命が決まる
なんて事をふと思った