んほった←コレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:33:17

    出所が個人の遊び感覚で使われたワードなのに割と意味が伝わるって凄いよね
    確実に良い意味じゃない所含めて使いやすいんだとは思うけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:34:34

    昔流行った?言葉なのに今でも特定の時に使われるとは全く思わなかったわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:37:23

    ゲームスタッフ「このゲームも形になって来たな!」プロデューサー「んほぉ~この声優たまんねえ~」
    コレか

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:39:35

    別に本人がそう発言したわけでもないのに定着するのはファンもストレス溜まってたんやろなぁって…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:41:13

    正直ここら辺は本気でテイルズ終わったと思ったよ
    復活してよかった(KONAMI)

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:43:16

    >>3

    こんなのが定着するのホント草

    つーかにんぎょうあそびNGかよ知らなかったわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:44:07

    凄く便利なネットスラングだし……

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:03:53

    >>7

    ただ使われて気持ちの良い言葉じゃないし、ちょっと公式に推されたキャラを一々んほる呼ばわりされるはガチで不快だからあまり使われてほしくない

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:05:11

    言った本人はどうなったんだっけ、どっかに飛ばされたんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:16:09

    (これお姉さんがピースしながら言ってる台詞じゃなかったのか…)

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:30:45

    >>10

    そっちとは全然違うやつですね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:32:30

    >>9

    その後どっかのゲーム会社に移籍して、そこでも退職して自分のゲーム会社立ち上げたとか聞いたけど

    あれ? 逆だったかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:06:13

    テイルズと五等分と今週の呪術ぐらいでしか聞いたことないな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています