アニメ遊戯王のリメイクって

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:41:49

    あるかなぁ...

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:49:46

    2回目のリメイクか
    どうなんだろう…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:50:00

    原作準拠+高クオリティ作画でもう一回やり直してほしいのは分かる

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:51:20

    現行の最新作を食っちゃうからなあ。たっぷり時間をかけてやるのは難しそう。

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:52:17

    そもそも風間俊介を引っ張ってこれるのか・・・?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:52:49

    >>5

    無理だろうな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:53:22

    >>5

    風間くん本人は遊戯役にめちゃくちゃフットワーク軽そうだけど

    週アニメの主人公となるとなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:55:24

    DMと原作は別世界って言われてたからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 20:59:08

    ぶっちゃけ必要ある?
    アニオリの○○編とかはあるけど原作をDM編から最後までやったし

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:13:01

    一応東映版があるんだよね、王国編前の時代
    まぁ、全部がアニメ化シてない上にオリジナルも多いが

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:15:24

    仕方が無いとはいえ一部作画が崩れまくったりしてたからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:17:24

    必要ある?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:17:52

    東映版は海馬の色彩がやばい
    キャベツ呼びも納得

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:19:06

    やるとしても映画第二弾の方があり得そう

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:20:37

    >>14

    高橋先生鬼籍に入られたからなぁ...

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:23:41

    リメイクまでしてやる理由がマジでなくない…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:28:16

    原作準拠だと闘いの儀がどうもなあ
    記憶編の海馬好きだったし、アニオリを無かったことにしたくないというか

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:32:54

    原作で駆け足だった記憶編をいつか原作者完全監修のもと漫画なりアニメなりでリメイクしてほしいと思ってたけど
    高橋先生は描き切ってお終いのまま逝かれたのでもうなさそうなのがとても残念

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 22:34:56

    初期の闇遊戯さん見たら幻滅する人絶対出るぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています