- 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:17:38
- 2二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:20:07
異性の感情を描写するときはそれが正解なんだろう、きっと
- 3二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:56:56
それでうまくいってるって事はつまり、それが正解って事や
- 4二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:59:07
「恋する乙女はカワイイ」理論で行くと最適解かもしれない
- 5二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:23:01
俺も主人公に攻略してほしいって気持ちでラブコメに取り掛かってるぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:55:55
スナックバス江にそういう回あった気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:32:51
プロのラブコメ作家でもそういうタイプの人っているのかな?気になる
- 8二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:43:34
既婚者のラブコメ作家もたくさんいるしそこらへんは個人個人で違いそうだな
- 9二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:47:35
ハーレム物だって実際に経験してる人はいないだろうからな 好きに頭の中で世界観広げてやるのが一番いいのだ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:52:11
スレ主がどんどん乙女化していきそう
- 11二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:24:20
体験型の作家スタイルって事か
- 12二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 10:33:43
女の子というのは男に恋してる瞬間が一番可愛いからね
- 13二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:18:40
- 14二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:19:12
実際恋愛ものでなくても、「自分がこうしたい」だけを書くとまさしく独りよがりなストーリーになってしまいがちだからね。「自分はこうされたい」なら、刺さる人の母数も増えるから自然なことだと思う。
- 15二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:19:18
作者もまたヒロインということか…
- 16二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:21:42
かの奈須きのこも乙女因子があるからな……fate prototypeとか
- 17二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:21:28
世のラブコメ作家達が主人公に「キュン…❤️」ってしながら作品を仕上げてると想像したらちょっと微笑ましくなった
- 18二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:18:26
負けヒロイン書くときは自分も主人公相手に失恋しなきゃいけないのか…難儀だな…
- 19二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:32:34
- 20二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:57:39
スレ主が正ヒロインのラブコメか…
- 21二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:08:22
作品に没入できるってのはある意味すごいスキルだと思うぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 05:14:47
ちょっと読んでみたい
- 23二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 06:23:08
……実際に恋愛をすれば恋愛描写に深みが出るのでは?
- 24二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 06:29:51
実際に恋愛するとなると結構現実的な目線になっちゃうというか、異性との価値観の違いとか同性同士の嫉妬やらに目が向きがちと言うか
もちろん現実でも甘酸っぱい恋はできるけど、経験を積もうとすると尚更一度の付き合いの価値がどんどん軽くなって理想的なラブコメからは遠ざかっていくわけで
多分ラブコメ描くなら実際に恋愛するよりも古今東西のラブコメ作品漁りまくった方が魅力的なの描けるようになると思う
恋愛あるあるとかドロドロしたの描くなら自分で恋愛したり体験談聞いた方が良いけど
- 25二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:00:08
「乙女因子」って言葉が完全に初耳ですが言いたいことはなんとなく分かりました
- 26二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:59:50
恋せよスレ主
- 27二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:02:20
俺も恋…してぇなぁ…
- 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:56:46
コレが有るから作る側にとって同性愛ものはオススメできないんだよねえ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:37:09
なるほどなぁ…そっち側に行っちゃうって事か…
- 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:47:38
身の回りとか、自分の実態件 適当にアレンジして混ぜたら良いぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:10:28
現実だと限界あるからな 妄想でカバーよ
- 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:20:07
童貞の成人向け漫画家だって大勢いるんだ!
諦めるな!! - 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:04:56
ハーレム作家だって実際にハーレム持ってる人なんていないだろうからな
妄想は現実を凌駕する - 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:19:51
ほしゅしゅ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:34:14
バトル漫画とかあらゆる創作物はだいたいそうだもんな…
- 36二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:13:36
自分の作品に感情移入できてるってことやん!
あと客観的な視点入れれば完璧よ