編集者不要論ってあるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 23:55:22

    もし不要だったら、この社会現象級の傑作や作者も日の目を見ずに埋もれてたんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:01:55

    チェンソーマンのタツキ先生とかに至っては
    林編集と一緒じゃなきゃヤダって言ってジャンプラに移籍したわけだしね

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:04:17

    スパイファミリーとかは編集がいないと暗い方向いきそうだからいる

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:04:23

    ゆうて大ヒット作家が自由にヤラせてもらった2作目が倫理観おかしい、知識不足の露呈、極端にセリフが多くなってテンポが悪くなるとか、そういうのみると雑誌っていう金とる媒体に乗せる前にチェックする人は絶対いるなって思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:06:48

    商業誌である以上漫画家にとって出版社は取引相手なわけで
    その窓口であるところの編集者という存在は要不要以前に存在する
    結局人間のやることだからそれがいい関係になるかはまた別の問題

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:07:43

    編集は漫画家に好きな物を描かせないというのはある程度は必要だとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:08:52

    編集者不要論ってアレ編集が超重要であるが故にお世辞にもいいとは言えない編集へのヘイトが爆発した編集への絶望感じゃねぇの?
    インディーズとかでも十分いい出来じゃん系の方は出版社不要論まで加速する気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:09:57

    ガッシュとかの編集者がマジで1から10まで害悪にしかなってなかったパターンじゃろそれが適用されるの

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:11:02

    宝石みたいなものかな作家が原石で編集が磨いて宝石にするって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:13:47

    >>8

    アレの場合は編集者、より当時の編集部そのものが絶望的というか…個人事業主と仕事するパートナーとしての意識もクソもない連中だったし…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:18:08

    編集者不要って言ってる漫画家知らないんだけど誰かが言ってたの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:18:24

    鳥山明だってマシリトがいなかったら画力高いだけなアメコミの二次創作家で終わってたからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:18:43

    サム8の話してもええのんか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:18:51

    >>8

    ガッシュ単行本で作者自ら初代担当からのブラッシュアップで今のデザインになった(改善前はうんこみたいな髪型の主人公がむさい大魔神みたいなの操るビジュアルだった)こと描いてるし裁判の時ですら初代担当の仕事評価してたの忘れられるよねよく

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:19:07

    商業作品である以上編集がいらない理由なく無い?

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:19:31

    セルフプロデュースが上手いタイプの作家と下手な作家がいて後者には編集のサポートが必須なイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:20:06

    >>11

    商業漫画家で言ってる人は自分も知らない

    同人作家やネット民にはめっちゃいて編集者の耳に入るレベル

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:20:12

    >>11

    読者が言ってるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:20:13

    >>14

    この手の話は1か100かの極論になりがちなんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:22:02

    >>14

    つっても雷句が講談社の担当からの横槍全部跳ね除けて描いたことを公言してるベクターボールは面白かったしネットでも受けてたから、要らない側の作者ではあるんじゃね?

    アンケートとコミックの売上が駄目だったからマガジンでは打ち切られちゃったとはいえ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:23:07

    昔のおまけ制作秘話に面白くないから没みたいなこと言われて泣く話よく合ったけど、鬼でもなんでもないんだなって思う作品がチラホラと

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:24:19

    あれ?もしかして漫画編集者って相当な実力ないとなれないな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:24:49

    この手の話でよく挙げられてるのを見るのはナルトなんだよな
    ゴリゴリに軌道修正かけたのは聞いた

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:26:43

    >>23

    自分も編集者と言われるとこれ真っ先に思い浮かんだから不要論はちょっとびっくりした。ナルトはナルトで侍8の件があるのか岸本いらんとか、ナルトが売れたのは編集者のおかげって過激な声もちらほら聞くけども。

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:26:57

    >>17

    >>18

    作品の内容ならともかく実際に見たわけでもない会社の内情にまで文句言うのか…

    読者が知ってるのなんて極端な例とかネットの噂レベルのもんくらいだろうに

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:28:14

    >>19

    中間は話題に乗らないか見えてない扱いだからね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:28:36

    >>23

    ありゃ逆にサムライ8がゴミクソだったせいなのか極論から極論に行くやつが多すぎたよ

    ナルトは初代編集だけいりゃよかったとかさ

    サムライ8がマジでどうしようもなくつまんなくてひどかったのはマジだけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:30:22

    鬼滅まじで編集が有能過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:30:43

    >>19

    そらまあ物事をロクに調べないでも妄想と偏見だけで全てを知ることが出来る万能の人達が出した結論ですから…

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:31:36

    >>28

    もうちょい少年誌向けの子居たりします?からの居ますはキャッチボールの重要性を感じる

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:33:34

    昔の作品だとうしおととらかな担当編集が有能オブ有能だったの

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:35:06

    編集者不要論なんてコミックギアという実例がある以上は大声で主張するもんじゃ無いよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:35:48

    >>16

    ジャンプBOOKストア!jumpbookstore.com

    プロデュース力や計画性に定評ある松井優征ですらネウロ以前は浅田編集いなきゃ発掘されなかったみたいだしなあ

    ネウロ連載後も毒が強すぎるネタは修正されたと聞くし

    暗殺以降は漫画理論確立しきっててほぼ編集要らずなんだろうなって感じはするけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:36:51

    >>11

    その昔コミックギアという雑誌があってじゃの…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:42:42

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:46:06

    >>31

    チートみたいな耽美系イケメン主人公が中国大陸で魔剣や神剣を次々叩き折って無双みたいなネーム書いてたら「この主人公つまんね!」「この脇役で出てるお化けはイイからコイツを主役に持ってきてくんないかな」って言われてそいつ引っ張ってきたら「とら」になったっての面白いよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:53:53

    編集は絶対必要だけど作者と編集のどっちに手柄があるかみたいな話ってどっちかを下げようとしてる場合が多いのが問題

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:55:29

    >>31

    月光条例のときの権利関係の不手際、ジュビロは自分が悪いみたいに書いてたけどいや編集も把握しとけや…と思ってしまった 何にせよきっちりした編集と組んだほうがいい一人ではある

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:59:25

    鬼滅なんかはまさに原作者一人で漫画が作られているわけではない、の典型だよな
    原作者=唯一絶対神みたいに言う奴もあにまんにはおるけど、商業漫画はやっぱり二人三脚だと思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:01:16

    編集不要論で想定される編集者の仕事ってネームのチェックとかストーリーへのアドバイスとかだと思うけど、
    編集の仕事ってそれだけじゃないからね
    まあそういう仕事もできないレベルだと流石にアレだけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:26:06

    これ結局無能はカスで編集の場合天才を殺すことすらあるから最悪、みたいな話なのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:33:20

    そもそも編集居なかったら漫画家自身で来週は◯ページでカラーが◯ページで再来週の表紙絵締め切りが10日後でコミックの書き下ろし打ち合わせが午後からでグッズのチェックが日曜日でアニメ監修で月曜日に代々木まで行って

    とかを漫画描きながらやる事になるし
    会社法人作ったりしないならマネージャーや秘書役も兼ねてるでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:45:05

    >>22

    アダルト雑誌でも高学歴が採用される位には

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:49:07

    漫画家とか編集はもっと分業するべき仕事だと思うわホント
    負担半端ないって

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:52:47

    売れてる作家ほど編集の悪口言わん印象…
    いやそうでもないか

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:57:33

    押切蓮介という編集者が無能でスクエニ役員巻き込んで書類送検された漫画家

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 02:10:15

    漫画家にとっては時に家族や友人より近い立場の相手だから、
    不満を募らせやすいって側面もある

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 03:26:24

    こういうパターンも

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 03:27:56

    >>47

    だからせめて漫画の中では容赦なくボコボコにするわけですね

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 03:54:38

    数年前まではSNSでも作家側の「編集はクソ!」みたいな話がバズりがちだったけど割と最近は「立場上言えないだけで作家側がクソな案件の方が何倍も多いぞ」ってのが周知されてきてる気がする
    作家でも編集でもないからどっちが正しいかは分からんけど、まぁね

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 03:58:52

    作家は「編集にこんな酷いことされました!」って言ってもまず売り上げに影響なんてないけど編集が「この作家にこんな酷い扱いを受けました!」なんて言ったらダメージを受けるのは自社だからね

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 03:59:09
  • 53二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 04:00:26

    せやな

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 04:06:13

    ジャンプじゃないけど前読んだ漫画家と編集の体験レポ漫画は編集の事嫌いなのか事あるごとに言動にキレるネタ挟まれてたんだけど読者から見て編集がそんなキレるほどの事言ってるように見えないしむしろ漫画家側にストレス感じるしで正直どっちがアレなのか読んでるだけで分かるような内容だった(レポ対象の事はロクに分からなかった)

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 04:38:04

    >>16

    セルフプロデュースが超絶上手い島本和彦という漫画家がおるけど

    そいつは漫画ってのは漫画家と編集者が二人三脚で作るものって言ってる

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:24:24

    逆に、ナルトの面白かった点はほとんどが編集の功績
    とかも極端すぎんよ〜
    それが出来るなら編集が原作者やるのよ
    いや、やってる狂人もいるけど……(キ○ヤシ)

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:28:09

    ちょっと前のキン肉マンも編集評価されてたっけ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:30:20

    これよこれ

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 05:51:48

    無能なのにコネで編集入ってるやつとかもいてそういうやつには有能な漫画家当てられたりするからね
    新人の頃こういうのに当てられたらたまったもんじゃないんだが

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 06:02:25

    ちゃんとした編集はいるって
    PEACH-PIT先生も思ってるよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 09:00:41

    結局は人間同士だし、人付き合いの不得手や相性もあるからね
    誰かにとっての無能編集が、誰かにとってはやりやすい有能の場合も多い
    酷い仕打ち受けた、なんて言っても作家側が世間知らずなだけってこともある

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 09:14:23

    今は作劇のノウハウなんかネットで共有し易いし作家と編集の在り方も変わってくやろ
    ナガノみたいな絶対編集が横槍出しちゃいけない作家もブレイクしたしな

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 09:24:00

    でも格ゲーの許可取り忘れて休載あわや打ち切りになる危機があった編集もいるし

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 09:48:25

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 09:53:12

    こち亀でさえ、編集が「そろそろ大阪編終わりません?」と提案しなけりゃ、延々と大阪編だったらしいしな

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 09:59:17

    >>14

    編集が助言しなかったら押し入れの中から出てきたロボと戦う話になってた事実

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 10:01:37

    てかネット上で編集に憎悪撒き散らしてるのは持ち込みに行ってけちょんけちょんにされてそのまま諦めたとか、デビューまでは行ったけどそこから売れなかったとかそう言うワナビが自分の実力不足を全て編集のせいにしてるってパターンも多いだろうからなあ

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 10:05:52

    本当にアカンタイプの編集者もいるにはいるだろうけど
    大体はいた方が良いパターンの方が多いだろう
    作品の改善点を作家と一緒に考えて作品の面白さを高めていく仕事だけじゃなくて
    デザイナーとの打ち合わせや宣伝のために色んな書店に挨拶回りしたり企業とのタイアップの仕事を取り付けたり
    読者の知らないところで滅茶苦茶働いているのが編集者だから

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 10:07:48

    編集がいらないor邪魔した作品もあるんだろうけど編集者側には歴代のヒット作を作ったノウハウがあるわけだしいた方がいいんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 10:47:46

    >>46

    本人も知ってて自分でネタにしてたんだから

    そら送検されるわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 10:55:10

    >>70

    あれ担当が取りに行くはずが何もしてなかったから作者ほぼ被害者やろ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:05:51

    特定個人への誹謗中傷に不要論なんてカッコつけた名前つけるから混乱する
    それとも有能無能に関わらず編集者と言う職種そのものが漫画にとって害悪であるって言ってる人が一定数いたりする?

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:08:42

    でも中には相当にハズレな編集もいるみたいだしその一部のせいで編集全体を軽んじるムーブがあると言っても過言ではないと思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:12:39

    編集とのいざこざを一方的なお気持ち漫画にするような作家はどちらにせよ敬遠されるよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:14:45

    それこそサム8の田口編集もここでは仕事ができなさそうとか馬鹿にする人間もいるけど就活の競争率高い集英社受かってジャンプ編集になった上澄み側の人間だしな
    漫画は当てられなかったけど、それ以外の事務面とかは普通にできる人なんだろうし

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:17:32

    ドラゴンボールもマシリトが没にした原案を見る限り、とても国民的漫画作品になったとは思えないからやっぱり編集者は大事だと思う

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:51:27

    編集はそりゃいるでしょ。客観的に見れる人がいないと独りよがりになりがちだし。
    だからワンピももっと口出ししていいぞ

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:55:50

    編集者不要とか誰が言ってるんだ?
    どう考えてもなろうの書籍化とか見てると編集必須だろ
    漫画なんて小説以上に編集いないとどうしようもないぞ

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:56:12

    >>20

    「アンケートとコミックの売り上げがダメだったから」…なんでそれで編集不要って言えると思ったんだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:57:27

    単に編集者の中にも無能がいるってだけだろ
    何で「編集者」というカテゴリー丸々巻き込みたがるの?

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:58:51

    >>80

    0か1だけで世界が成り立ってるからじゃね

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:59:44

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:00:17

    例えば作者の産み出した設定とかでも結局一人の価値観に基づいて作られたものだから何かおかしかったり既存の設定と矛盾してても気づけないだろうしそういうのを指摘する存在として編集さんはいるわな

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:07:43

    >>20

    ネットでしか受けてない漫画だぞ

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:09:15

    >>20

    ベクターは担当がこうしましょうって案だしたら嫌だって言ってあの最終回描いたんちゃうの?

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:11:11

    >>22

    そうだぞ「エロクール内藤」

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:26:00

    >>3

    TISTAの頃から林編集と二人三脚だから全部が全部編集の手柄とは思わんけど、遠藤先生が下降してた時期もずっと待ち続けてたのは凄い

    ミサワ先生相手もそうだけどよく待てるもんだ

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:39:22

    >>50

    編集者に対して漫画家志望の方が何倍も多いから、作家の方がクソなの多いのは想像つく

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:39:32

    >>78

    だって先生センセーってチヤホヤされたいだけなのに、あれこれ指図されたり自分の自信作をけなされるとかイヤだし…

    こういう性根のやつほど編集が必要という悲惨な事実よ

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:41:00

    金儲けの匂いがする漫画は嫌とかいってチェンソー信奉する滑稽さ
    金の絡まないヒット作は無い

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:53:40

    >>89

    タイパクの菊瀬編集という悪役として描いたら作中唯一のまともなこと言ってる人と読者に評価されたキャラがいたな

    原作者が持ち込みしたときの話が元ネタだろうと言われてるが

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:57:50

    >>75

    ヒロアカの方は通常運転なあたり結局作者に意見出来ないタイプの人なんだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 13:13:07

    >>90

    とある岸辺先生の言葉を自分の創作論(笑)に都合よく拡大解釈してるんじゃね

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 15:29:36

    >>48

    いったい誰垣何介なんだ…

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 15:31:10

    >>53

    そもそも編集が原作…。いや、キバヤシマジで当てまくってるんだけどね

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 16:33:55

    編集不要論は個人サイト発のワンパンマンとかSAO、なろうなんかのネット発信の作品が台頭しだした時に編集なんか通さずにどんどん発表してファン増やした作品が勝つみたいな雰囲気で言われてた

    時間が経ってみればワンパンマンやSAOの作家が上澄みなだけだったし、編集への叩き棒にされてたそれらの作家は商業では普通に編集と打ち合わせとかやってるって言う

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:23:36

    酷いこと言われたって話も編集の方が正しいってなる場合もあるからなんとも

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:56:06

    >>34

    ガチの編集無し体制で掲載した雑誌だっけ?

    出来は……あまり良い話聞かなかったが

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:02:07

    被害者加害者なんて単純な話ではないにしても何かトラブルがあった時に対外的にそれを言えるのは作家側だけだからその時点で世にある編集無能エピソードは基本信用ならんわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:06:04

    >>49

    タイパクはそういう思惑を邪推してしまうくらいには菊瀬さんの扱いがねえ

    それに同調した読者がツイッターで菊瀬さんへの批判をわざわざ作者のリプ欄に載せるという

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:13:51

    >>100

    タイパク擁護するやつってものすごくワナビー臭いからなあ

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:18:11

    初期案に編集の声が入ったって情報だけで編集持ち上げるやついるよな

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:22:11

    >>102

    その編集の声がなかったらどうなってたかによる

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:24:46

    白鳳戦はMTGで締めて欲しかったね
    まあ編集というより商業的理由だろうけど

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:27:06

    >>103

    編集の声が無かった場合の結果は永遠に出ないけどな

    予想だけ

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:34:27

    コミックギアはアレ商業に載せるには作家が弱過ぎて編集いても同じ結果になってたと思う、マジで同人の合同誌レベルだもん

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:39:24

    >>105

    サム8という結果が出てしまったんだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:46:27

    >>107

    ナルトの初期案で行ってたらは所詮もしもの話で、


    そもそもサム八にはほんとに編集の声無かったのか?という問題もあるが

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:48:37

    >>108

    必死過ぎw

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:51:53

    ある程度までならセルフプロデュースでも行けるけど超メジャーなところでビッグな成功掴みたいなら編集や出版社の力が不可欠っていうシンプルな話じゃないの

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:55:41

    Twitterとかで定期的に絵師がぶち上げてバズってるイメージあるわ編集不要論
    だいたいセットで進撃逃したジャンプ編集無能論もついてくる

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:57:04

    そんなもん結果論だぞおじさん「そんなもん結果論だぞ」

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:01:18

    >>99

    昔、締め切りブッチして逃げるイラレがいるって編集側から示したTwitter漫画見て目から鱗だったな

    つーか漫画という媒体が訴え力強すぎる

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:04:09

    進撃逃したジャンプとは言うけど、講談社だって若手の編集が強く推して連載に漕ぎ着けたそうだし
    そいついなかったら世に出てないよ

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:12:07

    あの進撃の読み切り見て才能見出せる奴がどんだけいるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:21:57

    雑誌にカラーもあるしな
    進撃の連載始まった09年の連載陣の中に進撃入れるの無理だよ(想定される読者層と合う合わないという意味で)

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:30:16

    ジャンプやサンデーでいきなり巨人が人を食い殺す漫画連載できるかって言ったら、まあ無理だよな

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:40:16

    そもそもあれ週刊誌じゃキツいでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:42:42

    一応コミックギアも発起人のヒロユキ曰くネーム段階で編集者に見てもらわないだけで、最終的に芳文社の編集がチェックはしていたらしい

    とは言えネームからのチェックができる訳じゃないんできちんとできていたかって考えると微妙なんだけど

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:51:57

    進撃は講談社の担当編集が辣腕でなあ
    強引に講談社漫画賞とらせた時は審査員達のコメントの本当は他の作品推したいんだけど感がすごかった
    でもその後に特大ヒットさせたんだから正解だったんだな

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:05:40

    コロコロも曽山一寿逃しかけたんだっけ?

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:10:07

    ジャンプとかマガジンとかサンデーみたいに「編集者が作家を発掘して育てる」文化が残ってるところは
    それほど大きな問題はない気がする

    そうじゃない、たとえばツイッターでバズってる漫画を引っ張ってきてデビューさせますみたいのは
    商業だと思うように人気取れなくてすぐ打ち切り→作家が不満タラタラでお気持ち漫画……みたいのが多いと思うわ
    なまじツイッターではちやほやされていただけにプライドもある

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:23:02

    NARUTOの初期は全部編集の手柄説は未だにソースが見つからんので眉唾だと思っている

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:43:34

    編集ガチャUR

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:43:43

    進撃逃したジャンプ編集無能論とか鬼滅呪術が出てきた今でも唱えてる人おるんか

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:49:32

    >>125

    当たり前やろ

    一回犯したミスは死ぬまで擦られるのがネットやぞ

    集英社が講談社を買収して進撃が集英社のモノになって10年くらいしてやっと消えるくらいだ

    おそらく進撃が世の中の記憶から消え去るまでネットで語られ続けるぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:50:37

    >>125

    まず画力が掲載レベルじゃなかったのと勝手に勘違いして持ち込みに来なくなったらしいからどうしようもなかった

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 22:03:48

    >>123

    ザブザ(&その他の一部キャラ)の原案を変更した→編集すげええええ!を、岸本嫌いが更に都合良く拡大解釈した結果だからソースもクソも…

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 22:20:50

    >>119

    ネーム段階でチェックしなかったらどこで修整とかするの…

    原稿完成したあとにダメ出ししたら、完成原稿破棄してネームからやり直すムダな手間増えるだけだし…。…ネームの前段階でチェックするの?

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:45:02

    >>124

    この担当のためにスクエニ専属契約だからな

    先代も裏サンデー立ち上げた人で有能だが

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 02:39:57

    編集者不要論を実践した結果wwww

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 04:15:13

    >>122

    そういうのこそ、編集者も内容に関してはあまり意見言わず作家側の自由に任せてそうだけどね。バズったんだから

    ただそれだと結局凶が圧倒的に多いんだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:10:40

    銀の匙の打ち合わせエピソード、作者本人は笑い話のつもりで書いたと思うんだけどなんで編集を糾弾する扱いされてるんだろう

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:20:45

    >>133

    強いて言えば当時のサンデーだからかな…と思う

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:26:50

    >>96

    SAOの作者も作品内容は別に良いけど作品名は編集が改編してキャッチーになったアクセルワールド(旧題が超絶加速バーストリンカー)とか言う例があるからなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:32:30

    >>57

    キン肉マン読んでた子供が大人になって編集になったからか理解があるし

    作者がぶん投げ読者もゆでだからで流して忘れてた伏線何かも拾いつつあのタッグ編から軌道修正したとかだっけ

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:38:44

    NARUTOに関しては岸本が自力で自作を当てない限り延々と言われ続けると思うぞ
    それぐらいサムライ8に負のギャップがありすぎた

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:51:09

    >>137

    何も知らない人がサムライ8を読んだら原作者がベテラン大ヒット漫画家だなんて絶対思わないだろうからね

    初心者がやりがちなミスの塊みたいな作品だから

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:30:20

    >>137

    当てたら当てたで「おっ、岸八、今度は編集の声ちゃんと聞いたんだな。エラいぞ〜」と揶揄するのはいそうだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています