これ否定できる人殆どいないんじゃないかなって主張します

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:09:18

    ゾオン系古代種は大体通常ゾオンの上位互換

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:10:11

    能力者本人ていうか考古学者でも無い限りモデルの生態を知らないから拡大解釈しまくりで強くなってる節を推したい

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:10:12

    大体ってお茶を濁す言葉を使われると反例を出しづらくなるから止めろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:11:26

    更に言うと幻獣種がある今古代種ですら格落ち感がある
    通常種は完全にハズレ感が・・・

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:11:56

    >>2

    キリンだってパスタマシンになるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:12:03

    まあ生きてる恐竜見たことある人間は居ないからこうして飛んでいたって否定は出来ないね

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:12:07

    恐竜はシンプルに無茶苦茶硬くなるからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:12:20

    ウシウシの実モデルキリン「そうか?」

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:12:47

    結局は鍛えれば強くなるしキリンを考えれば通常種でも拡大解釈し放題でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:12:53

    恐竜に強いイメージがない

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:13:02

    >>1

    ありえねえだろ…っ!

    トリケラトプスの形状的に…っ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:13:13

    まあ好きなゾオン系食えるよ!って言われたら古代種か幻獣種選ぶが…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:13:20

    幻獣種のモデル麒麟だった可能性が微レ存……?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:13:44

    >>11

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:14:29

    動物の特色がある以上なかなか互換にはならなくない?
    カクみたいな引き出し方する発想と実力があれば独自性は出せる

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:14:30

    カクがキリンのことよく知らなかったのが逆によかった可能性はある

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:14:40

    古代種で出ているのが恐竜とかメインだから強いだけで始祖鳥や三葉虫みたいな小型なら出力というかバフ率低いだろうし
    強い動物は強いだけでは?みたいな感もある

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:14:53

    ヘビヘビの上位互換っぽい

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:15:18

    そもそもタフになるっていうのが作者のさじ加減1つだから微妙なんだよな
    ウソップなんかその辺のゾオンよりよっぽどタフだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:15:23

    人間大になったら幻獣種並みにファンタジーな動物もそうさ!
    そこそこ実在する!

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:15:26

    カクを見るに通常種でもトンチキ動物技使えるけど、実物とか見たことない古代幻獣の方がトンチキな発想に至りやすいってのはありそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:15:39

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:15:44

    >>15

    尾田が上位種とかって互換あるようにしちゃったからなあ

    通常なら特色生かせばそうならないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:15:56

    元々希少種なんだからそら他より強いやろ
    出来ることは手探りになるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:16:41

    ……!! そうか……どうやらそのトリケラトプスはまだ未熟だったみてェだな……!!
    だがおれはそんな弱いトリケラトプスとは一味違う!!
    おそらく……そう、成体になったトリケラトプスは飛行する……!!
    今のおれみたいにな!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:16:57

    その動きはそもそも想像力があれば通常種でもやれるんだ…見たことないとはいえ恐竜はそういうもんだとしてる海賊共の頭がおかしいんだ…!

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:18:18

    キリンやレオパルドと違って種が絶滅した動物だからその要因となった弱点を攻めるとかで圧倒できたら面白そう

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:18:36

    プテラノドンの狩りえぐすぎやろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:18:48

    >>25

    さては、ハーメルン見てきたな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:19:21

    古代種は解釈の余地があって想像を形態に反映できる、は俺も押す

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:19:22

    まあ古代種は火力・耐久が優れている代わりにスピード・小回りの制御にはバフかかってなさそうだし……
    フーと比べても2年前ルッチの方が人獣型交えてのテクニック・スピードは勝ってそうなイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:19:52

    アーロンだって
    「シャーハッハッハ! 油断したな!サメとはこういう生き物だ!(歯を入れ歯のように取り替えながら)」
    とかしてきたし今さらよな。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:22:03

    龍をウオウオの幻獣種って形で出してきた以上、通常のウオウオの実の魚モデルがあるのかが気になる
    泳げないのに魚になるって罰ゲームでしかねえ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:25:54

    幻獣種は動物系+超人系の合わせ技みたいな反則が多い気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:33:30

    でも超人系もそれはそれでこの物質はこういう性質だ的な拡大解釈してるし通常のゾオンでもできるんじゃねえか?
    チョッパーも人間とはこういう生き物だ的な感じになってるし

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:35:04

    >>29

    なんか元ネタあるのか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:43:09

    結局一周回って自然系が大半の実の上位でいい気がする
    自分を無敵と勘違いしてきた自然系の寿命は短いって
    要はそんだけ自然系ってだけで無敵と勘違いできるだけのアドバンテージが最初からあるって話だし

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:48:43
  • 39二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:50:12

    >>38

    ありがとうございますっ読んでみるか…

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:55:45

    カクが先に盛大にやったせいでトンデモ拡大解釈しても「お前ら笑って済ませてたじゃん」になるの控えめに言って傑作だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:34:50

    通常種のゾオンも頑張れば
    燃える鬣のライオンとか首回転させて飛ぶエリマキトカゲとか
    針ミサイル飛ばしてくるヤマアラシとかできるかも知れんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています