- 1二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:31:54
- 2二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:33:12
ケ
ン
! - 3二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:34:10
俺なんて料理だけで幕府を滅ぼす芸を見せてやるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:35:08
歴史関係はガバガバなのにジャガイモ見て時代を当てる人
- 5二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:35:44
ウミガメよ
お前はこの時代では自然保護の概念もなくただ食われるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 6二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:37:16
現代でも法がなければメチャクチャやりたかったみたいなんだよね、怖くない?
- 7二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:37:28
料理技能と父親とのフィールドワークで叩き込まれた謎のスタミナと相手の心を考えるもてなしの心から派生した精神攻撃の精度がケンを支える
ある意味最強だ - 8二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:39:24
コイツに料理を作らせるとろくなことにならないんだよね怖くない?
- 9二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:41:02
- 10二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:41:42
私なんて包丁を使わずに鴨を捌く調理を見せてやるよ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:41:57
- 12二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:42:20
鴨は絶対に卓に上げるな
- 13二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:43:31
料理で天皇を退位させる芸を見せてやるよ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:44:11
あのう舟の上で焼き魚を作りましょうか
- 15二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:44:24
生ハムと桃を和えたそうめん出したときに
「肉と果物を合わせるのは奇天烈な組み合わせなので、まだ受け付けない人も多いと思います」
と言ったあと
「お館様の感性が瑞々しいという事です」
とフォローなんだかわからない事言うの好き
ケンが絡むと信長もギャグシーンメーカーになる - 16二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:45:15
- 17二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:49:00
顕如様も西洋料理だけなんて言わずに料理を一切作るなと言えばいいのにと思ったけど、そしたら部下の教育に注力して鉄人シェフ量産しそうなんだよね怖くない?
- 18二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 11:58:05
- 19二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:00:09
料理を作ることしかできないと騙るこの男
信長の意思を汲み取ることに関しては天才的 - 20二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:06:54
- 21二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:08:06
あのう鴨料理作りましょうか?
- 22二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:08:25
公家の心はどうなんですか……
- 23二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:09:31
井上さんも初期の負かされたイメージ残りやすいけど食材の知識とか普通に唸る程凄いんだよね、有能じゃない?
- 24二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:09:43
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:10:08
- 26二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:10:45
お前の元カノは淫売のクソおん
- 27二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:12:07
しゃあっ ごく普通のシェフ流調理術
素手で鴨解体っ! - 28二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:13:29
未来人だからとか関係なくケン個人の能力がやばすぎるんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:14:35
もしかしてケンって現代でも変人を超えた変人だったんじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:14:43
俺なんてマイナー家臣のキャラを立ててから史実通り退場させる芸を見せてやるよ
本当にケンと同じ反応になるんだよねすごくない? - 31二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:15:12
- 32二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:16:11
戦国武将から胆力を真っ先に評価される現代料理人なんて…刺激的でファンタスティックだろう?
- 33二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:16:47
やっぱり信長のシェフの信長が一番だよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:16:56
信長の料理番といえば、あまりにもどこにでもしゅつぼつし、位の高い人間ともあっている記録が残っていることから、後の世で信長の右腕として扱われていると考えられる
なにっ何一つ間違っていないっ!
実際やってることが外交担当大臣とかそういうレベルなんだよね。料理がすごいだけじゃなくて人身掌握術が怖くない? - 35二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:17:19
萌えキャラを超えた萌えキャラ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:17:35
- 37二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:19:34
部下の料理をチェックするシーンで、「よく出来ている」と太鼓判を押すシーンがあるんだよね
「まだじゃ、ぶいよんを取るのを頭に手伝ってもらったろ」と突っ込まれてたけどそれ以外は完璧ってことだろそれあーっ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:20:04
上様の名だけは絶対に汚させるな
- 39二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:20:08
おそらくもう少し信長が若い頃にケンがいたら信長に自分に男もイケるしな(ヌッしろと迫られてたと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:22:38
幼少期に料理に挑戦するシーンで、ホテルのオムレツを選び父親に絶賛されてるのに「いやちがう、これは硬い…どうすればいいんだ…」と悩んでいるのを見て、ケンは子供の時からケンだなと驚いたのは俺なんだよね
この探究心と大学教授の父親の書斎による知識の底上げがケンを支える…まごうことなき最強だ
◇この胆力は…? - 41二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:25:14
よしっ西洋料理を封じてやったぜ
これで信長の力も激減だ - 42二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:25:39
俺なんて羽柴様をとっておきのギャグで笑わせる芸を見せてやるよ
- 43二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:27:22
- 44二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:29:24
禁断の”マカロン”一度食い
◇この萌えキャラは…? - 45二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:29:57
- 46二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:32:23
オルガンティーノの嘘を即看破するところとか頼もしすぎるんだ
- 47二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:35:06
米相場操作して内通者探り当てましょうか
- 48二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:37:18
実際あそこまで人の心を読み取った接客ができのは普通にすごいんだ
ただ比較対象が戦国武将とかいう有能を超えた有能だから霞んでしまっているだけなんだ。そもそも得意分野とはちがうところで暗躍しようと無理をしてたしなあっ
本職に戻れればこの世界の歴史においては西洋の食文化に革命をもたらす一人になるかもしれないんだ - 49二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:37:44
すでに料理人の発想じゃないですよね
- 50二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:42:05
でも俺この漫画の合戦シーンとか人物の解釈とか好きなんだよね
信長が日々鍛錬していたから味の濃いものを好んだとか光秀救出のために単騎突撃する信長の見開きとかカッコいいでしょ? - 51二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:47:23
ふんっ お前など養子と認める訳ないだろう
- 52二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:48:21
この時代の平民に砂糖の甘みを教えるのは鬼龍を超えた鬼畜の所業だと思うんスよね
- 53二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 13:19:58
江戸時代のお菓子作って渡してるんだよね、憧れた子が一生苦しむと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 13:26:28
有能を超えた有能
- 55二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 14:24:01
屁理屈を超えた屁理屈
- 56二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 14:28:56
起こらないでください、興味無い事柄なんて学生時代習った内容でも忘れるか覚えてない事なんてザラじゃないですか?
- 57二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:26:56
- 58二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:55:52
金になる…?そんな大したもんじゃないでしょ
フカヒレの料理なんて…
なにっめちゃくちゃ旨い - 59二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:18:04
・朝倉の陣容に変装して潜入する
・望郷の料理を振る舞って士気を緩ませる
・バレそうになるや否や速やかに退散して五体満足で帰還 「料理を振る舞う」以外の行程が手練の間者なんスけど…いいんスかこれ - 60二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:20:41
あのう、素手で鳥を解体しましょうか?
- 61二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:27:38
絶対に料理で人を殺すような真似はしないから信長以外の武将からもどんどん扱いや警戒が雑になるんだよね
面白くない? - 62二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:30:53
戦国を生きる英傑の生涯を描いた漫画は数あれど、この”信長のシェフの松永久秀の末路”こそが最も趣深いと信じている
- 63二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:53:26
ボケーっ。その男を捕らえろ!信長の料理人じゃ!
のシーンはタイトル回収があまりに格好良く、同時に発言者がどうしようもないほど完全に敵に回ったのがはっきりわかってしまって悲しくもあったんだよね。
餅を置いていく時の表情があまりに邪悪で興奮したのは…俺なんだ!
- 64二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:03:06
- 65二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:28:12
- 66二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:06:05
あれ?もうボボパンしてなかったっスか?
- 67二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:22:06
夏のことが忘れられないからって北条夫人が夏ソックリなのはどうかと思うんスけど
作者は処女.厨を超えた処女.厨と考えられるが…