原神アニメ化決定と聞いて

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:28:39

    『原神』長期プロジェクト始動・コンセプトPV

    まさかのufoかよ……ガチやん。

    鬼滅に型月シリーズだけでなく、原神までこのクオリティで作るとか、作画スタッフの寿命ゴリゴリ削れそうで心配になった。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:40:46

    pvの空蛍で蒸発したか弱いオタクです…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:42:33

    活撃劇場版くんはいつになりますか……?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:43:20

    可愛いよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:44:23

    タイムスリップでもしたんか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:45:40

    ヌルヌル動くダインください!

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 17:59:37

    CG結構使ってる....よね?手書きの部分もあるけどCG多くてこういう感じかーって思った

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:05:15

    エアプ「なんか主人公とヒロインのデザイン差別化されてなくね?
     まぁ別にいいけど、きっと2人で力を合わせて冒険するんだろうなぁ」

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:06:53

    >>7

    ufoは戦闘等でゴリゴリにCG使うところなので

    CGの誤魔化し方が上手いから違和感は薄くなると思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:11:00

    原神は合いそうだよね
    崩壊はカラーで頼む

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:52:42

    崩壊とかは自社アニメで充分すごいからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:12:39

    アニメやれるほどストーリーのストックあるの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:32:09

    >>12

    すでに4カ国実装されてるし、脚本のテンポにもよるけど、4クール分はあると見た。

    各国のメインストーリーそれぞれ1クールと考えればむしろ少し足りないかも。

    サブクエストとか入れて調整すれば各国2クールでバランス取れるかな?


    あと夏イベだった1年目の金リンゴ群島編を劇場版でやって欲しい(願望)

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 02:57:35

    PV見るとやっぱりゲーム内テイワットってある程度、縮小されて表現されてるんだなって思った

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 03:48:13

    >>12

    メインストーリーだけならともかく、ストーリー進めるときの前提任務にもなってる伝説任務とか含めればそれなりにはあるし、他のキャラの伝説任務を合間に組み込んでもいい

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 03:48:38

    まぁ長期プロジェクトだから劇場版OVA形式だとは思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 04:18:15

    この世界の神ってあんまり強くないよなぁ。島破壊とかの力も持ってないし

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 04:39:51

    >>17

    爪痕は随所に残ってますが…弧雲閣とかマスク礁とか。雷電将軍のはわかりやすいし

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 04:51:35

    >>17

    金リンゴは過去にウェンティが飛ばした残骸だし、孤雲閣は鍾離先生の岩の槍

    草神は雨林を生み出したり地形変えることは普通にやってる

    現実の尺寸にしたらかなりの規模になると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:06:52

    >>18

    リアルの寸尺で数千数万キロ斬ってるんだからスケールやばいわ

    >>17こいつが明らかに思ってるであろう無人島レベルの島とは文字通り桁が違いすぎるわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:12:00

    >>17

    むしろ強すぎてプレイアブル版どんだけ加減してんのって気分になるんだが

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:57:29

    原神した事ないんだけどゲームはエフェクトゴリゴリなの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:59:55

    >>22

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:00:50

    ジンやエウルアが動くのめっちゃ楽しみ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:02:09

    ufoだからバトル描写は期待するな、
    風景や日常描写は全力で信頼していい。

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:53:53

    >>17

    前も同じこと言ってた奴いるな

    返信見てないのか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:54:36

    っぱ蛍空は公式が最大手なんやなって

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:54:54

    どこまでやるかは知らんけど設定上はその場にいるキャラがワンカットでもいたら嬉しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:58:17

    知らない技が幾つでるのか……

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 19:49:26

    >>29

    先生「喰らえ! 岩王帝君キック!」

    相手は死ぬ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 19:51:45

    問題は蛍と空、どちらがあっち側に着くかだな

    さすがにどちらか行方不明にならないと旅の理由がなくなるし

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 19:58:28

    >>31

    本編だと闇落ちほたるん、旅人空くんだからね。それをなぞるんじゃないかな。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:29:36

    >>12

    世界任務の内容とか含めると結構な話数になると思う。というか世界任務の内容はやって欲しい。特に稲妻以後の長編世界任務は声無しなのが勿体なさすぎる。

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 00:26:00

    >>32

    それだと蛍×アンバーの微百合感が味わえない……

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 06:25:44

    やっぱほたちんは美少女やな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:53:12

    >>17

    クロスかなんか原神キャラに自分の好きなキャラでも負けたの???

    〇〇破壊って言い方がなんかもう最強スレだのahoo知恵遅れでの強さ議論みたいな言い回しで臭いなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 02:46:13

    非常食が可愛い過ぎる……

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:40:53

    蛍か空かだけど、主人公として選んだら敵役版が楽しめないジレンマあるよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:45:43

    >>38

    アビスの使徒の姫様も好きなんだけど王子様も聞きたい

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:43:07

    ちょっとだけ原神の世界に来る前の空蛍についての単体エピソードやらないかなって期待してる。じゃんけんでその時のパシリ決めたりするやつ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:47:44

    >>38

    あえてふたりとも主人公だったらのイフやってもいいんじゃねとも思ったがそうか敵役状態がなくなってしまうか

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:03:55

    >>41

    ファデュイの皆さんに悪役は任せよう

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:59:10

    >>38

    ブルーレイ特典で片割れVer.収録!とかでなんとか…

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:11:49

    >>42

    「はいはーい、どーせ私たちが悪ですよーだ。」って拗ねてる女皇ちゃんください…

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:17:51

    >>42

    またはアビスあたりだな。重機系の遺跡シリーズ連れてくれば見た目の泊もつくだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています