- 1二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:00:23
- 2二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:45:47
- 3二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:50:48
仕事に熱意を燃やす前に弟妹の手綱しっかり握っとけ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:53:16
トレミー組のミッションプランはヴェーダの倫理観ガン無視プランをスメラギさんが頑張って出来るだけ人道的にしたものだからな……
ヴェーダの命令通りに動く末端という意味ではトリニティの方が本来のCB実行部隊の在り方に近い - 5二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:53:39
設定知ってるとヘイトより哀れってのが先に来る奴ら
- 6二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:56:08
結婚式襲撃はともかく、武力介入を効率よくするなら片っ端から軍事施設攻撃してパイロットや研究者消していく方法が一番効率的だからな
- 7二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:58:46
最初から最後まで黄金大使とリボンズの都合に振り回された連中
態度はともかく戦争根絶は真面目に願ってたっぽいのがな - 8二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:00:42
- 9二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:41:00
- 10二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:51:40
お前達はガンダムではない!
- 11二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:54:40
教育段階でもう弟妹はわざと抑えきかないように作られたっぽいのがもうね…
- 12二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:57:52
奴さん死んだよ
俺が殺した
こんな風にな!
ミハ兄ー!
ぐえー
に隠れてしまった男… - 13二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:00:07
- 14二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:06:44
ds版だと味方になるんだっけ?
- 15二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:45:35
本来の(ヘイト集めた後世界統一の生贄として死ぬ枠の)ソレスタルビーイング
- 16二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:35:48
正直、戦争根絶を目的にしていてもなんで戦争根絶が必要なのかが分かってなさそうだしな……
- 17二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:37:22
そしてこれは最初は自機に合体すらできなかった。次のコラボで乗れるようにはなったけど
- 18二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:41:08
- 19二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:42:57
圧倒的スペックなのにグラハム単騎に追い詰められる弱き者…
- 20二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:44:56
ネーナは死んで当然のヤツではあるけど
スローネドライなんかでレグナントに挑む事になったのだけは気の毒とは思う - 21二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:14:07
尚、イノベイドの中にも、イオリアの崇高な計画を人間なんかに任せられるか!とイノベイドをガンダムマイスターにしようと企む奴もいるというね
- 22二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:16:49
仮にも味方側の筈なのにあの時の視聴者の大体はグラハムを応援しただろう場面
- 23二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:46:48
「戦争根絶」というCBの表向きの理念だけを刷り込まされた人形
そりゃ過去の経験から戦争根絶の先の平和を望むトレミー組とは相容れないわ - 24二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:01:12
尚、舞台版では妹は生存した模様。
良かったね! - 25二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:03:08
- 26二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:08:12
というかセカンドシーズン編が結構原作と大きく流れ変わってて、イノベイドが表立って世界支配しようとしてる。