エウレカセブンAOのアオとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:33:40

    幼少期に母親を失い
    島民達からは怪訝に扱われ
    自分の出生の秘密にたどり着けそうな鍵のニルヴァーシュを取られそうになったから反抗したら世界的救助組織に入ることになり
    仲間を失い
    自分に姉がいることを知り
    現実改変銃の力で世界を変えてしまったことに苦悩し
    病弱な幼馴染と敵対することになり
    やっと会えたと思った父親から自分の姉が生まれてすぐに死んだこと自分は両親によってこの世界にやってきたことを教えられ
    父親とぶつかり合って最後は両親の幸せを願って永遠とも言える時間を時間の流れの中で過ごすことを知りながら現実改変銃の爆風に巻き込まれ
    機体のAIがいるけれどずっと誰にも触れられない、定住できずに時間の中を旅し続け
    やっと呪いのような時間旅行を抜け出せたと思ったら誰も自分を知らない世界で生きていくしかないことになった男

    これが前作主人公とヒロインの息子にすることですか……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:39:06

    こうしてみると曇らせの極みみたいな人生だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:42:03

    >>2

    しかもTV本編だけだと完成せずにその後の追加エピソードで顛末が描かれるという………………

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:46:14

    13歳の少年がたった一人で自分と関わりのある人や世界を陰ながら救い続けるって書くと王道の物語っぽく聞こえるんだけど、実際は誰にも触れられないから励ましたりとか天の声みたいに助言を与えることしかできないし、誰も自分のことを救ってはくれないっていうね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:53:21

    >>3

    しかもその追加エピソードってパチスロ版の大当たり中でしか見れない上に4~5分割されてなかったか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:54:23

    パチで救われたのは良かったけどいよいよ褐色がヒロインから降ろされて金髪ちゃんがヒロインになったのは笑った

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:55:00

    ハイエボで出てこなかったの許さんからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:55:24

    >>6

    本編時点でなんかそんな感じじゃなかったか?

    というか幼馴染が電波発して敵に回るのがあれ過ぎたとも言えるが

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:55:55

    >>5

    一応、DVDボックスかなんかで一気に見れたはず

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:56:13

    スロは好きでちょいちょい打ってたけどそんな話だったんだコレ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:57:04

    しかも乗ってる機体もアオの揺籠になるために作った次元を渡るための機体で何もアオに乗って戦って欲しかったわけじゃないんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています