- 1二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:29:29
- 2二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:30:03
正解
- 3二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:38:08
声帯がフローラの方が強いからフローラ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:44:13
好きな相手に告れよ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:45:21
みずのはごろも
- 6二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:45:48
おは小魚
- 7二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:46:17
黒髪勇者が好きだからデボラ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:46:30
割マジデボラ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:46:43
- 10二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:47:19
明確にヒロインのかませとなるように作ったキャラ・イベントなのに
人気が出てしまうのは成功なのか失敗なのか
ぼくは初回フローラを選びました(半ギレ) - 11二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:48:16
- 12二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:51:44
フローラの方にはアンディからフローラを寝取るだけでなくビアンカが山奥の村のオッサンとくっつく寝取られも味わえるからアドがある
- 13二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:52:11
一番シコれるので決めろ
タバサだな - 14二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:53:06
デボラしか勝たん
- 15二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:56:07
- 16二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:57:25
まあビアンカよ
子供たちも金髪が映えるしな - 17二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 19:59:44
- 18二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:03:58
- 19二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:05:57
SFCの頃から公式は金髪子供の絵しかないからビアンカとしか結婚出来ないと思ってた
- 20二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:07:00
王様なんだから4人娶れば安心だろ
ダンカンも欲しいからな - 21二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:07:17
好きな方選べばいいじゃん…
- 22二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:07:30
ルドマン「そんな、ひどい……」
- 23二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:08:16
淑やか女子が好きだからフローラなんだけど
息子娘の青髪は明る過ぎて好みの色合いじゃないのよね
父系遺伝子の髪色も選ばせてくれよー頼むよー - 24二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:08:24
- 25二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:09:12
金黒青の順で子供の髪は合ってると思うわ
青はねぇ… - 26二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:09:24
SFC版でビアンカ選んだって理由でPS2版でフローラを選んだら
会話で完全に脳を焼かれてもうフローラしか選べなくなった
ビアンカやデボラと違ってフローラは選ばなかったらアンディと結婚するんだからいいじゃんと言われるが
他に取られるからなおさらフローラしか選べなくなっちまうんだよこちとらよ - 27二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:09:59
マリアがよかった
- 28二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:10:39
俺はサーベルパンサーを死なせてから棺桶に入ったまま運んで偶然結婚したが?
- 29二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:12:06
- 30二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:14:48
フローラはオラクルやののれんが早期に使えなくなるデメリットを差し引いてもオラクルやののれんの会話を聞く価値はあると思う
金髪勇者は超サイヤ人と呼ばれてたが、現在ではフローラでも超サイヤ人ブルーになるのは笑うんだ。 - 31二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:14:53
- 32二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:16:22
サイヤ人ブルーあるから今の子供がプレイしたとするとフローラも普通に選ぶんじゃなかろうか
- 33二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:18:52
デボラの場合は、29の青白いのを纏ってる感じだと身勝手の極意か?
- 34二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:19:03
そんなにおかしいか青髪? 二次でも当時から多かったやろ
そもそもイラストが無いから完全にあのドット絵のビビットな感じオンリーで語っとるんとちゃうか? - 35二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:20:10
小学生の頃にやったSFC版は理由は覚えてないけどビアンカを選んだ
中学生の頃やったPS2版は選んで無かったってのもあるけどお嬢様系が好きだったからフローラを選んだ
高校の頃やったDS版は新規要素という理由でデボラを選んだ
今思うと自分の好みで選んだのフローラだけだったな - 36二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:21:24
娘は青髪も似合うと思う
- 37二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:23:07
『私のことは気にしないで』とビアンカ本人がはっきり言ってるのにその気持ちを無視してフローラじゃなくビアンカを選ぶなんてサイコかよ(真顔)
きっと普段人の心がわからないとか言われてるんだろうな(光のない目) - 38二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:25:31
髪色で選ぶなら4主が緑髪なのに緑髪のヒロインがいないのはどうかと思います
だから次のリメイクはヘンリーをですね… - 39二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:27:12
デボラから私を選びなさいって言われてるのにその気持ちは無視していいの?
- 40二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:29:18
- 41二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:30:40
一応分けてみるなら
運命的な「出会い」をしたお嬢様を選ぶか
幼馴染みで運命の「再会」をしたヒロインを選ぶか
その場に乗り込んできた「一目惚れ」を選ぶか
どれかって話なんだよな
こうみてみるといろんなドラマが思い浮かんで面白い - 42二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:31:36
- 43二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:32:07
- 44二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:32:24
- 45二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:33:37
何周もドラクエ5遊んでる中で1度デボラをネタで選んだら思った以上に本気になっちゃった
それ以降デボラ以外選べなくなった - 46二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:34:09
主人公(天空の盾が欲しいだけなんだけどな…)
- 47二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:34:22
- 48二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:34:33
1番好きだと思った相手でいいんだよ
駄目なのは自分が選ばなかった相手を選んだ人の選択をありえないと叩く事 - 49二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:34:55
主人公の選択というかお前はどんな女が好きなんだ?って感じのイベントだよね
- 50二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:36:19
- 51二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 20:51:25
盾が欲しいからビアンカと結婚するのはなんか違う
でもフローラは自分が結婚争いの景品扱いなのを嫌がっている
同じルドマンの娘で自分から申し出たデボラが一番しっくり来た - 52二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:10:28
純粋に戦力面の性能を見るとビアンカがフローラに比べて見劣りするんだけどどっちにしろ愛が無いと救出後は酒場か
- 53二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:11:01
金!金!金!
- 54二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:21:23
ドラクエ5の難易度なら3人くらい馬車オンリーのキャラ抱えても余裕でクリアできるから好きなキャラ使えばいいよ
ブオーン戦以外はね、ブオーン戦以外は - 55二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:26:54
- 56二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:33:44
フローラかデボラで迷うわ
ビアンカはあんまり思い出がないので幼なじみ言われてもしっくりこんのです(レヌール初日踏破) - 57二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 21:33:59
ムコ殿以外の発言は認めない!
- 58二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 22:25:01
コドランでは駄目?
- 59二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 22:29:26
- 60二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 22:57:13
- 61二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:04:04
- 62二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:29:01
ビアンカは嫌いではなかったが、堀井がフローラを選ぶのが意外だったとか抜かしたかりめんどくさいビアンカ派がいるからあんま好きではなくなった
- 63二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:36:17
最近めんどくさいフローラ派が多くて嫌になって来てるわ
- 64二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:42:53
カップリング厨だから「アンフロだろ!!!!」して義姉が行方不明もあれだなって結果的にビアンカを選ぶ
なのであそこフラグ立ってるじゃん精神から寝取りたいって発想でフローラを選ぶ方がむしろ理解ができる - 65二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:44:25
幼馴染に勝って欲しかったからビアンカにしたわ
- 66二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:46:29
- 67二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:47:00
結局他の嫁をバカにしたくてしゃーないどうしようもないのが湧いてくるよなこの手のスレって
なんでだろうね - 68二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:49:08
友達ビアンカだから情報交換のために自分フローラにしたけど会話可愛すぎて普通にフローラ派になった
DS版攻略本の挿絵とかリッカとタメ張れるくらい可愛いし - 69二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 23:51:44
娘の髪色を青にしたいからフローラ
青おかっぱ好きなんよ… - 70二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:35:01
- 71二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:47:39
友達の家でドラクエ4コマを先に読んでいてドラクエ7が出た後でドラクエ5をやっていた身としては
フローラが可愛い天然ドジお嬢様というイメージが刷り込まれていてフローラ一択だった - 72二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:53:42
フローラが一番好みだから絶対にフローラ選んでるなあ
- 73二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:02:14
既存ヒロインとは層が違いすぎて争いにすらならないヒロインを作ったならそりゃ差別化にも成功するわけなんだ
- 74二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:06:35
デボラは魔界行く辺りの台詞見ると選んで良かったな…って思っちゃう
- 75二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:06:44
- 76二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:10:29
初プレイでガッツリ心奪われたからずっとフローラ選んでる
- 77二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:21:17
子供の髪の色以外はフローラが好き
- 78二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:36:16
フローラは意外とスケベというかエッチに寛容なセリフ多くて楽しいよね
それを踏まえて攻略本に描かれてた踊り子の服着てるイラスト見ると見る眼が変わるというか捗る - 79二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:49:17
- 80二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:52:33
バトルロードやりまくってたせいか子供の髪色金髪じゃないと違和感ヤバいようになったからずっとビアンカっすね 正史感もあるし
- 81二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 01:59:20
ビクトリーから入ったけどこっちだとビジュアル弄れるからそもそも元がドラクエ5の子供だってこと忘れがちだったわ
- 82二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 02:03:17
複数ヒロインのギャルゲーをプレイする時にどの女の子が一番なんだと聞くような愚問や
RPGという要素はあるが弱かったら弱かったで逆にそれはそのヒロインの個性や
貧弱だけど無理して冒険に付いてくるヒロインを守るロールプレイや
当然強くても問題はあらへん、ヒロインと肩を並べて戦うってロールプレイや - 83二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 04:24:03
家族縛りプレイほどほどの難易度で面白い
愛着がとても強くなるんだよね - 84二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 06:18:20
主人公の女性関係はヘンリーの嫁がぶっちぎりで1番苦楽を共にしてるんだよな
2番目にベラで3番目にビアンカって感じ - 85二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 06:25:21
- 86二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 06:41:42
これアンディなの!?すげえモブになったな!一瞬女の子かと思った…
- 87二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 06:51:40
断然ビアンカ派だがフローラに傾きつつあって困惑するこの頃
息子が超サイヤ人じゃなきゃヤダ!って思ってたが今なら超サイヤ人ブルーなんてものがあるし - 88二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 06:57:01
最高の女ビアンカと
最良の女フローラと
最上の女デボラの三択で悩む必要ある? - 89二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 06:58:27
ストーリーの関係上
周囲から「ビアンカと結婚してくれたら助かるんだけどなぁ」チラッチラッ
されるだけで特別主人公自身がビアンカに惚れる理由は別にないからな
ならプレイヤーが好きな相手選べばいいだけよ
- 90二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:11:19
- 91二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:32:11
結局土壇場で結婚したいですと言い切ったのはデボラだけだったし、そういう人が好きなのでどこまで行ってもデボラ一択だわ
リメイクしかやったことないから他の二人と結婚したいと思ったこともない - 92二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:03:56
プックルはビアンカよりよっぽど多くの冒険を共にした相手なんだから覚えてて当たり前だろ……
- 93二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:03:57
鳥山明絵のせいでドラゴン○ールの二番煎じ感
- 94二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:10:05
- 95二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:33:09
- 96二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:35:30
思い出補正抜きだとデボラ一強になるという事実
- 97二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:53:21
- 98二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:11:51
- 99二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:39:55
- 100二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:43:13
- 101二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:51:45
- 102二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:55:13
そもそも世代によって嫁が二択な人と三択な人に分かれているからややこしいんだ
- 103二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:02:04
- 104二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:03:43
- 105二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:10:22
- 106二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:12:08
(複数周回して全員選ぶから)嫁なんて誰でもいいじゃん
- 107二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:12:19
- 108二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:13:07
じゃあキミ全く関係無い人やんけ
- 109二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:17:57
普通はルドマンやろ・・・
- 110二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:20:10
本人じゃないとアンカー飛ばしちゃいけないってルールがあったんだ知らなかった…
あ、自分関係ない人です、こう書いといた方がいい? - 111二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:24:10
- 112二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 14:17:07
ここ若い人多いからまずSFC版を遊んだことある人が少ないんじゃねえかな…
- 113二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 14:22:57
フローラは会話システムで知らないあなたをもっと知りたい感が出たのがヤバい、幼馴染には無い強さ
レヌール城とかアルカパや水のリングの所に行った時にこの時私があなたと一緒にいられたら…
って若干嫉妬混じりな感じを出してくるのが強烈やねん - 114二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 14:34:47
まー実際幼少時代や水のリング取りに行く同行期間とか、導線があるから特に何も考えず選ぶなら大体はビアンカ選ぶよなぁ
アンディがいるから「じゃあ俺はビアンカと結婚してフローラは彼に譲るか…」って思考になりやすいのもある。俺も初回はビアンカだったもん
でも仲間会話システムでおせいそ潜在えっちお嬢様なの判明して俺の性癖にスラ・ストライクだったんで誰がなんと言おうとフローラ派だし
キラーパンサーの名前はプックル派です - 115二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:08:32
結局のところ好きな方を選べばいいんよ
それに対して正当とか言い出して他にマウント取ろうとするから醜くなる - 116二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:09:52
性能でも一択だぞ
- 117二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:11:35
普通マリアが好きだから帰ろうとしてメイドに求婚するよね
- 118二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:12:16
- 119二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:13:25
5主人公的にはビアンカとの冒険の思い出は辛い奴隷時代の心の支えになっていたのだろうということは想像に難くない
しかし同時にプレイヤーからすると、レヌール城イベはそんな長いわけでもないし、直後に妖精の国編が入ることもあって割と印象が消えやすく、かつビアンカよりヘンリーや仲間モンスターとかの方が愛着湧くし、正直フローラと比べて特別好感度を稼ぐイベントがあるわけでもないので、ビアンカにそこまで肩入れする理由がないのである - 120二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:14:30
このスレ見てたらドラクエ5やりたくなってスマホ版買ったわ
- 121二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:18:30
- 122二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:18:56
それ言うならビアンカとフローラの二択で話すやつも誰もがDS版、スマホ版以外でプレイしてると思ってるよな
- 123二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:20:35
- 124二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:22:12
- 125二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:30:12
俺としては今まで奴隷暮らしでヘンリーとも別れてカボチ村で傷心気味の主人公が
サラボナに付いたら犬追いかけたお嬢様と意味深出会いイベントからの
私のために危険な所へ行くのはみなさんやめてくださいから主人公に気付いて
それじゃああなたも私の結婚相手に?まあ…で
ルドマン・さんがなんだフローラ知り合いか?少しは頼りになりそうな若者だが…
ってルドマン一家にとんとんと持ち上げられてる感じがエエのよ
- 126二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:41:37
花澤香菜ボイスでムッツリスケベなフローラのセリフを話してると思うと辛抱堪らないのでフローラ派です
- 127二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 16:42:01
集計してる分ネットの印象よりはマシだと思うぞ
- 128二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 16:42:37
人妻やんけ〜
- 129二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 16:55:15
- 130二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 16:56:34
マリアは奴隷になってすぐ主人公たちと脱出したよね
- 131二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:24:34
支えとか苦楽とかの話になってくるとヘンリーがTSして嫁になれという話になる
嫁に選べてたらとんでもない作品になってただろうな - 132二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:53:56
・自分が誘拐されたお家騒動に巻き込まれて主人公の父が死ぬ
・主人公と共に10年奴隷生活
・ようやく脱出したら自分が拉致された責任主人公の父親に押し付けられてて
主人公の育った村が祖国に焼き滅ぼされる
・その国が魔物に乗っ取られたと聞いて主人公と共に魔物を退治する
期間も内容も重すぎる…国のために主人公の旅から外れたが
国よりお前とパパスさんの目的のためにとか言い出しても全く問題無いレベルに借りが大きすぎる… - 133二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:57:01
次にリメイクが来るとしたらボイス実装されてまたはげしい論争が起こりそうで怖い
- 134二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:01:56
デボラ1択なんだけど「べき」とか「正しい」とかそんなんは無いわな
理由って言ったらまぁ俺小魚なんで - 135二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:21:48
魔法の言葉
大人になれよ - 136二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:22:39
大人も子供にさせるようなゲームや映画にしろよ
- 137二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 19:14:44
- 138二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:51:18
SFC版だとさあ!ビアンカを選べ!みたいな感じだけど世代を経るごとにフローラの描写が盛られたりデボラが追加されたりとビアンカ一強でも無くなっていった印象
今の時代に昔みたいに「ビアンカを選ばないやつは〜云々」を公式が言ったらユアストーリー並みに炎上するだろうな……
- 139二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:59:54
- 140二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:02:21
ネタでデボラ選んでなんだこの理不尽女…ってなって2周目は他のキャラ選ぼって思ってたのに物足りなくてまたデボラ選んでしまった
しっかり小魚にされた - 141二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:14:08
デボラとしか結婚したことないけど、普通にメインプレイ対象であろう10代前半青少年が普通に性能とか縛りとかないノーマルプレイしてる範囲でデボラ選んだとしたらそいつはなかなかの性癖エリートだと思うぞ?
一般人類はビアンカかフローラ選ぶやろ
むしろあのノリがそこまで市民権得てる社会とか怖いまである
普通にビアンカフローラの二択が優勢な方が妥当 - 142二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:20:23
DS版が初プレイだとしてもデボラが新しい追加要素として入ってきたキャラクターってのは周知だっただろうし
DSが初で特殊な性癖も無いけどせっかくだから新要素っていうデボラ選んでみようって人がいてもおかしかない
俺はこのキャラが追加要素ってイロモノが過ぎるやろ…ってのが第一印象やけど…
- 143二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:33:54
幼馴染とか世界救ったって言うけど何も前情報無いプレイだと色々と一歩二歩も遅いんだビアンカもベラも
パパス死んで奴隷生活が終わって子供時代のマップ歩けるようになって
サンタローズは滅んでるって地獄のような状況でだよ?
そうだ子供時代妖精の村で困ったことがあったら助けてくれるって言ってたしなんかあるはずだって思って
家の地下行っても何も無いし この最悪に困ってる状況で…
そうだアルカパに行ったらビアンカがいるはずだと思ったら引っ越してるし
結局ビアンカとの再開はラインハット騒動終わってルドマンの花婿選びで炎のリング手に入れて主人公でほぼ決定って上昇状態のときで
ベラとの再開は大人になって石化は子供に助けられてゴールドオーブの時ってまあ確かに困ってましたけどもっとすごく困ってる時二回ほどあったよね感あって
一番苦しいとき助けてくれそうな昔の相手が絶妙にワンテンポツーテンポ遅れて来るんじゃよ… - 144二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:37:46
滅んだサンタローズの家の地下でおいなんのイベントもないんかい!
って思うのはドラクエⅤあるあるの一つだと思う - 145二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:51:55
- 146二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:57:06
全員嫌いじゃないからそれぞれと結婚したルートをセーブする
それでいいんだよセーブのあるゲームなんだから
(全セーブデータラスボス倒すところまで進める) - 147二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:34:34
マリアさん奴隷生活一日だけって言うけど一日だけでもあれを共有した上に
マリアさんは教会の黒いところをそれまで知らず教徒として生活してたってのはでかいと思うんですよ
そこから教団の魔物に攫われて夫と離れ離れにされて石化して教団の御神像にされてるなんて想像しただけでもう - 148二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:36:21
いーや俺はルドマンを選ぶね
- 149二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:42:32
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:43:11
デボラの印象はラスボス直前の会話を聞いてるかで変わる定期
- 151二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:55:54
TSヘンリーは10年間苦楽を共にした仲のうえで政治的にも都合が良いからちょっと強すぎて誰も太刀打ちできない
- 152二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 02:00:54
ヘンリー側に負い目がありすぎるからアカン
主人公の父親が死んで6歳から10年間を奴隷として捨てさせて
生まれ故郷もラインハットが焼き尽くしたんやで?
しかもそんな恨み骨髄に徹しててもおかしくない国救うの手伝ってくれたんやで?
女で主人公にホレてたら毎晩罪悪感で泣いとるで絶対
それを見た主人公が長い付き合い今更言葉で言ったってどうにもならないからそっと寄り添うんやで
最高か - 153二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 02:02:16
その上嫁なら子供生まれてまたしても誘拐されるからな
家族になって子供を作りお互いに得られなかった幼少期を埋めるように子供たちと過ごしていこうとした矢先に
取り残された子供は自分と主人公にダブり助けに来た主人公はあの日のパパスにダブるという特上の曇らせだ - 154二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 02:16:48
しかもパパスいたぶって殺した張本人の一人ジャミが眼の前で謎バリアで主人公をいたぶってくるという
それを自分がバリア消して主人公助けられたと思ったらアレからのソレで奴隷生活してた光の教団で10年祀られて
魔界に行ったら主人公が目の前で母親殺されるのまで見ることになるだなんて - 155二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 02:36:44
ヘンリーの情緒絶対やばいな
普段軽口叩いてるのに夜中は一人罪悪感に浸り口では主人公がこんな生き方になった責任を取れると言いつつ惚れた男のそばに居れるのを喜んだ瞬間そもそもそれを強いた自分がなんで喜んでるんだって自家撞着に苦しみ続けてそう
健全なメンタルで抱かれるの無理だろ。絶対自罰的に身体預けてるよ。それを察せない主人公じゃないが指摘してもより追い詰めて意識させるだけなのでお互いに重苦しい感情と愛情を抱えて肌を重ねて…ドラクエの姿か…?これが…?
- 156二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 03:07:16
嫁選びでヘンリーが選ばれなかった場合
本当は泣きたいほどに辛いし一緒にいたいのに新婚の邪魔したら悪いだろー?とパーティを外れて
ようやく主人公への恋心や過去に一区切りを付け新たな門出を祝福してヘンリー自身も新しい一歩を踏み出せるようになる
かと思ったら数カ月後に主人公が行方不明になったと知ってことを聞くと嫁を攫われて行方不明という
過去の自分の時のことがフラッシュバックしてなんで自分は主人公の側を離れてしまったのかそんな時に力になれなかったのかって
後悔とようやく吹っ切れたと思ったのに復活する想いやら罪悪感やらで感情がめちゃくちゃになるんやろなぁ - 157二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 03:08:23
TSヘンリーはどこまで曇らせてもいいという風潮、アリだと思います
- 158二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 06:49:00
TSヘンリーネタは割と聞くが、TS主人公ネタはそんなに聞かない
- 159二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 07:32:32
- 160二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 10:06:47
でも過去のサンタローズに行くのは名イベントだから…
- 161二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 10:44:28
- 162二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:55:24
TS主人公の婿を考えるとそれはそれで普通にヘンリーが強くない?
- 163二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:57:05
- 164二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:36:37
流れと速度で笑った
- 165二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:56:50
- 166二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:59:22
- 167二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:40:50
主人公がTS化したら婿探しが変な事になっちゃうからな…
ヒロイン男性化しても女の人にリング探しに行かせるんかい!になっちゃうし…
いやルドマ ンさんも女性にして
ああん!?そのくらいワシの若い頃は女でも当たり前だったわ!
甘く見とったらアカンぞフローラ!みたいな人にすれば… - 168二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:43:03
こっそりリング取りに行ってこの話を御破算にしようとしたルドマン家兄弟が溶岩魔人相手にピンチになってて
主人公がそこを助ける的な… - 169二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:44:57
- 170二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:11:25
ここ見てるとルドマンでオチをつけて話を強制終了させられるのは偉大だなって思った
- 171二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:14:05
TSリュカ主人公のやる夫スレだと
リュカが干渉することなくビアンカとデボラが結婚して、フローラとアンディが結婚して
リュカはそれを見て考えたこともなかった恋愛や結婚について考える〜みたいなイベントになってたなあ
- 172二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:34:44
親分♀からのご褒美的なキスを…?
- 173二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:17:53
なぜかTSスレになってる
- 174二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:09:29
女性主人公だったらヘンリーは国捨ててでも支えなきゃアカンやろこんなもん
オレ国立て直すから以後の旅は魔物達と頼む!とか
主人公が旅立って即マリアと結婚して主人公にしかし自分の幸せも考えないといけないんじゃないのか?
なんて言い出したら叩き殺されますよ - 175二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 04:43:37
女主人公やTSヘンリー談義が盛り上がると他の嫁が入り込む余地がなくなるねんな…
- 176二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:13:40
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:19:56
目の前で父親が死ぬトラウマを共有し一番辛い時期に共に助け合ってきた実績が強すぎる……
これにはマリアも勝てない - 178二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:47:03
ヘンリー本人も被害者ではあるんだけど罪の意識を持つには十分過ぎるってのが強い
本人は全く汚れずに父殺しと10年の奴隷生活と村滅ぼしの罪の意識だけ植え付けるという超高等テク
それが同性だったら10年支え合い苦を共にした親友ってことで済むけど
異性だと10年苦を支え合ったはヤバい事になる - 179二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:09:32
TSヘンリーは罪の意識はあるだろうけど表層的には親分であるスタンスを取られるとデボラすら特徴を奪われかねないのがな…
- 180二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:59:21
そんな自分の手は汚さずに富と名誉だけ手に入れるの逆みたいな…
- 181二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:45:21
どっちかTSしちゃってたら奴隷時代は疲れで無理だったのが
無事逃げられて抑えられてた性欲爆発して
オラクルベリーとかアルカパの宿屋で雰囲気に飲まれてやっちゃってない?大丈夫? - 182二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:54:08
- 183二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:12:45
TSヘンリーと二人でアルカパ行ったりレヌール城行って
あの時は楽しかったなぁ…的な口調と表情を見せる主人公に対して
ヘンリーは自分とは辛い思い出しか無いってことに
胸にちくちくしたものを感じるけど表には出さへんのや - 184二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:16:42
主人公どんなツラしてルドマン家の花婿探しに参加するんだ…
あとヘンリーもどんな顔するんだ…
むしろヘンリーが名家のお嬢様との結婚と聞いて
お前も幸せ手に入れなくちゃみたいに後押しする的な感じになるのか…? - 185二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:52:34
- 186二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:55:12
流石にそれは許されんのじゃないか…?
ビアンカはあくまでフローラがビアンカの思い察したから候補に並べたのであって
最初からヘンリーという婚約者がいたのに参加しましたってやったら話が全然変わってまう
- 187二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:59:24
ヘンリーは一度ラインハット建て直しのために国に残ったけど
主人公のサラボナでの事を聞いていてもたってもいられなくなって来て
それを見たフローラが…って感じなら…
いやでもラインハット建て直しのために大きな借りのある主人公から離れたのに
いきなり国を離れて結婚して一緒に旅とかやるのも妙な事に… - 188二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:08:31
女の場合国に残って何が出来るんだ…?って話にはなるけどな…
- 189二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:12:53
デールからすれば頼れる家族がいてくれるだけでも心強くはある
- 190二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:14:35
その点は男だろうと6歳位の時誘拐されて
勉強とかロクにしてなかったわけだから変わらないだろうし
今まで魔物にいいようにされていた国に対して
行方不明になっていた王子(王女)が戻ってきて魔物を倒したってなったら
英雄視されるだろうし復興の象徴になるんとちゃう?
- 191二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:28:56
女が国政に影響するのが珍しい文化かなって
テルパドールがイレギュラーなのかと - 192二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:36:01
- 193二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:49:28
それ考えるとむしろラインハットとグランバニアとテルパドールしか無い中で
2つも女性が権力の中心な国だったんだなドラクエ5 - 194二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:59:04
よく考えたら主人公の人生も壮絶だけどヘンリーもヘンリーで物心つく前から母親が死んでて
継母は弟優先で自分を疎んじでて王子だけど国で孤立して過ごして主人公が初めての心許せる親友って
ただでさえ重い感情抱きそうなのに性別違ったら超激重感情になりかねん… - 195二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:31:41
- 196二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:11:54
太后が為政者の立場じゃ無い存在だとでも…?
- 197二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:11:02
子供時代から太后がよくない連中を国に入れてた事とか大人時代でも太后が権力握ってるのは知られてたから
王を立てて権力を持っていないと見せて暗躍とは話がぜんぜん違う気が - 198二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:14:29
あにまんの場合ヘンリーが女だったら敵わないよな、がオチだな
- 199二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:14:51
幼馴染力 10年の付き合い
お嬢様力 一国の王族
ツンデレ 主人公の親分
全ての属性を併せ持ち超えるバケモノがヘンリーと言える - 200二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:15:30
200ならリメイクでベラマリアTSヘンリーが嫁候補に