- 1二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:36:53
- 2122/09/28(水) 07:38:36
杏子いいキャラしてるわ
9話好き - 3二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:41:58
- 4二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:43:21
もう10年前の作品だからな
ティーダのチンポでしか知らない奴もいる - 5122/09/28(水) 07:44:19
- 6122/09/28(水) 07:45:07
それとワルプルギス倒した後のまどかの魔女形態の全貌めっちゃ気になるんだが
その辺映画見ればわかるかな? - 7二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:46:23
- 8二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:46:23
アルティメットまどかに関しては叛逆見たりマギレコやればわかると思うよ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:47:30
- 10122/09/28(水) 07:48:32
なんかキュウベエを悪と断定できないよな
なんというかGANTZに出てくる神星人みたいな宇宙の理に乗って動いてるから人間の思考じゃ計り知れないものを感じる - 11122/09/28(水) 07:50:36
まぁ感想を言うと名作の部類に入るわ
多分リアルタイムで見てた人は発狂の嵐だったと思う - 12二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:50:39
- 13二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:51:03
- 14122/09/28(水) 07:51:36
そっか震災があったもんな
- 15122/09/28(水) 07:53:20
というか一晩でまどマギ全話見ながら途中でチェンソーマンも見て頭の中が興奮しすぎて眠れなかったんだが……
- 16122/09/28(水) 07:54:49
- 17二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:56:31
わかる
俺も最近初視聴したけどこのアニメ相当面白いよな…… - 18二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 07:56:50
その調子で叛逆の物語まで見ろ
そして感想を教えろ - 19122/09/28(水) 07:57:16
杏子の喋り方が癖になる
大食いでボーイッシュでキャラ濃すぎる
作中で1番好きかも - 20二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:09:20
ほむらの過去編で出てきたまどかの魔女は救済の魔女で調べたら大体わかるしアルティメットまどかになった時に現れた地球を包み込もうとする魔女は絶望の魔女で調べると大体分かったりするぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:10:13
- 22二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:10:15
叛逆まで見たらいよいよほむらが主人公じゃんってなるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:11:53
それと1にはPSPのゲームも見るorやって欲しいな
本編と違ってギャグフルスロットルなルートも見れるので - 24二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:12:12
- 25二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:14:58
もしかして初見でDVD購入してた人?
- 26二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:16:15
サイコパスが同じ脚本家で時期も近いからか作品の構造が似通ってるよね
まどマギはシステム(人身御供)による救済、サイコパスはそれが本当に救済か疑問を投げる話だけども - 27二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:20:45
最終話まで見たなら続編の叛逆の物語を見よう。過剰な期待を見事に超えていった名作だぞ。
- 28二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:24:26
- 29二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:30:24
- 30二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:31:41
- 31二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:32:46
- 32二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:34:51
悪魔ほむらとアルまどのラブラブ弓矢は涙無しで見られませんね…(未来予知)
- 33二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:34:59
最初に来るのがティーダのチンポで草
そうだよな、初見だとそうなるよな - 34二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:35:55
名曲なのになんか上書きされとる……
一周してから聞き返すとネタバレしか入ってねぇ!ってなる曲だよね - 35二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:36:13
マミさんのためにループしたらみん死ぬのシーンが大変なことになりそう
- 36二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:37:05
オープニングもエンディングもネタバレじゃねーか!ってなるからね…
- 37二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:37:36
- 38二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:38:14
交わした約束忘れないよ、とかいう本編をブチ抜く最強のネタバレワード
- 39二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:38:23
- 40二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:38:54
最後!!!!!
- 41二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:39:51
マギレコは一期が苦痛だけど2期で原作組がメインに関わってきて、3期がなかなか良かったからその辺を加味して視聴するか決めてみ
- 42二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:40:34
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:43:00
- 44二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:43:24
- 45二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:43:42
- 46二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:43:59
- 47122/09/28(水) 08:44:23
- 48二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:45:06
尖りすぎぃ
- 49二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:45:27
- 50二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:45:59
一周目でこうなの…(困惑)
- 51122/09/28(水) 08:46:10
能力頼りなところがニノマエそっくり
- 52二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:46:19
これでも(後付けとはいえ)新米で魔女と単騎で戦って勝利できる時点で相当優秀な部類に入るんだよなあ…
- 53二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:48:22
見滝原のキュウべぇは見る目があるからね…
最低限宇宙リソースにできる素質のあるものにしか契約迫らんから - 54二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:49:07
- 55二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:52:25
2周目のオクタヴィア戦でみんな呼びかけつつ無傷で戦えるほどの素質はあるから…
本編の杏子も杏子で仕留めようと思えば仕留められたけどさやかのソウルジェムを取り戻す(取り戻せない)のが目的ってクソ条件が重なって…はい。 - 56二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 08:58:00
おほむって圧倒的な経験とガンギマリな覚悟で誤魔化しているだけで魔法少女としてのスペックはクソザコもいいとこだよね
数えきれないほどあの時間を周回してきただろうによくもまあ生きてこられたもんだわ - 57二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:01:37
他の魔法少女はなんだかんだ攻撃手段が魔法で用意できるけど
ほむらに関しては自前で用意しないといけない
特殊能力特化でかなり尖っているよね - 58二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:01:43
ほむらは数値には出ない数値で生き残ってきたのさ
- 59二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:25:03
- 60二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:30:41
余裕があるならアプリもやってみてくれ
- 61二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:32:50
まどかが無事ならそれでいいわ
とか言ってるけどなんか勝手に曇って魔女化しそう
願いが一方的に個人に向けられて報いがないのがさやかに被るんだよね
まぁまど神様に覚醒されて現実改変されたから魔獣と戦い続けざるをえなくなった訳だが - 62二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:36:13
マギレコはファイナルシーズンで一気にまどマギっぽい展開になっていくの笑う
- 63二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:38:24
そりゃタンクローリーよ
- 64二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 10:57:57
そんな事まどか助けた後で考えればいいと思ってそう
- 65二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:32:48
- 66二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:35:05
- 67二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:38:06
マギレコはさやかが円環関係なしに強かったのが感慨深い
- 68二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:41:57
Q1:魔法少女が有史以来地球人の文明に影響を与えてきたなら何で魔法少女が認知されてないの?
A1:ほとんどの魔法少女は初戦敗退して死んでるから認知されようがないのです(神浜の惨状や黒江たちのカツカツっぷりより類推)
Q2:じゃあなんでさやかちゃん初戦敗退してないの?
A2:真っ当に強いからです
つまりこういうことだったんだよね…
- 69二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:53:25
一応補足
その、あまりにもさやかが可哀想なので…
虚淵玄による補足
あと劇場版まどかの封切りに伴いパンフに魔法少女のパラメーターが載った件、あれについては私自ら説明せねばなるまい。
結論から言うと、あのデータは「古い」のです。アレは元来、脚本脱稿直後に公式サイト向けに作成したもので、
まさかここにきて日の目を見ることになるとは思わなんだ。
2012年10月6日 11:47 PM
脚本脱稿直後ということは、つまりコンテ演出による修正がまだ加わっていないんですね。
脚本集を読んでくださった方はお解りでしょうが、5話のさやか、杏子に一方的にフルボッコにされてます。
それがコンテの段階でのアクション演出で、わりと善戦して食い下がる描写に変わりました。
2012年10月6日 11:49 PM
もちろん完成した映像こそ正解ですから。さやかについてはあのチャートより
スピード五割増ぐらいが適正なところじゃないでしょうか。
契約直後の魔法少女としてはむしろ半端ねぇ才能と言えましょう。