- 1二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:07:57
- 2二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:11:18
たしかキモ笠が勝手に呼んでただけじゃないスかね
- 3二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:12:51
「みやび」と呼ぶにはあまりに野蛮で抜けてるからの蔑称ってのが通説っス
龍星がウンスタとか呼ばれてるのと一緒っスよ - 4二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:14:49
キー坊やウンスタのような愛称だと考えられる
- 5二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:14:57
- 6二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:19:10
- 7二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:22:12
- 8二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:24:32
- 9二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:25:40
たまたま散歩しててたまたま喉が渇いたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
<a href="https://twitter.com/chitankun" target="_blank">@chitankun</a> たまたま散歩してて、たまたま喉が乾いたんでしょね😅
基本的には孤独なんだと思います。
あの水は美味しくは無いかな☺️ — 松本光司(漫画家) (himeigarashi) 2022年08月01日 - 10二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:25:52
- 11二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:27:26
商店街ひとつだけ残してどうしろって言うんスかね・・・
- 12二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:29:45
物には当たるけど人には当たらない雅様には好感が持てたり持てなかったりする
- 13二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:31:51
- 14二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:32:27
- 15二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 11:35:30
- 16二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:04:02
明も両親から愛されずに暮らしてたっていう何気にマサと似た境遇をしてるんだよね
47日間でも言及したように「出会いに恵まれず人間的に一切成長できなかった明」というIFがマサと考えられる - 17二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:23:24
冗談抜きに電子顕微鏡で殴打とかやってた時が雅様倒す最後のチャンスだったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:25:08
彼岸島は夢オチor明の小説オチで終わらせるべきなんだ
そうじゃなきゃ明さんがかわいそすぎるゥ〜 - 19二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:25:15
ソースを失念したけど本当は無印(或いは47日間)で終わらせる予定だったところ映画化とかドラマ化とかで展開が伸びに伸びたって話があるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:29:50
- 21二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:31:45
加藤、勝っちゃん、ヌッ、ユカポン、ネズミ、紅葉以外故人なんだ、ざっくり2/3なんだ
- 22二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:31:51
- 23二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:33:13
- 24二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:35:17
待てよ マサの思想的にむしろ戦力として寵愛したんだぜ
- 25二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:38:05
- 26二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:40:49
兄貴が首ちょんぱしてポイせず木っ端微塵にしてれば弱体化してたと思うんだよね
邪鬼ですら頭部を細切れにしなきゃならないのに切断しただけで終わりは爪が甘すぎるッス
忌憚のない意見ってやつッス
頭部を再構築するまで邪鬼への伝令が出来ないだろうし、サイコ・ジャックも一時的に封印できたと思われるが... - 27二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:41:32
- 28二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:41:51
- 29二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:42:46
これがあったから西山と(もともと評価が最低値だったユキ)の評価が当時地に落ちたんだァ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:43:36
- 31二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:44:55
西山が死んで無限ダイナマイト、よく斬れる黒い糸、豚汁、文房具全般が味方パーティの文明から失われたんだよね
文房具屋の息子を新しくスカウトする必要があると考えられる - 32二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:45:05
- 33二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:48:33
- 34二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:48:49
- 35二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:51:21
- 36二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:51:37
ハ 確かに
- 37二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:52:37
- 38二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:54:24
- 39二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:56:44
- 40二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:57:11
待てよ、初期のクソインキャの明とずっと親友だし、めちゃくちゃ喧嘩してもすぐ仲直りするほど器がでかいし、死ぬまで頼れる仲間だったケンちゃんが死ぬ所もおとこを見せてカッコよくてなけたでしょう
- 41二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:58:48
- 42二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 12:59:51
テメェ!クソ人間!ポイッゴーンだけ残しやがって!
- 43二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 13:37:16
- 44二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 14:19:19
- 45二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:30:32
亡くなった人の思いを背負って立っているとも考えられる
- 46二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:35:01
作品と書いている人の評価は別という言葉がここまでぴったりな作家はそうはおらんじゃろ
普通は優れた作品を作るからと言って、その人格が優れてるわけではない的なはずなのに - 47二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:37:16
うーっ 牛乳女とやらせろ
おかしくなりそうだ - 48二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:48:52
作品から感じる作者像の方が本物なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
作品から感じる作者像の方が本物だと、僕は思ってます😊 <a href="https://twitter.com/yaaaaaaaadondon/status/1537013753644204032" target="_blank">twitter.com/yaaaaaaaadondo…</a> — 松本光司(漫画家) (himeigarashi) 2022年06月15日
- 49二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:04:42
- 50二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:07:29
円満を超えた円満家庭なんだよね、すごくない?子供とゲームする時間も作れてるなんて…家庭的でドメスティックだろ
- 51二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:11:11
ここ無情感に溢れてるのに切り出すと出オチのギャグにしか見えないんだよね
- 52二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:13:19
- 53二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:15:12
- 54二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:15:27
- 55二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:16:40
鬼畜の仮面に隠れた善人さが発掘されているからね
- 56二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:18:15
- 57二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:24:02
- 58二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:25:37
- 59二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:26:19
- 60二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:34:26
- 61二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 17:41:16
ユカポンとか穴という穴を開発されたメスブタを越えたメスブタなのにメチャクチャ清楚なんだよね
凄くない? - 62二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 18:37:14
普通に読んでると違和感を覚えないのに、一コマとか一ページを抜き出されると途端に可笑しく感じるのが怖いのん
- 63二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 19:53:29
- 64二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:05:44
ムフフ、斧神が好きなら最後の47日間は是非オススメしたいのん
- 65二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:28:21
ここでアンチスレ統合の噂の真相究明をしていたモブ笠がいたことに一番戸惑っていたのは俺なんだよね
- 66二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:52:55
- 67二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:03:23