- 1二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:50:07
- 2二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:51:29
- 3二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:53:19
ユーイチのダービー制覇も同じ年だったから今年は何かがあると思ってた
- 4二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:53:43
あの瞬間から沼にハマった
- 5二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:55:32
オペラオーも亡くなったし和田ももう終わった騎手だよな……からのこれよ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:55:47
同期の福永のダービーもあって花の12期生ファンはお祭り騒ぎだった
- 7二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:56:21
神はいる
ほんといるかもしれねぇ… - 8二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:56:52
ミッキーロケットとワーザーの差が詰まりそうで詰まらないのは本当にオペラオーが乗り移ってるかと思った
- 9二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 01:06:53
そん時は某掲示板にいたんだけど宝塚前に掲示板でリュージのこと色々知ったりして宝塚で応援するかって時に来たもんだからもう大盛り上がりというかなんというか
そこら辺から競馬始めたからすごい興奮して声出ちゃった
レースのタイムや枠番とかオペラオーが亡くなった後というタイミングやら色んな要素が絡み合ってて劇的というか神がいるっていうのはこういうことなのかと思った
競馬始めて1番最初に感動した出来事はあの宝塚だよ
あの宝塚からリュージにハマっていったというかファンになったし競馬が好きなったかな
それぐらい俺にはデカかった出来事だよ - 10二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 01:15:09
ずん子嬉しかったかな
- 11二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 01:19:46
ワーザーが伸びてきたとき変な声出そうになった出た
振り切ってゴールしたとき泣きそうになった泣いた - 12二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 01:23:00
当時ウマ娘のアニメ一期が放送された後なのもあって新規が多かったからリュージの人気が一気に高まった気がする
- 13二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 11:54:14
- 14二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 11:55:49
いいなぁ〜〜〜当時から知れてたらなぁ〜〜〜!!!オペに生きてる間に実馬の方もひと目見たかった……