- 1二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:55:58
一期OPを超えてくるSPY×FAMILYに輝かしい現在…
『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)/“SPY x FAMILY” Opening theme song animation
- 2二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:56:20
- 3二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:57:57
- 4二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:58:07
なにっ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:58:24
龍継ぐみたいなもんなんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:58:26
なんだあっ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:58:27
- 8二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 20:58:34
(作品が面白ければ)なんでもいいですよ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:00:31
愛着がないってことは客観的に作品に携われるってことやん
- 10二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:01:36
そもそも好きな作品描いて売れてなかった人だからね
まぁ愛着が大事は認めるけどそれが面白さとはなんも関係あらへんからな - 11二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:04:34
- 12二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:06:22
- 13二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:07:15
待てよ
すぐ辞めてやろうと思っている嫌な仕事でも続けてると愛着ぐらいは湧くんだぜ
まぁ、十年くらいやればという前提だけどな ブヘヘヘヘ - 14二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:08:12
おいおい作者の思想が入らなくなって「透明な名作」になるんでしょうが
- 15二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:13:42
作者の気持ちと作品の面白さは関係ないですよね
- 16二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:15:38
- 17二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:16:18
- 18二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:16:47
タフスレだからと考えられるが…
- 19二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:18:10
それは龍継ぐのキー坊贔屓をいっとるんかい
- 20二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:18:31
さっきまでアニメカテにあったけ一瞬で消えたんだよねヤバくない?
おそらく荒らしがいたと思われるが… - 21二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:19:15
- 22二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:20:50
これでも私は慎重派でね
PVを徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果アーニャとヨルさんが滅茶苦茶可愛いということがわかった
もちろんボンドもロイドも可愛い - 23二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:21:38
ロイドが拳銃撃った瞬間に射的のシーンに場面転換する所とかいいよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:22:00
- 25二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:24:13
2をすぐに消さなかった落ち度っスよね
- 26二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:25:00
妄想を超えた妄想
- 27二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:26:17
BUMPあなたは神だ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:27:18
謎シリアスがないと明言されている分多少は安心と考えられる
- 29二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:33:18
一期を超えてくるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:35:24
怒らないで聞いてくださいね
映像の美麗さは置いといても
曲の完成度としてはミックスナッツを超えてないじゃないですか - 31二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:45:35
曲の完成度の基準を語ってほしいのん
そんなふわっとした根拠で言われても困ると考えられる - 32二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 02:02:03
完成度蛆虫は逃げちゃったっスね
やはり「具体的にどこが悪いかの指摘はできないけど愚弄はしたい」みたいな蛆虫がよく言う言葉なんスね「完成度」とかって。