新撰組って何でこんなに人気なの?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:03:44

    似たような活動してるのに無視されがちな見廻組がかわいそうだとは思わないの?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:05:49

    名前がカッコいいし、法度とかのルールも潔い

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:06:31

    大体司馬遼太郎のせい

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:08:16

    だってお揃いの羽織とかカッコいいし…

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:08:59

    見廻組は知名度がね…沖田総司レベルとは言わないからせめて原田左之助レベルのネームドがいれば…

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:10:59

    正直見廻組は銀魂で知った

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:11:41

    有名どころでも佐々木只三郎と今井伸郎くらいしかいねえしな…
    よく銀魂はこの二人取り上げたなと思う

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:14:26

    旗本の子息中心ってのが逆に影薄い
    新撰組の成り上がりシンデレラストーリーと比べるとどうしても一段下がる

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:14:31

    戦隊物の元祖みたいな感じだからかな

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:20:25

    >>8

    確かに雑草集団みたいな方がエリートの集まりより人気は出るよな

    池田屋事件みたいな派手な捕り物やってるのもポイント高いか

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:22:54

    佐々木只三郎→清河八郎暗殺
    今井伸郎→坂本龍馬暗殺(真相不明)

    幕末で非常に大きな影響力を持った人を殺しても知名度が無いというのもなかなか…

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 07:27:04

    新撰組の縄張りが祇園や島原なのが華があってカッコいいよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 08:02:19

    >>11

    単発じゃどうしてもね…

    人斬り以蔵とかもじゃあ誰殺したのって言われるとパッと出てこないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています