偶に猿先生って真面目に何もかも考えているんじゃないかと思うことはある

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:35:30

    あ、でもレムコとか昔からあるしなんとも言えねーや

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:36:23
  • 3二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:37:24

    >>2

    突発イイカゲン病を説明してくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:38:08

    レムコって何かあったっスかね?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:38:19
  • 6二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:38:48

    キー坊が最初に戦った相手とかデカすぎて笑ったわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:38:49

    >>4

    恐らく戦闘終わったあとすぐに消えたからだと考えられる

    というかその場から消えてる

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:43:35

    >>7

    デビファモブにヨッちゃんが無双した辺りっスかね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:52:03

    >>3

    多重連載

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:04:57

    優希ちゃんの私には守られる価値がない発言とか真面目に描くとマネモブがかえって猿展開扱いするパターンはあるっスね

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:07:25

    >>10

    うーんレイプされて守られる価値が無いって思考に辿り着くのはちょっと謎だし仕方ない本当に仕方ない

    個人的には親でも殺したのかと思ってたっス

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:35:00

    ウム...あのくだりはレイプ被害者の心情をちゃんと描きすぎたんだなァ
    レイプ被害によって傷つくと同時に犯された自分を無価値と思い込むんだなァ
    理不尽に整合性を持たせたがる思考がそれを許さないのかなァ

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:37:13

    >>12

    ウム…説明されたらわかるけど漫画的にはちょっとわかりにくかったんだなァ

    それにオトン何してんねんというツッコミが入ったんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:54:58

    考えてるけどマンガに出力するのは無理なんだなあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:56:28

    考えた上で放り投げてるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:59:40
  • 17二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 02:02:04

    和田アキ男の役回りは異常に考えられてる気がするんだよね
    毎回ボコボコにされてるキャラなのに違和感なくラスボスになってるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています