ZEXAL1期見終わって思ったんだけどさ(OCGの事)

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:48:37

    オレはGXの途中で遊戯王を離れて、マスターデュエルを初めてエクシーズとホープに惚れ込み、ZEXALを視聴した男
    それで見終わって思ったんだけど1期の時点のOCGのエクシーズってなんか微妙?
    ホープもダブルでダブル・アップ・チャンス持ってこれないし、ホープレイの効果使いにくいし
    アニメでもモンスター2体手札から出すの今と違って結構苦労してそうで難しそうな印象だった
    にわかだからアレだけど当時のホープデッキとエクシーズ関連の環境の話聴きたいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:50:14

    アニメゼアルのメインに入るカードは基本弱いから当時の環境は普通にレベル4並ぶから使いやすいホープは結構入ってたよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:51:39

    というかアニメシリーズそのものがゼアルまでは基本的にアニメのカードは弱いこと多かったよ
    GXなんてサイドラくらいだったような

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:51:58

    ホープは汎用ランク4枠として人気があったから、精神操作で奪ってホープレイにする
    ってデッキもそこそこあったな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:52:06

    ダブルアップなくても攻撃止められるホープはやっぱり強いんすね!
    まだZEXAL二期見てる途中だけど、ホープがどんどん強くなるのすごい好き!

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:52:49

    >>3

    ゴッズでBFがあそこまで大暴れしたことが異例中の異例だったもんね

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:53:52

    とりあえずエクシーズ枠にホープ入れてたせいで
    相手のホープを精神操作で奪ってホープレイ、とか
    普通にあった

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:54:15

    >>3

    今ぐらいにやっと十代のアニメ再現系のデッキが組みやすくなったみたいですもんね…

    アニメ系の強化っていつぐらいから来てるんでしょうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:54:32

    ZEXALの場合はハーフアン・ブレイクとかを除けばアニメ効果のまま突っ走ることもあって、
    妙な弱体化カードも後半ですらそこそこあったからな……

    2期(多分、Ⅱのことだよね?)途中ってことだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:54:32

    エクシーズが性能壊れ始めたのは終盤になってからだから
    それまでは「シンクロはあんなに環境を破壊したのにエクシーズはコンマイが反省したのかそこそこレベルの強さで止まってる」評価だったよ
    初期のエクシーズで1番評価されてたのはガチガチガンテツだったし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:54:35

    終身ランク5代表
    相方はパックから出てこないで

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:54:55

    当時はocg側も一部以外はシンクロでいいなと言われてたからしゃーない時期
    尚その後…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:55:06

    ぶっちゃけその時期のコナミはシンクロの高速化の影響でエクシーズには及び腰だったしどんな効果を作れば良いのか手探りだった気がする。

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:55:17

    その時でたナンバーズが弱かったから
    ヴォルカザウルスの評価がうなぎ登りだったような
    「ナンバーズよりもそれ以外のエクシーズのが強い」とか
    そんな評価だった

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:56:08

    代償ガジェットの全盛期だっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:56:33

    >>10

    ショックルーラーとかビッグアイはあったけど、エクシーズが本格的にカットんだの終盤も終盤&9期で、

    「メインデッキのカードが強い」とか言われていた時期だしな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:56:45

    兎ラギアは注目されてたけど本格稼働はオピオン来た後のヴェルズラギアだしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:56:52

    マエストロークやエクスカリバー、ガイアドラグーンが強カードとして有名だけどつまりそいつらが評価されてた環境だったわけ。
    現在目線でエクシーズ初期やシンクロ初期は語って良い話ではない

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:57:02

    アニメに出てなかったと思うけど
    これは皆入れてたと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:57:20

    度々アニオリでぶっ飛んだカード出るよな
    アニメ版コートオブアームズ出ねえかなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:58:08

    >>11

    相方も下敷きとして評価されたからセーフ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:58:52

    リバイスはアシゴより軽いデメリットで3000打点になれるランク3だからそれなりに使えた

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:58:55

    ネオスも一時期活躍してたとは言えグラン以外コンタクト体完全にあってないようなものだったからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:58:59

    初期のエクシーズってリバイスドラゴンがガチで使われてたとか、ゼンマインが強い、それを楽々処理できるコーン号はクソ強いとかそんな時代だぞ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:59:04

    >>18

    シンクロ初期は普通にシンクロヤバかったが

    あの頃禁止されたシンクロ戻って来てるけどだいたいエラッタされてるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:59:20

    当時のエクシーズが分かりにくいのは当時のコンマイの方針でWCSもタッグフォースも作られなくなった時期なのもあるよね
    あれらをやればだいたい当時の環境は分かるからシンクロ環境は分かりやすいんだがエクシーズはデュエルカーニバルぐらいしかないし

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:00:05

    >>19

    アニメだと何回かのカメオ出演だな

    第60話だと召喚候補だったし、Ⅳのファンサービス相手のエースだったり、

    神代兄妹のカードイラストにも出ていたかな?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:00:49

    >>25

    今ではシンクロ召喚って召喚方法としては弱い方だから何故かシンクロは環境を壊してないとか言うやつおるし

    当時を知ってたら口が裂けても言えないが

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:01:30

    コナミさんも新しい召喚法とか考えるの超苦労しそうですね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:01:34

    >>8

    九期からいきなりまともな強化入るようになった

    それまでは基本的にアニメ新規には誰も期待してない感じだったよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:01:55

    >>28

    ああエクシーズとは逆の意味でって話ね

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:03:40

    このゲームやればある程度の雰囲気が掴めるぞ
    シンクロが悲惨なハルトはだいぶキツいが

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:03:52

    >>30

    9期のインフレはアニメカードを有能OCG化するため!ってネタで言われるくらいに9期から特によくなったやつら多かったな……

    アンチホープとかは知らん

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:04:49

    エクシーズ最盛期はZEXALじゃなくてARCの頃だったからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:04:51

    じゃあ9期ぐらいはアニメ系でやりたいって方的にはすごくいい感じなんですね

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:05:28

    貼り忘れた
    クリスティアとか代行者でガンテツ出してくる小鳥ちゃんが強いんだわ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:06:09

    >>34

    そしてVRAINS時代に冬を迎える

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:07:02

    ラヴァルバル・チェインめっちゃ強い…

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:07:16

    >>28

    そんなこと言ってるやつはいないやろ

    シンクロが今不遇ってだけで


    >>37

    リンク以外氷河期定期

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:07:25

    昔の遊戯王は「アニメテーマは弱いのが当たり前、強かったら奇跡」ぐらいにしか思われてなかったカードゲームだった
    現代がむしろ異常に見えることもあるデュエリストがそれなりにいるのはそれが理由だ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:07:28

    >>21

    過去形なのに悲哀を感じる

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:08:32

    エクシーズ出てからの制限改定9月と3月で強いシンクロとチューナーは一気に潰されたのとすぐに出てきたローチ、冬には出てきたオピオンも相まってゼアル開始から一年以内にはエクシーズに以降した感じ
    ニ年目は代償ガジェとマーメイルが鎬を削ったあとに炎星、魔導、征竜ってなっていくしね

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:08:58

    >>39

    残念ながら一定数理解してないやつ見たことあるぞ

    いやほんと

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:09:01

    >>35

    OCGオリジナル勢やらのヤバさとかはともかく、デッキパワーはもったままアニメ再現も可能

    ってカードはかなり多めにはなったからね


    デュエルリンクスのGXワールドのときはちょっと話題になったし

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:09:44

    >>40

    言うて今も環境席巻するのはオリジナルだからな

    弱体化してカード化しないだけで相変わらずオリジナルでんほってるよKONAMIは

    まあ自分がネオス好きだから恨みが深くてバイアスかかってるだけかもしれんけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:10:11

    >>37

    エクシーズ素材の関係で新マスタールールのエクシーズは特に独特の動きが必要になったからな……

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:10:39

    本当にホープダブルは素ホープとダブルアップチャンスを救済してくれたいいカードだよ…
    アニメコンボを再現、しかも打点を2倍にしてくれるというおまけ付き

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:11:25

    VRAINSのリンクルールってエクシーズだすのめちゃ苦労しそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:12:45

    >>47

    しかもしれっとオノマトとZSでメインデッキをほぼアニメの面影ゼロにしつつガチめに仕上げるという

    割とゼアルの時に使ってたメインのカードの影の薄さ故に出来た荒技って感じする

    遊星とかは未だにジャンクシンクロンに縛られてる感じするし

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:14:04

    >>48

    実際苦労した

    あとエクシーズは一部除いて1体1体のカードパワーが低かったのが痛い

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:14:09

    遊馬のカードで当時特に人気だったのは
    ・ゴブリンドバーグ
    ・カードカー・D
    ・カゲトカゲ
    って印象が非常に強い

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:14:18

    >>48

    新マスタールールのときにはホープレスくんにお世話になったよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:16:19

    >>47

    望みすぎだけどダイレクトできないの痛いんだよな…

    ホープデッキはドローゴーを殆どキルしきれない

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:17:36

    >>47

    「ダブルアップチャンスだけだと劣化ライトニング」という問題を攻撃力を更に倍にすることで解決する脳筋手法

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:18:28

    初期はブラックコーン号とかホープとかダイヤウルフをありがたく使ってたな終盤のアークナイトでインフレを感じた
    環境進んで9期になって強い汎用ランク4を乱発して遊戯王は頭おかしくなった

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:18:39

    >>53

    ガガガガマジシャン素材のフューチャースラッシュくらいしか8000削れ切れないからな

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:19:50

    知らん間に遊馬を支えてきたホープ達がすげー増えてた

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:20:32

    デュエルオペラ楽しかったな

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:21:44

    ライトニングがRUMで出すホープ達より圧倒的に強くて簡単出せてこれ作った奴頭おかしいだろってなって思い出

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:22:37

    >>57

    本編の時点でめっちゃいたからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:22:44

    エクシーズ最初期がどんな感じだったか知りたいのならタッグフォース6がおすすめかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:24:06

    今のホープデッキってドラグナーのおかげでホープというよりNo.グッドスタッフって感じだよな
    当時はホープで固まってた感じ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:24:20

    >>58

    あれガガガガマジシャン出さずにダブル出してりゃキルできたんだよね

    ダブルがお手軽殺意すぎる…

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:25:11

    >>62

    ホープデッキ自体がわりと近年産まれたもの

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:25:44

    >>62

    ホープと汎用ランク4が半々くらい

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:27:54

    ゼアルウェポンが実践採用レベルになるとは

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:29:16

    >>49

    「とにかく指定レベルを並べてエースのエクシーズ!そのままエクシーズ同士の殴り合い!」の作風が、「エース用のエクシーズさえそのままなら素材連中は総とっかえでも行ける!」になったんだな

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:29:40

    >>59

    基本的にRUMで出すホープ進化体はカードパワー低いしホープダブルあるからRUMで出す旨みが少ないという

    例外はドラグナー

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:29:42

    ホープドラグナーのランク12とかいうヌメロンドラゴンのためにあるようなランク設定大好き

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:29:42

    タクティクスが出てようやくホープデッキ(というかメインは素材だらけでホープ出してドローしまくるデッキ)が成立
    しばらくしてドラグナーだなんだでようやくメインデッキにもホープの記述があるカードが入れられるようになった感じ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:32:19

    パールが環境カードだった事実
    そのあとガガガンマンきて見なくなったが

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:32:32

    11期ブースターの遊馬新規は当時だとかなり微妙だった
    遊馬ストラクとライオホープでそれらも救済されたが

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:34:36

    >>71

    ガンマンなついなぁ

    ガンマンラインなんて産まれたし

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:34:49

    マエストロークとかいたよな

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:36:11

    10期にオノマト新規来てホープゼアルがかなり出しやすくなったんだがヌメロンのせいで禁止になってしまった
    後でちゃんと強化されたからよかったけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:36:19

    神球からのガンテツとかいう文字でしかみたことのない展開

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:37:19

    >>45

    だって強すぎて制限かかると文句言うじゃん……

    実際強すぎてしょごはやらかしたし……

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:37:36

    >>71

    50の差でオピオンを頃すイケメソ

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:38:14

    >>76

    タッグフォース6で体験できるぞ

    当時は本当に強かった

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:38:41

    実際エクシーズ初期ってシンクロの方がまだ勢いあった感じ?

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:39:20

    >>80

    「確かにシンクロよりお手軽だけど、どう考えてもシンクロモンスターの方が強いね」

    こんな評価よ

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:40:43

    >>80

    いや、それでも結構エクシーズが主体だったと思うわ

    つかシンクロが規制で半殺しにされてたし

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:41:09

    >>80

    半年くらいパッとしなかった

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:41:13

    初期の一言だと幅広くないか…?

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:41:23

    基本EXはエクシーズよりシンクロのほうが多かった
    だからこそインヴェルズローチやTG司書をドローさせずに潰せるリバイスドラゴンが評価されてた

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:42:35

    エクスカリバー出てきて当時のアナネオデッキあたりがイキリ倒した

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:42:43

    ゼアルのDCGで遊馬のデッキって結構強かった印象ある
    ゴゴゴでゴーストとギガース過労死させてランク4とかホープとかGF並べたり
    ガガガでレベル変動しつつ下級並べてフランケンやらビッグアイ出したり
    特化させれば結構強いじゃんって感じたな

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:43:48

    ショックルーラが許されてた時代

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:44:14

    エクシーズ実装時はBF以外はそこまで規制されていなかったのでシンクロ優勢
    半年後にシンクロが大分規制された

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:46:05

    ウェルズラギアから環境変わったのか

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:47:02

    >>77

    アニメ産でもオリジナルでも強すぎて規制かかったら文句言われるんだよなあ

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:48:06

    >>43

    いたいた、シンクロアンチとかイリアステル扱いとか酷い時はエアプとか揚げ足取り

    どれだけシンクロで時代が変化したと思っているんだ


    見向きもされない無制限から禁止になった王宮の弾圧や大寒波くんとか見てみろよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:49:13

    >>64

    ホープデッキ自体は9期の頃からあった

    メインデッキに出しやすい星4とRUM、タクティクス入れた感じの奴

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:50:29

    エクストラデッキを最終的にシンクロからエクシーズには塗り替えた
    けどシンクロが加速させたよりは大分緩やかに塗り替えた印象

    そしてインゼクターにトラウマを負ったデュエリストは多いはず

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:51:11

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:51:37

    >>90

    それらが初めて環境で活躍したエクシーズデッキだね

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:52:28

    >>95

    当時の作り方で言うならむしろかなりバランスを取ってたってこれまでの流れで分かるだろ?


    やらかしたのはむしろペンデュラム期についでのように出たエクシーズモンスターよ

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:53:01

    >>90

    シンクロはヴェルズオピオンがキツすぎるからな

    エクシーズ売るためのぶっ壊れだとか当時はオピオンがボロクソ言われてた

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:53:06

    >>97

    ただの荒らしでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:53:18

    >>47

    炎星2体からハートアース出せるようになったし本当に時代を感じるわ

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:55:40

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:58:05

    >>101

    十二獣はともかくアーゼウスは別に…

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:01:33

    >>95

    リンクよりマシ

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:02:55

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:04:02

    何か変なのがわいてきてるな

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:05:56

    ヴェルズとかいう征竜魔導時代の(比較的)良心

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:06:07

    >>104

    弱いとは一言も言われてないが?

    お願いだからスレを読んでくれ

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:06:27

    十二獣は初動ぐらい並べろ

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:07:02

    >>107

    荒らしはスルーで

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:07:26

    ルーラーもチェインも後発カードが強くなったから相対的に強くなっただけで生まれた時点でぶっ壊れって存在じゃなかったんだけどな、特にチェイン
    シンクロ期の精神操作もそんな枠だし結構あんなこのゲーム

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:08:47

    ルーラーとかVFDは出せたら強い枠がインフレに追い付かれた結果というか

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:08:49

    >>94

    最初の一年はおとなしかったけどそっから一気にギアが上がっていって最終的にはシンクロなんか比にならないぐらいバグってたけどな

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:10:26

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:11:09

    >>112

    エクシーズが2年目に一気にギア上げたってどこの世界?

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:11:12

    3体素材のやつとかレベル6以上のは初期は扱いにくいとか言われてた印象

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:11:53

    エクシーズが一気にギア上げたのは9期定期

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:12:31

    >>116

    9期というか9期直前というか

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:13:08

    8期もランク4でやばいのゴロゴロあったぞ

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:14:00

    当時やってたら穏やかになんて口が裂けても言えんわ

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:14:18

    >>117

    実質9期って言うことで…

    重ねてエクシーズで強いのが出たのはこの辺りからかな

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:17:01

    エクシーズモンスターがインフレしたって言われるのはアークナイトからだからな
    この時点でどれだけインフレしたのが遅いのかは分かるだろう

    ちなみに初めて制限と禁止を食らったのはハンデスが問題視されたゼンマイティなので

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:17:21

    >>115

    3体素材は今も一部除くと微妙

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:18:47

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:21:55

    >>122

    今強い3体素材って何だろ?

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:26:59

    素ホープレイはアニメの活躍に比べてOCGだとかなり肩身狭いな
    下敷きならONEでいいし
    一番活躍したのって精神操作で奪ったホープに重ねる動きじゃないか

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:28:56

    >>125

    今はダブルからの10000パンチで活躍してるけどね

    出た当時は使いやすい25打点で便利、9期からはライトニングの下敷きって印象

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:29:10

    >>125

    ルール上ライオホープレイとかと名前が被るという地味なデメリットも

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:30:04

    >>126

    素ホープじゃなくて素ホープレイの話ね

    素ホープはダブルの登場で躍進した

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:30:43

    >>128

    レイは…

    ZW関連装備したリメイクが強いね!

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:31:32

    >>125

    ホープ新規が追加されるほど微妙になっていく珍しいホープ

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:35:48

    >>120

    やあ、重ねる強いエクシーズだよ

    因みにホープレイの次のパックだよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:39:22

    >>131

    そのレベルで強い言われても…

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:40:54

    >>131

    ベアトとあわせてアージェント擬似サーチする人じゃん

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:41:18

    >>132

    当時は「は!?ヴォルカのデメリット踏み倒せるとかやべー!」レベルのカードだったんで

    実際ガイドラヴォルカって聞いたこと無いか?

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:42:35

    >>134

    そもそもその頃のランク5デッキ微妙じゃね?

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:42:37

    >>132

    一応ヴォルカドラグーンは当時は環境級の動きだったんだ・・・

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:42:49

    ヴォルカよりアトゥムスの攻撃不可デメリットを踏み倒すことの方が多かった思い出

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:44:26

    >>135だけど一応聖刻がいたか

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:45:20

    >>136

    ドラグーンと聞くとアイツしか思い浮かばない

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:46:59

    ヴェルズとか兎とか甲虫装機に比べると何か聖刻の印象が薄い
    強かったはずなんだけどな

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:47:36

    >>139

    ホープドラグーンもいるぞ!

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:48:23

    >>141

    ラストデュエル良かった

    それはそれとしてアニメホープドラグーンはアカン

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:49:04

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:49:15

    ガイアドラグーンは当時どれだけ衝撃的なカードで強いカードだったかはガイアドラグーンの当時の評価で検索すれば分かると思うの

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:51:07

    トラグーノ君の愛称も知らない人の方が多そう

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:52:41

    >>142

    今ならアルティメットフォースに内蔵してOCG化しても許される……かも

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 00:06:55

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:19:59

    ヴォルカに比べて外れ扱いだったフリーザードンが後年注目されたこともあったな
    下敷きとしてだが

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:25:52

    エクシーズモンスターは当時から痒いところに手が届いて使いやすかった
    エクシーズテーマはインゼクターやセイクリッド登場までイマイチだったし、アニメテーマに至ってはOCGテーマに勝る点がほぼなくて完全に冬の時代だった

    テーマ名称カードじゃないから遊馬のゴブドバとか鉄男のブリキンギョは一周回って愛されまくってた

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:27:31

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 07:26:44

    >>124

    素材3体指定だとサイドラインフィニティ、未来龍王、アーリべ辺り?重ねてエクシーズ以外で出たところ見たことないけど。

    画像は決まったら強そうだけどこいつ出したい状況でこいつ出るまで妨害されないなんてことないな?ってなるやつ。

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 08:06:54

    >>148

    クリスタルゼロランサーなつかしいな  

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 08:19:03

    アークナイトもカステルが出たらお払い箱になったんだよなぁ。カステル、ビュートの値段高すぎて買えなかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています