- 1二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:19:47
配信以外の放送が全て終了したので建ててみた
TVアニメ『ルミナスウィッチーズ』
全ての局での放送が終了いたしました。
最終話までご覧いただきましてありがとうございました。
配信の皆様まだまだお楽しみください。
<a href="https://twitter.com/hashtag/L_witch" target="_blank">#L_witch</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ルミナスウィッチーズ" target="_blank">#ルミナスウィッチーズ</a> — ルミナスウィッチーズ【公式】放送中🍆🧀🍆🧀 (LuminousWitch) 2022年09月28日 - 2二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:21:05
正直な所、最初はめちゃくちゃ微妙に感じたけど尻上がりに面白くなって最後は満足だった
- 3二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:22:17
使い魔をちゃんと活かしたの良かったよね
- 4二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:22:42
- 5二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:23:45
劇中世界的にも色々と宣伝などにも使える便利な隊だし、これからのシリーズでも出て欲しい
- 6二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:25:02
感想会とか打ち上げとかじゃなく反省なのか…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:25:41
戦うことができないウィッチの居場所とか、
戦禍に巻き込まれた人々の癒しとなるべく世界中を回るとか、
今までのシリーズでは無かった試みを見ることができてよかった - 8122/09/28(水) 22:26:47
ちょっと語彙が弱くて…
- 9二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:28:39
- 10二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:33:23
- 11二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:38:25
ワールドウィッチーズのスレは昨日くらいに完走してたけど、ルミナスはあにまん掲示板じゃあんまりスレが立たなかったな
1話から追ってたけどホント良かった - 12二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:39:41
しかもサイン付きである。
- 13二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:41:31
- 14二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:52:05
- 15二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:52:14
昨日のBSで最終話まで見たけど非常に満足したよ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 22:53:39
ライブシーンを延々とループしてる
- 17二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:03:26
リベリオンの別格具合がよくわかるアニメ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:05:15
成鳥モフィのリアルテイストがどうしても面白くなってしまった
急すぎるだろ! - 19二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:10:16
裏で暗躍してる501の描写が良かった(暗躍ではない)。多くは語られないけど強者って感じで。
- 20二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:11:36
- 21二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:15:06
でかい鳥は怖い
- 22二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:19:42
- 23二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 23:31:41
- 24二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 00:02:56
2期希望
- 25二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 00:04:04
ロンメル元帥の首元にあるのって・・・
- 26二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 01:19:24
国債売るマンみたいなヨゴれな仕事がギャグ回であると信じてたのに…
- 27二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 06:28:36
国債売るマンは戦場に出るために力を得たのにショーやらされてたからそのギャップにもがいてたけど
この子たちは素質はあれど適正なしで戦場は離れた子たちだからむしろショーが居場所になってくれたんだよね - 28二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 07:26:50
10年やってる作品で後付け的に展開しているにも関わらずシリーズの世界観になじみきっているのが本当にえらいと思う
これからもロマーニャ解放記念式典とかベルリン解放記念式典とかに呼ばれる姿に違和感ないしそれを見たいと思う - 29二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 07:42:37
最初に名前出す演出が最終回を最後の方に回想シーンと一緒に持ってきた演出はズルかった……あんなん感動するに決まってるじゃん
- 30二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 09:06:55
- 31二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 09:33:46
- 32二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 10:10:00
発表当時からラブライブとかのアイドルコンテンツブームだったから
ついにストライクウィッチーズでもやるのかー、安易な展開じゃねーか的な侮りが内心あったの否定できない
それでお出しされたものが非常によくて手のひらをくるっと返さざるをえない
- 33二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 10:29:16
- 34二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 11:23:27
- 35二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 11:47:35
エクシーズ次元にいそうな恰好してたな
- 36二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 11:49:30
もう言われ尽くしてるけどズボンがナーフされたのが残念だったかな
- 37二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 11:56:01
ルミナスは健全だから……
安易なお色気シーンとか無くて正解だったと思う - 38二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:08:17
ミラーシャの不審者スタイル好き
- 39二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:30:46
光るゲロで小隊名決まるの笑った
- 40二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:38:48
付けた側も付けられた側も細かい理由知らないから笑うよねあれ
- 41二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:37:10
ルミナス作画のブリタニア制服なんか好き
色味というか - 42二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:17:35
- 43二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:56:46
リーネのやつより色味明るいよね
- 44二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:11:12
ズボン姿の理由づけとして「ストライカーユニットの邪魔にならないように」とか「緊急出動時の妨げにならないよに」とかあるし
前者はともかく後者は関係ないからなルミナスにとっては
前者についても戦闘任務じゃないから見た目の華やかさ優先でスカートつけてるって選択も理解できる - 45二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:12:36
お約束といえばジニーが離隊するとき綺麗に縞々ニーソ置いてったけど
やっぱりあのニーソってブリタニアのウィッチの制服なんだなと思った - 46二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:23:50
アメイジンググレイスとか故郷の空とかも好き
- 47二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:13:43
マクロスシリーズやラブライブみたいなもんだと思えばまあ…
これまでのシリーズをイメージしてたらちょっと違うもんだが - 48二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:46:54
- 49二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:34:09
ロマーニャの階級章はズボンだぞ、ちなみに赤ズボンは名誉称号
- 50二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:10:26
配達バイトジニーの可愛さよ
- 51二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:18:08
ルミナスは健全!健全です!
ミラーシャchang危機一髪
*本編映像から水着面積大幅減 — 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (humikane) 2022年09月30日 - 52二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:19:53
- 53二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:38:46
ジニーちゃん夢の中で書類整理手伝ってくれたけども凄く可愛かった
- 54二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:24:19
ミラーシャえっちな体してんな…
- 55二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:04:33
ルミナスが502駐屯地へ巡業にきて誰かしら伯爵の毒牙にかかってほしい
- 56二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:17:18
ジニーの元ネタの人って軍人じゃないんだ。
- 57二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:26:12
- 58二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:21:10
謎のウィッチ、ナインテイル先生がしばきに来るぞ。
- 59二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:39:32
朝鮮やベトナムにも参加しているのすごいよね
- 60二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:18:48
サブタイトルの星の動きがいい味出してた。
- 61二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:01:49
地味に毎回違うのよね
- 62二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:25:27
最終回の上の☆の数が諸説あるの好き
- 63二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:53:35
- 64二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:12:31
- 65二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:08:40
この身長差が俺を狂わせる
- 66二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:47:35
- 67二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:53:24
ガンダムX?
- 68二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:58:22
- 69二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:50:35
二期でのアレもあったから界隈めっちゃざわついたからな、このシーン
- 70二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:43:10
ミラーシャがどんどん人気になるにつれて歴史的価値が出てくるんじゃねーのこれ?
- 71二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:51:09
- 72二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:04:04
マルセイユはこういう子がタイプ…っと
- 73二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:37:11
- 74二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:27:52
お色気のない健全な作品ということと
すけべな目でキャラを見られるということは両立する - 75二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:26:41
フミカネがえっちな絵をかいてくるからしょうがない
- 76二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:04:32
扶桑皇国の軍服がえっちすぎるのがいけない
- 77二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:16:17
お姉ちゃんと妹……いい……
- 78二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 03:16:40
大きい方に考えるとロンメル元帥も絡んできそう
- 79二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:25:39
ジニーの顔のラインがもっちりしてるの好き
- 80二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:21:11
ウィッチも使い魔も知らんド田舎で自分にだけ見えるモフィを抱えてたとか、そら自己肯定感の欠片もない子になるわなジニー
- 81二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:28:18
ナイトウィッチも内向的で繊細な傾向にあるしな。
- 82二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 17:18:31
- 83二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:14:30
高所恐怖症っぽかったのと夜間飛行の経験が無いからなんかあったのかな
- 84二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:45:35
予算も人員もないです!なのでライブシーンはばっさりカットか3Dと静止画駆使してそれっぽく済ませます!その分物語に尺割きます!
っていう大胆な判断が正解だったな - 85二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 20:15:15
第13話もといライブ終わったようだけど、行った人どうだった?
- 86二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 20:16:47
- 87二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:59:16
ニコ生で11話まで振り返り一挙放送があったから見たけど面白かった、もうすぐ配信の12話も楽しみだわ
- 88二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:09:20
ニコニコ第12話無料配信きたぞおおおおおお
- 89二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:23:22
通しで復習してみる甲斐のあるアニメだね
全体リピートが楽しいっていうか - 90二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:37:27
- 91二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:19:46
- 92二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 09:31:14
予約なのに売り切れちゃった
【新商品情報】
TVアニメ『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』
モフィのぬいぐるみが本日予約開始!
両手の上に乗るくらいのサイズです。
11/2(水)発売
商品情報・ご予約
<a href="https://tuk-ang.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2813170&csid=0" target="_blank">tuk-ang.shop-pro.jp/?mode=cate&cbi…</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/L_witch" target="_blank">#L_witch</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ルミナスウィッチーズ" target="_blank">#ルミナスウィッチーズ</a> — TUK_ang SHOP〜つかんぐショップ〜 (tuk_ang) 2022年09月30日 - 93二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:56:05
売れてて良かった。もっとワールドウィッチーズが人気になるといいな
- 94二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:04:51
昔からストパン好きだったから7話のファンサ回とかウィッチが音楽隊する意味の落とし込みが上手くて楽しめたけど
ストパン知らずにルミナスから見た人が作品として楽しめたのか結構気になる - 95二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:10:00
昔から好きなシリーズで大変楽しめたけど、やっぱりパンツが足りないよ…
- 96二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:12:36
- 97二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:54:42
ある意味「戦いが終わった後のウィッチの居場所」を示して、いつストパンが終わっても良いよう手筈を整えたって見方が出来るな。
- 98二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:06:49
- 99二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:10:05
もっと時代がくだって平和になればストライカー履いたレースとかのモータースポーツはでてくると思う
- 100二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:03:33
そもそもウィッチって突然生えてきた存在じゃないから
戦争が終わればそれ以前と同じように、元の居場所で普通の女の子として暮らすだけだよ
もっさん達みたいな生粋の軍人たちは別として
ルミナスは人類が危機的状況下で一種の狂気に染まってる中、落伍者の烙印をおされた子たちが自分たちの尊厳を取り戻しただけよ - 101二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:11:54
自分の子供や孫たちが疎開してる中、目の前にいる同じ年頃の子供たちをネウロイと戦う為の存在として認識し、そうでないと知ったら露骨に態度を変える
ウィッチたちも戦えない自分たちに価値はないと思ってしまう
悲しい時代よね - 102二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 06:43:40
これは自分だけじゃなく複数のスタッフさんが言ってたんだけど、
女性の参加者さんが従来のSSRレアからSRレアくらいに — 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (humikane) 2022年10月03日やっぱ女性ファン増えたのね
- 103二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 07:34:00
KENZEN!
ライブで浄化されたのにえっちな絵を…
いや純朴オレっ娘にフリフリ着せるのは健全 — 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (humikane) 2022年10月04日 - 104二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 07:41:51
ジョーとマリアとミラーシャが声を我慢しながら自慰してるシーンが見たいですね
- 105二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:47:01
- 106二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:51:28
こういう変化球的作品を成功させられるのも、ストパンシリーズの骨格がしっかりしているからだね
- 107二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:55:39
視聴者が思ってたウィッチ歌わせてどうすんのよとかちゃんとつっこんでキャラの掘り下げに活かしてくれたからな
あそこで視聴続けるの決めた - 108二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:59:07
いやストライカー履かせて歌わせる余裕あるなら戦わせろよ→全員前線出れない訳あり集団です!
この感じが好きだった - 109二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:29:11
ジョーは陸軍に入ってたら思いっきり前線だったよなあ…
- 110二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:10:45
- 111二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:25:53
戦闘に出れない理由ってこんなもんだったっけ?
一部は想像で書いてます
ジニー:ナイトウィッチだけど受信しかできない
いのり:?
ミラーシャ:射撃が壊滅的
マリア:朝起きれないのと虚弱
マナ:使い魔の状態により飛行に波あり
シルヴィ:忖度
ジョー:船酔い
アイラ様:過去の戦闘での後遺症で銃が持てないほど魔法力が減少
エリー:後天的にウィッチとなったことで戦闘訓練を始めるには遅すぎた - 112二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:30:11
アニメを放送するとファンの女子比率上がるの法則か…
ストパンがもともと歌や音楽のクオリティ高い作品だったから
こういう派生もありなのだけど良作に仕上がってよかったというか
改めて多くの人が見てくれたらいいなぁ - 113二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:26:49
- 114二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:37:07
おまえも自分の意見あんま出さないタイプなんかーい
ほんと音楽隊に入ってて良かったなジニー
モフィ―も感情読めないから、「まあジニーがそうしたがってるならええけど…」くらいで別れて仲間の鳥に「おまえ行先まちがってない?」「そうかも」ってなったんかな
お互い不器用コンビ — 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (humikane) 2022年10月03日 - 115二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:44:41
体がついていかないだけでコッテコテのカールスラント軍人だもんなマリア
- 116二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 18:15:40
- 117二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 18:32:06
(妄想)
ただウィッチを使った近代航空戦術という発明後だから、どうしても昨日には戻れない気がするんだよね。対人は戦闘機のほうが効率いいとしても、格納設備とかの問題で後進国とかが大国相手に使うならストライカーが優先されかねない。そこでやはり「戦う」以外の空の使いみちを考えてブルーインパルス路線とかそういうのをこの段階で打ち出すのは意味ある行為だったと思う。
- 118二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:03:59
- 119二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:59:34
シルヴィはジョーで今まで感じたことない感情の扉開いてしまってほしい
- 120二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:07:56
せっかくあっちこっち行けるんだから次やる時はもっと色んな部隊のウィッチ見せて欲しいな
マルセイユに会ったところとかセリフだけで処理は惜しい
アニメ未登場のおケイさんとか見たかった - 121二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:21:58
マルセイユも存外ミーハーよな
- 122二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:24:46
精霊パワー集めて兵器化しましたとかになりかねんから
モフィー逃して正解だったよ() - 123二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:26:32
シリーズ続けていくにはある程度、女性ファンも不可欠よね
- 124二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:27:55
ジニーちゃんのえっちな絵を描かないフミカネは嫌いだねっ
- 125二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:49:22
シルヴィのえっちな絵は不敬罪ですか???
- 126二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:49:53
実質第二公女なんでたぶん
- 127二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:46:13
もしかしてネウロイは未来からやってきた兵器化された精霊なんじゃないか?(アルミホイル)
- 128二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 04:11:09
そりゃパンツ丸出しアニメのままじゃ近づき辛いって!!
- 129二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 06:52:15
フミカネのツイート見てると延々に味が出てくる
- 130二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:43:05
早くしろ公式。間に合わなくなっても知らんぞ
<a href="https://twitter.com/hashtag/ルミナスウィッチーズ" target="_blank">#ルミナスウィッチーズ</a> 公式さんへ💌🐱🐈🐾
モフィの力で耳かきASMRを録音する渋谷いのりchangの商品化願います。
夢いっぱいの細川より。
<a href="https://twitter.com/hashtag/L_witch" target="_blank">#L_witch</a> — 細川 美菜子 (minako_hskw) 2022年10月04日 - 131二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:07:34
プリン姫、ハイデマリーと来てレントさんもチラ見せあるんじゃないかって思ったのは多分自分だけ
数秒位夢見たって良いじゃない - 132二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:21:51
- 133二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:31:36
追加生産来たぞ
- 134二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:24:47
今ニコニコのタイムシフトで一気に視聴したけどよかった…
なんか誰かと歌って踊りたくなるアニメだったね - 135二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:17:03
- 136二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 01:30:46
キーウィを見れる貴重なアニメだった
- 137二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:18:28
要するにジニーって本人の魔法力は並で
モフィが充電式のサブタンクになってる感じでいいのね
受信は素で出来るけど送信はチャージしたの消費しないと出来ないの
でオマケにチャージも各地を渡り歩いてそれぞれの土地の魔法力を集める必要がある
そら最初は何年経っても変化ないし、1話で解放しちゃったからテスト時は「受信しかできない」と判断されるわ - 138二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:56:47
- 139二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:01:52
ジニーの転属はライブ後、モフィがチビに戻った件もあるし再試験したら全然ダメやんけと確認されて消滅みたいな感じかね。
- 140二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:34:43
厄介なネウロイを倒した501部隊の隊長に贈られた200体目のネウロイ撃破記念の勲章だよ。
- 141二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:03:30
ジョー、ジニー、マリア、ミラーシャ、エリー、アイラ、シルヴィー、マナ、いのり
の順です — 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (humikane) 2022年10月06日有益情報
- 142二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:12:19
シルヴィーよりあかりが後ろなのかよ、マジ?
- 143二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:26:57
扶桑の宝
- 144二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:36:08
- 145二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:23:59
扶桑はおケイさんとか角丸さんとか陸の方がデカいイメージがある
- 146二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:55:50
なぜカールスラント制式水着にグッと来てしまうのだろうか
(どうせスク水みたいだからなんだと思いますよ……) - 147二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:01:06
使い魔の体毛で出来た服をそうと知らないウィッチに着せたい
- 148二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:17:05
いのりがチーム内で一番の持ち主ってなんかもうギンギンですよ我
- 149二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:12:39
ペコラスチャンを巣にしてる小型使い魔たち好き
- 150二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:18:41
あー、いいよね。そういうの、俺大好き
- 151二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:26:30
ミューフェス2023@浅草公会堂
えらく扶桑っぽい会場だな(いのりちゃんの手引きかな)
キャパ1000ちょいだけど少々手狭かもしれんね - 152二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:36:05
やっと最終話の配信を見て来たわ
モフィが帰ってくるのは予想してたけどジニーのストライカーどうするんだ?ってずっと思ってたからマナとマリアが持ってきてくれたのはグッと来た - 153二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:32:27
いのりとマナがトップツーとは思わなんだ
マナは最初ぺったんかと思ってたぞ - 154二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:50:25
ウィッチーズの世界観をちゃんと活かしつつ居場所って普遍的なテーマを扱ってるから古参も初見も入りやすいよね
- 155二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:34:33
- 156二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:44:38
- 157二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 22:49:52
- 158二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:01:02
- 159二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:12:22
最初の掘り下げキャラにアイラ選んだの流石やと思うわ
普通は主人公の三人から掘り下げるのに一番みんなのイメージしてるウィッチやってるアイラから掘り下げて世界観の説明するの攻めてるけど大正解やわ
そんでもって一番余裕のありそうなエリーを最後に回して実は…って展開も良かった
派手さは無いけどストーリーラインがかなり優秀 - 160二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:30:08
ジニーもアイドル系主人公的な天真爛漫で前向きな感じを装いつつ
執拗なまでにモフィを仲間の下に返そうとするのを描き
最後にジニー自身が誰よりも自尊心に欠けていて繊細だったのを爆発させたりとかね
丁寧よね - 161二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:31:27
上司にしたいキャラランキングの1位にグレイス隊長が躍り出たわ
ウィッチの偉い人を大尉までしか知らなかったからそれが上限やと思ってた所への「グレイス少佐」のインパクトよ
音楽隊始動前なのに凄すぎない…?からの作中での活躍よ
自分の仕事はしっかりやったうえで部下からの無茶振りにも答えてあの優しさよ…ママになってくれよ! - 162二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:39:28
- 163二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:42:24
- 164二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 00:00:59
- 165二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:31:03
やっぱジニーちゃんよ
- 166二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 10:01:38
エリーとジニーとかいう終盤でものすごい湿度を見せてくるムードメーカーコンビ
ミラーシャの良さを分かってるのがこの二人なあたりミラーシャはこれからも重い奴らに好かれるんやろなって…
マルセイユからサイン付きブロマイドもらったのもそういう風に見えるわ - 167二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 10:56:27
- 168二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 11:14:17
ジョーとミラーシャかな。個人回が好みだった
- 169二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:40:46
推しっていうとマリアかなー
マリア回が刺さりすぎた - 170二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:01:58
ノイエカールスラント公演回があったらウルスラがオモシロ機械持って来そう
- 171二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:22:26
- 172二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:01:37
ジニー、シルヴィ、ミラーシャ
- 173二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:05:00
アイラ様はガリアの時点でエースで現在16歳ってことは、怪我がなきゃどっかの50X部隊に加入していたかもしれないくらいにはバリバリ油に乗っている時期なはずなのよね。
- 174二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:45:43
ワールドウィッチーズの世界って君主制多いけどブリタニアってこっちでいうイギリス連邦全部領土なん?
- 175二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:36:18
皆の活躍を振り返るヤツでマリアだけひでえ顔してる場面ばっかなの笑った
- 176二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:41:06
ジニーちゃんって結局家族のこととか故郷のこととか何も出てきてない?
実はモフィ以外家族のいない天涯孤独の身だったりしたんだろうか… - 177二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:43:43
- 178二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 08:02:16
ストパン一期6話のサーニャパパのピアノが届いたのを肉付けすると同時に、ナイトウィッチの力で長距離通信して音楽を届ける伏線をはる二重構成ほんと丁寧やな。
- 179二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:21:41
二期があるとシルヴィが対外的に身分を明かすかどうか考えたりする展開あるんだろうか
まあマリア公女が表舞台に立つから大丈夫だと思って結局なしになりそうだけど - 180二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:46:20
ストパン二期でロマーニャ描かれてたし、ルミナス二期やるならシルヴィの出番増えそうだよね
なおマリア公女との関係について、
シルヴィに関しては、転属の経緯として、「自分の部隊で怪我でもされたら…」というのはあるでしょう。
彼女が航空ウィッチとして実戦に出たら、可もなく不可もなく、というあたりに落ち着きそうな気がします。
ロマーニャ公女マリアとは、パーティーとかであったことがあるくらいの軽い面識 — 島田フミカネ fantia https://fantia.jp/fanclubs/319092 (humikane) 2022年08月05日 - 181二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:57:26
- 182二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 16:55:00
ネウ巣パンケーキ構想
- 183二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:29:52
長期シリーズあるあるなのか、ルミナスだからなのか分からないが。
ワールドからルミナスへの誘導とか積極的にやってたのに、ルミナスからワールドへの上手な誘導が思いつかないのを一部のファンがズボンギャップと呼んでるのが笑える。
いやまぁ、ルミナスで出た503は作品無いし、501を一期から進めると古い作品故のノリの違いと何より新規には驚きのズボン描写があるから確かに上手な誘導の仕方がわからん。 - 184二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:27:47
ブレイブ2期じゃだめなのかなー
- 185二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:15:45
ストライクとブレイブによる本編シリーズなぁ…あっちはあっちで様式美に則ったすごくすごいアニメなのだ
「太陽の理由」ってタイトルの意味は1期をちゃんと見て理解したほうがいいやつ
というわけでサーニャの話あたりを誘い水にしよう - 186二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:47:27
リバウ通過してRtBに参加してるんだよな502。
- 187二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:55:03
今って50いくつまで出てんの?
ちょい役で501出せれば他の部隊のアニメでも全然やれそうやし見たいわ - 188二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:11:38
ウィッチーズ関係の完走スレタイトルが過酷な世界だし、アイドル路線目当てのファンと世界観好きなファンとの食い合わせの悪さはあるよね。
WW2が元ネタで既に重いし、統合戦闘航空団の設定で重いし、初期設定かつ描写もいらん子しか無いネウロイ大戦初期とかさらに重い。
確か部隊損耗率がかなり高かったはず - 189二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:15:14
- 190二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:25:14
501から508まである
501(ストライク)はメインの部隊で全体のバランスが良い、唯一基地を点々としてる
502(ブレイブ)は数少ない攻撃部隊でオラーシャ西部方面にある部隊、501以外唯一のアニメ作品
503(タイフーン)はルミナス登場部隊オラーシャ中央部の部隊タイフーン作戦で優秀だった隊員を集めた
504(アルダー)ロマーニャ防衛の部隊で都市間で独立意識の高いロマーニャ空軍のまとめ役
505(ミラージュ)バクー方面防衛部隊、オストマルクから約2年間避難民や部隊を援護しながら数千キロ組織だって撤退続けた
小さい規模(統合戦闘飛行隊)に
ストーム(アフリカ)、死神、HMSの存在が判明してる
506(ノーブル)解放されたガリア防衛部隊、ガリア解放の象徴として貴族のみの部隊にしようとしたが半分はリベリオン人となった、唯一基地が二つに分かれてる
507(サイレント)スオムス防衛部隊、世界初多国籍部隊のスオムス義勇独立中隊を起源とする部隊、そのせいで厄介な機密情報を保持していて詳しい人員は不明(ノベル版に情報あり)
508(マイティー)大西洋全体から地上を支援する唯一の艦載ウィッチ部隊、扶武英三カ国の空母機動艦隊とその他の国の護衛艦で結成された艦隊、艦載ウィッチの少なさから三カ国のウィッチしかいない
- 191二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:58:32
- 192二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:07:55
エリーが今さらウィッチになってもなあみたいに諦めてんのもしゃあないくらいには過酷だったからな
特にエリーなんて故郷が失われいく様を、それを守ろうとしたウィッチたち…それもアイラみたいなエースすら敗れていくのを夜戦病院なんて最前線で見てたんだし - 193二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:28:09
とりあえず本編の最新作時空まではルミナスのメンバーも問題なく活動できる年齢だし、ルミナスとしての展開の継続は可能だから少しでもシリーズファンが増えるといいんだけどね
- 194二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:01:19
角川の雑誌とかでコミカライズやってくれるとなあ
前に504や506の漫画出してたんだからいけるだろうに - 195二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:05:46
- 196二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:10:32
それこそマルセイユのサイン回とかあるし、地味に謎なエリーとアイラが音楽隊に入った時の出来事とかも入れられるな
地中海公演もカットされてるし - 197二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:19:03
1話とかアイラ→グレイス割と重めな感じだったけど
果たしてどんな出会いだったのやら
2期とかで明らかになるんかね?
隊長が引退してから音楽隊を立ち上げる話も気になるし
てか隊長の過去も意味深なのあったけどカットされてたし - 198122/10/09(日) 01:27:12
- 199二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:37:46
願わくば2期以降もありますように
- 200二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:38:25
もういちど ルミナス