「ご覧の通り軍人だ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:14:48

    どこがだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:15:24

    …ヘルメット被ってるところ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:16:22

    ジオンの紋章と武器を携帯してるからかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:16:39

    肩の飾りは軍人がよくつけてる気もする
    貴族の方がつけてる気がもっとする

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:17:23

    コスプレイヤーだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:18:08

    アムロの服装も軍人には見えないしセーフ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:21:05

    ヘルメットも軍服もジオンの正規品やねん
    でも色とバイザーのせいで不審者にしか見えんのよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:24:28

    そういえばガンダムのギャグマンガで突っ込んでたな
    トニーたけざきのガンダム漫画か機動戦士ガンダムさんどっちかだったはず

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:30:32

    >>8

    トニたけのだと泥まみれになってたな…

    シャアの日常だと普段着だからヤバい

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:38:30

    >>3

    ハーグ陸戦条約附属書 陸戦の法規慣例に関する規則

    第一款 交戦者


    第一章 交戦者の資格

    第一条 戦争の法規および権利義務は、単にこれを軍に適用するのみならず、左の条件を具備する民兵および義勇兵団にもまたこれを適用す。

    一  部下の為に責任を負う者その頭に在ること

    二  遠方より認識し得へき固著の特殊徽章を有すること

    三  公然兵器を携帯すること

    四  その動作につき戦争の法規慣例を遵守すること


    うん、たしかに……

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:11:54

    真っ赤だったり刺繍とかで飾ってたり兜に特徴的な装飾が有ったりは世界大戦前の軍服としては有りそうなラインではある
    マスクがいけないよ。マスクが

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:13:29

    >>8

    ご覧のとおり?

    軍人?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:55:06

    >>10

    >>11

    トンチキな格好だけど軍人だと示してはいるんだよなトンチキな格好だけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:35:26

    マスクが理解の邪魔すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:36:11

    (確かにこんな格好するのは病んだ軍人くらいのものだ…)

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:05:56
  • 17二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:15:34

    ジ・オリジンだとあのマスクはスポーツ用品だっけ?
    メットは士官用の制式品で、制服は左官以上はカスタムOK

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:19:49

    自分の姿、鏡で見たらどうです?客観視は大事ですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています