- 1二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:17:10
- 2二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:20:35
うーん、ワーカー編がちょっとマシになるか?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:22:17
ツアーに殺されない?
- 4二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:22:27
隊長「あなた(番外席次)ほどじゃないですよ(本当)」
ツアー「本体出せば殺れるな(本当)」 - 5二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:23:04
- 6二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:25:03
普通にシャルティアが洗脳される前に殺されるし、それいぜんにドミニオンの一撃でアインズ消し飛ぶ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:26:21
上位物理無効化とかは残ってる感じ?
- 8二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:27:20
- 9二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:27:52
そもそもカルネ村を鏡で見る暇すらなさそう
- 10二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:29:46
- 11二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:30:05
六大神とかはそのままな感じかしら?
そうじゃないなら神人の最大レベルはかなり落ちそうだし、なんなら原作開始時点で人類種絶滅してそう。 - 12二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:34:11
ナザリック組って言ってるし他はそのままでは?
- 13二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:38:17
現地民で高レベルってツアーとアスズとガゼフと漆黒聖典以外にどんなのがいたっけ?
- 14二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:38:44
強欲と無欲を使ってレベル上げ…だが上限は50なので意味がないか
- 15二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:39:53
- 16二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:40:49
- 17二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:45:17
なんならNPC全員外に出さずに居るからホニョペニョコ戦が発生しないし漆黒も生まれない
- 18二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:46:12
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:11:44
最初は外の存在がみんなユグドラシルのレベル百や千に匹敵する可能性も考えてたから自分達サイドが半分の力になったらそれ相応に行動するだけだわな
- 20二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:13:08
半分でも組織的にはかなり強大だからだいぶ振る舞いは変わるだろうけど国は作るだろうな
- 21二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:14:31
- 22二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:14:50
相手が二倍強いならまだしも自分たちがレベルやステータス的に半分の力になったらすぐそれと分かるだろうしそれだけでも慎重さが本編の十倍くらいになるだろう
- 23二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:15:08
ツアーがマジでレイドボスみたいになったり番外ちゃんもステ振り悪いけどレベル差でゴリ押ししてくるけどナザリックはワールドアイテム沢山あるからバランス以外と取れてるのか?
- 24二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:16:00
どっちも性格的にあり得ない過ぎるwww
- 25二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:16:53
ああ、自然発生モンスターだけ半減してないのがあぶねえのか。
自然発生がどこまで指してるのかにもよるけど。
召喚は自然じゃない。ならイビルアイくらいまで平気だろうか。 - 26二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:17:03
アインズは慎重になるけどNPCも弱くなってるとはいえこの世界でも英雄級よりも強いから下手に無双出来るシャルティアとかが暴れたらヤバいな
- 27二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:17:08
あれ確か60レベ以下の物理攻撃完全シャットアウトだったはず
- 28二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:17:59
- 29二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:18:04
レベル半減なら位階魔法とかも一部使えなくなってるだろうから不意打ちハートキャッチが使えなくなってて一回逃げに回る気もする
- 30二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:18:55
というか本編でも外に調査に出たのナザリック内で自分達のスペック一通り確認した後じゃなかったっけ
あの時の鈴木さん魔法打てる確信すらない状況だったわけだし - 31二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:19:20
多分ナザリックの自動ポップは自然発生扱いででデスナイト半分の扱いになんのかな?
- 32二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:19:28
自然発生モンスターだから呼び出したアンデッドとかはレベル下がるけど現地で発生したモンスターはそのままなのかな
- 33二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:19:44
- 34二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:20:35
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:20:58
- 36二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:21:03
- 37二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:21:15
外に出てぶっつけでやったのは兵士にハートキャッチだけのはず
- 38二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:21:33
まあ危険だけどシャルティア外に出さないようにしてしっかりデミとかがする事アインズ自身が確認すれば何とかなる
- 39二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:21:56
- 40二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:23:20
レベルやステータス諸々が一律1/2って設定だったらスキルや魔法も相応に使えなくなるやつあるだろうし当然気づくだろう
- 41二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:23:22
自分たちが半分なのに天使は半分じゃないは地味に怖い罠だな。
モモンガさんなら交戦避けるだろうから大丈夫だろうけど。 - 42二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:23:40
- 43二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:25:55
多分自分らが弱体化してる時点で敵を作るルートは極力避けるだろうから情報収集期間が長くなったりより慎重になるだろうな
例外は弱腰が原因で余計に相手が強引な振る舞いに及びかねない状態くらいか - 44二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:26:18
半減だとユリ(51)を超えていると評価されているイビルアイ強いな。
絶死とツアーは無理ゲー。 - 45二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:26:39
ぶっちゃけこんくらいのが慎重さに納得出来るから原作ほど焦れったく感じないまである
- 46二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:26:47
土下座外交してて舐められて攻め込まれたら最悪の居城でお出迎えか…
- 47二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:27:56
この世界線ならザイトルクワエが法国の支配下に?
- 48二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:28:08
アイテムそのままなら装備の差でほぼ勝てるけどツアーとか絶死とか竜王勢とかの現地トップ勢がマジでヤバいし
そしてアダマンタイト級がマジで強いのに何でアダマンタイト!?ってなるアインズはいる - 49二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:28:52
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:28:57
レベル制限で装備できなくなるアイテムがありそう
- 51二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:29:40
コキュートス「モモンガ様、斧ガ重イデス」
モモンガ「うせやろ」 - 52二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:29:46
SoAOGで召喚できる精霊系モンスターも半減とかだとかなり辛い
というか最悪ナザリック内の環境ダメで何割か開幕リスキルくらわないか?
あれ100レベル基準だよね? - 53二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:29:54
スポイトランス装備できなくて泣いてペロロン様に詫びるのか
- 54二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:30:40
全身神器級装備で戦闘力的にレベル+15くらいだから実戦闘力65(ワールド持ち)か
割といけるな - 55二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:32:53
レベル半減が完全ランダムなら重要な職とか種族レベルだけすっぽ抜けて悲惨な構成になるキャラも出そう
- 56二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:33:11
パンドラが一番の切り札になるかもと思ったがコピーする為の種族レベルとかも下がってるだろうし8割コピーすら出来なさそう?
- 57二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:33:27
そこは平気じゃない?低レベル忍者がいる世界だし。
- 58二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:34:37
スケリトルドラゴンが本当に絶対魔法耐性も同然になれる!?
- 59二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:34:50
イビルアイが装備の差込みで五分くらいで絶死が強ボスでツアーとかの真なる竜王がマジで強いしワールドアイテムも効かないからめちゃくちゃ厄介だけどまあNPCが調子乗ってミスらなきゃアインズ自身は別に問題無さそう
- 60二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:38:17
ツアーが出張るのも「やりすぎ」なら出てくるだけだしイビルアイも好戦的じゃないからスペック低下して慎重になってるならこの二人と交戦する理由がないんだよな
- 61二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:44:58
- 62二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:46:36
守護者たちはレベル半減しててもナザリック外の連中を見下すのはやめないんじゃねえかなぁ、という不安。
- 63二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:48:08
- 64二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:48:09
- 65二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:48:55
詰めが甘かったな
- 66二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:50:18
- 67二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:50:53
モモンが戦士として冒険者になるのキツそうね
- 68二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:52:03
- 69二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:52:57
- 70二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:54:15
ユグドラシルのコンセプトが未知を楽しむだから、レベリングに時間かかるのはコンセプトから外れるんじゃないかな?
レベルダウンも死にまくればすぐだし、運営的にはフィールド探索とかビルド研究とかがメインコンテンツだったんじゃないかなーと
- 71二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:55:47
- 72二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:56:49
- 73二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:59:31
これでもそれなりに強くはある(白金級か装備でゲタ履く分込みでミスリルオリハルコンくらい…?)だけど武技の使えないのが割りと響いてきちゃうかなこの程度のレベルだと…
- 74二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:00:24
モモンガの場合絶望のオーラで完封できるのでは?
アレ本体スペックないとダメだっけ? - 75二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:01:33
- 76二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:01:42
- 77二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:03:17
レベル1の時点で作中現地民ではトップクラスのハム助が戦意喪失服従するレベルだからなぁ
- 78二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:04:26
- 79二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:04:48
- 80二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:05:16
- 81二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:07:52
プレアデスはレベル25から30辺りになるのか
- 82二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:10:29
ゲームだと行動阻害以上の効果は期待できない恐怖とかのフワッとした括りのデバフがマジモンの恐怖に置き換わってるんで効果スゴい
炎のオーラとかもスリップダメージくらいだったであろう物が転移しまくれば雑魚の大群消し飛ばせる便利スキルと化してたしな
- 83二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:14:39
そういや今更思い出したけど、パワードスーツが何個か宝物庫にあるって話あったな。沢山収集はしてないだろうし、手札を隠すという意味も込めて使いまくれる札じゃないけどかなり便利そう。
番外席次がLV88でモモンガさんが知ってる最高パワードスーツがlv80級とギリギリ10レベル差ないし、数と戦略によってはいける位の戦力は用意出来るね。 - 84二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:32:27
確か10位階の最終戦争とかは数が多すぎて使役しきれんから仲間扱いされず、倒せば経験値に出来るはず
レベルが減ったなら素直に守護者総出で最終戦争のモンスター殺しまくって経験値にするだけで、時間はかかるけど元に戻れる。まぁ、NPCのレベルが半減したら元に戻せるかは知らんけど、最低でもモモンガは戻れるやろな - 85二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:34:45
まあ余計に慎重に行動するだけだろうな…まあ人間国家の強者ならスレイン以外どうにでもなるし
- 86二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:36:35
確定情報じゃないけど位階魔法7レベ刻み説を元にするとギリギリ8に届くかって感じだし10位階までは使えない可能性もある
- 87二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:27:31
ナザリックの自動湧きするモンスターのレベルが確か最大30だから15レベルまで下がるのか…普通に強いな…
- 88二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:52:42
減りかたにもよるけど全クラス一律で半減するのか上級クラスが軒並み消し飛んで下級職レベル満タン+上級職いくつか=最大50lvになるのかで弱体化の方向性が違うと思う
- 89二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:57:36
モモンガはともかくNPCはナーベラルが 1レベルも上がった描写がないあたりあらかじめ決められたレベルから上がんないじゃないかな
- 90二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:58:58
レベルはキツイけどワールドアイテムとか装備強いから割と良バランスかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:35:48
慎重さと必死さがさらに上がるからより一層潜伏してハメ殺しを狙いそう
ナザリック入り口を擬装し続けるだろうから、本拠不明でどこからともなくやってくるアンデッドの群れ&暗殺集団化して敵の弱体化狙いかな - 92二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:56:33
そもそもそんな状況まで行かないだろうけど
半減シャルティアVSブレインとか半減コキュートスVSブレインとか見てみたい - 93二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:25:02
前に現地民のレベルを2倍にするスレがあったけど、まあナザリックとの差を埋めたいなら30レベを2倍するよりも100レベを半減させた方がいいよね…
- 94二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:33:24
- 95二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:58:51
ザイトルクワエ戦…無理だな…