- 1二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:56:41
- 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:03:32
- 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:04:44
- 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:06:25
画像ないけど舞のQZkago Requiemのリザルト出てくるところ
メタ演出が好き - 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:15:30
- 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:17:04
ラスサビで譜面が巻き戻される演出でリゼロの死に戻りを表現してるの単純だけど好き
【D4DJ グルミク】Redo /Re:ゼロから始める異世界生活OP (EX13+/PFC/手元) 鈴木このみ /原曲【高音質 Groovy Mix】
- 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:22:06
- 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:45:03
【デレステ】ミラクルテレパシー (難易度 WITCH リハーサル デモプレイモード)
言い方悪いけどデレステがここまで音ゲー頑張るとは...って思った(褒めてる)
- 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:03:11
仙酌絶唱のファンタジア [HARD] FULL CHAIN 【GROOVE COASTER 3】
グルーヴコースターの強みである背景芸の完成形だと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:08:26
感動とはちょっと違うけどこれ
【太鼓の達人ニジイロver.】【双打】恋(裏譜面) ツイン全良
初見は裏が星1で譜面もスッカスカで困惑したけどこの動画みてめちゃくちゃ感心した
太鼓の達人ブルーver. 恋 裏譜面 恋ダンスしながら両手フルコンボ 双打 ダブルプレイ DP
- 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:15:06
ウニのレッツゴー陰陽師も振り付け再現だとは聞いたことがあるが踊ってる動画はなかった
- 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:24:54
- 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:25:02
- 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:36:22
DeemoのFluquorフルコン絵
CytusⅡのグリッチCHAOS - 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 02:13:02
これはApolloかな
音ゲーの概念が太鼓が9割だったけどこれ見てからオンゲキやりはじめた。音ゲーってこんなに色々出来るんだなって 尚実力不足で触れない模様
[オンゲキ] Apollo [MASTER 15] (譜面確認)
- 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 02:44:49
リズム天国のファイナルリミックスで途中から歴代タイトル画面BGMメドレーになるの鳥肌モノだった
- 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 02:50:40
おっこれは実質グルコスのスレだな?色々紹介しちゃうぜ
まずはこの曲 中盤でなんと数十秒間固定画面の迷路のような譜面になる
グルコスの譜面の自由さがよく現れた代表的な演出だ
グルーヴコースター2「Period of Revolution」HARD FC 998k
- 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 02:53:22
次にこれ maimaiからの輸入曲で、中盤でmaimai自体を再現した演出が現れる
これに感動したmaimai民は多く、グルコスの名を一気に押し上げるきっかけの一つ
Garakuta Doll Play [HARD] FULL CHAIN 【GROOVE COASTER 2】
- 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 03:02:41
Party 4U -holy nite mix- [HARD] FULL CHAIN 【GROOVE COASTER 3】
次にMV完全再現 FLASH世代はこのサムネでもう感涙ものじゃなかろうか
既存MVを下に敷いてるわけでもなく新規で作った完全再現映像です
B.B.K.K.B.K.K. [EXTRA] FULL CHAIN 【GROOVE COASTER 4】
完全再現と言ったらこれも外せない もとより再現に定評のあったグルコスだが
ファンの期待を完全に上回り、『再現のグルコス』をより盤石な定評とした
- 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 03:18:25
「MEGALOVANIA」EXTRA S⁺⁺ PERFECT 【グルーヴコースター4】【Undertale コラボ】
そしてグルコスと言えばやはりアンテコラボの譜面 あのアンテがコラボともなれば
グルコスの再現にも大きく期待がかかる そして見事ファンの期待に見事応えた傑作
「アズゴア / ASGORE」HARD FC S⁺⁺ PERFECT 【GROOVE COASTER 4EX】【Undertale コラボ】
実際のゲームの戦いを再現するだけでなく、実際に弾幕を避けながら進む演出は
ゲームを追体験しているようである 特に演出が優れたこの2つをあげておこう
- 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 03:43:05
夜明けまであと3秒 [EXTRA] FULL CHAIN 【GROOVE COASTER 4】
最後に個人的に好きな映像美シリーズ これは映像も音楽も全部透き通るように綺麗で
終盤のあのギミックも相まって初見でめちゃめちゃ美しくて感動した譜面
Don't Fight The Music [EXTRA] FULL CHAIN 【GROOVE COASTER 4MAX】
これは映像もそうだけどやっぱり原作再現のギミックで度肝を抜かれる
他にも原作再現演出から美しい音楽から色々相まってとても美しく感じる曲だ
ほかはもう紹介しきれないけど、映像と譜面が一体化したグルコスの演出は音ゲー界でも最高だ
特にボカロや東方が好きなら、その映像美をぜひ体感してほしい できればゲーセンで!
- 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 03:55:19
CytusⅡのDeemoコラボストーリー
音ゲー中に字幕付きムービーが入る、サビでDeemo再現の上からノーツが降るタイプの別ゲーにいきなり切り替わる - 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 04:22:33
- 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 04:25:22
- 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 04:31:32
動画はTwitterで検索したらこれしか出なかったんだけど
スクフェスのスイング譜面は振りコピが沢山あって感動しがちな中でこれが一番好き
サニソンのここのスイングって振り付けを再現してるんだ・・・!
知らんかった!
<a href="https://twitter.com/hashtag/スクフェス" target="_blank">#スクフェス</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ラブライブ" target="_blank">#ラブライブ</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/sunnydaysong" target="_blank">#sunnydaysong</a> — アリア (Aria_ryaryarya) 2019年04月03日 - 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 04:42:59
- 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 06:48:04
弐寺CSDJTのunknown演出
ボスフォルダ自体ははAC版からあったけどCS版では特定条件満たしてボスフォルダ入ると
警告音が鳴って強制スタート→CS版追加曲開始って演出が追加された
作品のテーマがミリタリーでここで出てくる追加曲も他機種の高難度曲ばかりなのでなんとなく他世界からの侵略者感がある
CSDJT - Military Splash #3 Unknown Appear Scene fffff [Failed]
- 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 06:51:21
you are the misérableの譜面逆走は最初見た時驚いたと同時にかっけええええってなった
- 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:02:13
- 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:14:26
ボルテのXHRONOXAPSULΞ
ボルテ10周年の年のKACコンテスト最優秀曲で
途中から画面手前のコンソールネメシス(操作デバイスを模したUI)のデザインがどんどん過去作のものに遡っていく(キャラクターの時計に映るローマ数字がバージョンに対応)
最後にネメシスデザインは最新のものに戻ってナビゲーターキャラのレイシスが初代の衣装で現れる
- 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:15:43
【サイスタ】Reason!! [EXPART] Lv.26 Auto
サイスタくん、コンボ数が315になると315プロのロゴになる演出があるのはこのためか!ってなったの
- 32二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:21:01
【サイスタ】Study Equal Magic! (Expert Lv25) ALL PERFECT【SideM】
ここで踊れってことか…ってユーザーは思いました
- 33二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:23:29
ここまでPhigrosが出てこないなんて...
- 34二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:34:07
マジでphigrosは「毎日がエイプリルフール」と揶揄されるくらい譜面演出が豊富だからな...
- 35二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:45:25
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:47:50
wowakaっていうもう亡くなっちゃったボカロPがいてその人の追悼曲がmaimaiに入ったんだけど譜面が過去のwowaka曲の譜面の要素を散りばめた物になってる
初めて見た時本当に感動した
【maimaiでらっくすSplash】アンクローズ・ヒューマンでらっくす譜面 MASTER ALL PERFECT 【直撮り】
- 37二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:13:41
音ゲーで弾幕ゲーみたいなことしてるな...って思ったらしばらく後に本当に音ゲーで弾幕ゲーみたいなオンゲキが発表されたやつ
(HS1.5)チルノのパーフェクトさんすう教室《WORLD'S END 避》full combo 手元
- 38二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:18:39
ノーツがカバー元を再現してるのは愛があるよね
ちゃんと揃えてみたけどちゃんとハッピージャムジャムの振り付けだわ <a href="https://twitter.com/eevee765/status/1575375331963576321" target="_blank">twitter.com/eevee765/statu…</a> — あっくん (eevee765) 2022年09月29日
- 39二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:14:54
DeemoのSunset
最後の方のサビのスライドが丸くなってて、それで日没を表現してるって聞いてから好きになった
あとはフルコンすると最後に出てくるイラストが変わるやつとかも好き
- 40二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:23:06
- 41二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:31:06
個人的には、作曲者がこの下手くそな耳コピ作った人で、「僕は僕らしい曲を作って、それが結果として残せなければそこまでだと思って投稿しました」って語ってたことも加点ポイントだと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:34:16
- 43二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:45:52
レーンがゴリゴリ動くわ、ぶった切られるわ、最後のマシンガンのような猛攻もあるわで無茶苦茶演出と譜面が凝ってて大好き
[The 9th KAC SDVX] RoughSketch - 666 (MXM 20)
- 44二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:53:21
ガチ割れ大当たり()好き
- 45二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:54:48
- 46二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:51:56
[オンゲキ bright MEMORY] 別れのワルツ (LUNATIC) ABFB理論値 [外部出力]
オンゲキの譜面は色々と自由だよね…
- 47二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:01:11
フィグロスのRrhar'il
演出が派手でやっててテンション上がるから好き
解放演出も込みでこのゲームの最高傑作だと思う
【Phigros】とんでもねぇ音ゲーの最強譜面【Rrhar'il[AT"16"]】【ALL PERFECT】
- 48二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:14:25
- 49二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:23:28
- 50二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:27:13
地面?が割れてるのと*Determinationが積み重なっていく演出好き
- 51二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:29:25
- 52二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:33:36
- 53二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:25:15
jubeatのTriple Journey
同名の謎を解いて曲を解禁していくイベントで今まで出た謎解きのヒントを譜面に散らしたイベント最後の曲
- 54二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:31:31
- 55二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:40:17
すごくベタといえばベタなんだけどね
太鼓版ミュージックリボルバーの譜面がおに以外の各難易度毎にミュージックガンガンのタイミングとシンクロしてるの好きなんだ…… - 56二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:47:59
[IA VT] サマータイムレコード [EASY]~スタッフロール
ベタな演出だけど
ラスボス曲もクリアすると唐突に連続プレイ設定してない2曲目が始まって スタッフロール(音ゲーとして遊べる)は燃える
IA/VT 安くて音ゲー1作目なのに60曲(DLCで80曲)という大ボリュームなのでみんなやってください
あと続編ください
- 57二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:57:29
許諾云々ならそもそも曲の実装自体できないだろうしリスペクトだと思うよ
- 58二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:35:35
【maimaiDX UNiVERSE+】ただ選択があった MASTER DX AP【外部出力】
原曲が決まったパーツを組み合わせてるのに準じて等間隔でタッチノーツを配置してる脳トレ譜面です
後ろのPVと合わせて見ると分かりやすいと思います
- 59二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:59:25
複数のアーティストが合作して作った曲にエフェクトとしてそれぞれ担当した箇所にそれぞれの代表曲を被せるという演出
原曲
ボルテ版
- 60二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:31
チュウニズムのリゼロも戻る譜面で楽しい
(9.0) Redo [ULTIMA 13+] (譜面確認) [CHUNITHM NEW チュウニズムニュー]
あとひぐらしの曲もガッツリ巻き戻るから見てほしい
(9.0) I believe what you said [MASTER 11+] (譜面確認) [CHUNITHM チュウニズム]
- 61二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:47:47
保守
- 62二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:36:24
グルコスのアンテ曲、再現度高すぎて好き
- 63二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:02:04
見た感じグルコスとSEGAの音ゲーが色々エフェクト強い感じなのか
- 64二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:06:15
クリプトオブネクロマンサーのコラボ曲
Disco Descent/Mausoleum Mush EX譜面
グルーヴコースター3「Disco Descent/Mausoleum Mash 」EXTRA FC PERFECT
元ゲームが「音ゲー+シレン」、リズムに合わせて方向キーを押し移動や攻撃を行うシステムなので、それを再現するために矢印ノーツとアドリブのみの譜面となっている
Crypt of the NecroDancer - All Bosses [No Damage]
- 65二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:51:36
【ネタ】エイプリルフール2019年各機種で限定曲とかまとめてみた。【おまけ付き】
アケ音ゲー意外とエイプリルフール頑張るよね
- 66二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:13:49
- 67二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:14:16
基本的に後発の方がその辺りは融通利くね
ポップン10年以上やったけど、譜面的な遊びってのはあんまりない
強いて言えばこれくらいか
(終盤に譜面でpopnmusicpeaceが作られてる、peaceはこの譜面が追加された時のバージョン名)
レッスン(EX48)等速 / ポップンミュージック peace
- 68二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:57:12
二次元ドリームフィーバーとかどうだ
(9.0) 二次元ドリームフィーバー [MASTER 14] (譜面確認) [CHUNITHM NEW チュウニズムニュー]
チュウニズムがNEWになってから初めて触った譜面がこれだったから感動した 動画の方がわかりやすいけど3Dの文字スライドがマジで立体で流れてくる