- 1二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:11:38
- 2二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:13:47
ジジイが好きだからやめてほしい派
- 3二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:15:14
若返り願望がなくて老化を受け入れているじいちゃんはそもそもラスボス化しない説
- 4二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:15:16
九千年老いたやつもいるし…
- 5二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:15:28
おじいちゃんを虐める構図ってなんかアレだし…
- 6二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:15:45
「全盛期なら勝ってた」という言い訳を封じる為に必要だよね…
- 7二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:16:43
- 8二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:19:14
- 9二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:26:07
ラスボスどころか1面から最終面まで全ステージジジイとババアがボスキャラのSTG
プロギアの嵐はSwitch版が好評配信中だぞ - 10二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 15:26:48
この人若返ってもまだ結構おじさんなんじゃ…
- 11二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 16:01:50
爺婆が強い作品はいい作品
- 12二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 16:02:36
声はそのままなの酷い
- 13二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 16:06:15
- 14二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 16:08:32
ユーハバッハは斬月か天鎖斬月まで若返ると思ってましたまる
- 15二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 16:10:35
老いてこそ今が全盛期!絶頂期!
とか言って爺いのまま主人公と相対してほしい - 16二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 19:35:50
「勇者はまだかいのう?」
「昨日全滅させたでしょ、魔王様」 - 17二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 19:36:46
バーン様も若返るしな
- 18二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 19:37:35
老いた状態から若返るのは変身なんだよ
パワーアップして第2形態になったんだ
老状態でも強いのにさらに強くなるのか…て絶望感があるんだよ - 19二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 19:38:14
- 20二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 19:38:57
- 21二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 19:41:06
- 22二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 19:47:07
ビアス様も千点頭脳を使って若返ってたな
- 23二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:36:18
森光蘭
- 24二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:38:16
- 25二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:48:46
だって記憶も若返らないのなら若い肉体のほうがいいし…
- 26二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:38:00
パトリックレッドフィールド好き
若返る能力手に入れて若返ったけど最終的には本来の老いた姿で海賊王になってみせるって宣言したのかっこいい - 27二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:39:35
でもよォ 経緯を考えるとバーン様は若返ったというより肉体の分離のせいで老化してたのが戻っただけじゃねえか?
- 28二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:40:34
爺形態も全盛期も怪物の姿もあるバーン様が理想だな
- 29二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:40:59
こういうのってピッコロ大魔王が初出なんだろうか
- 30二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:44:03
- 31二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:48:54
枯れおじ好きだけど
「外見年寄りだけど衰えてはいません今が全盛期です」だと
それはそれで伊達メガネみたいなガッカリ感あるから難しい - 32二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:02:58
ラスボスではないがヘルシングのウォルター並みに覚悟決まった若返りとか好き
- 33二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:26:10
俺は、ジジイラスボスが若返って主人公そっくりになるのとかいいと思う
- 34二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:31:01