俺なんて指どころか両脚を失ってもいい覚悟を見せてやるよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:06:23

    おそらくハッタリだと思われるが...

    あっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:07:27

    >>1の股間が死んだぁっ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:07:54

    タフって言葉はジョナサンのためにある

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:09:40

    紳士を超えた紳士
    何で子孫は皆野蛮人になったのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:11:19

    >>4

    リサ…リ…サ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:11:47

    >>4

    ジョセフの代からだからおそらくリサリサの血だと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:17:34

    >>4

    怒らないでくださいね 心意気は立派だけどジョナサンのマナーは野蛮人みたいじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:19:02

    >>4

    待てよジョナサンも子供のころはやんちゃだったんだぜ

    良くも悪くもディオがジョナサンに影響を与えたと考えられるが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:23:59

    待てよ相手を煽る為に泥水で口洗うエリナおばあちゃんのせいだと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:28:20

    >>4

    精神性が紳士なんて外部から観測できない特徴持ちのジョナサンがまずおかしいからマイ・ペンライ!

    ジョースター卿にしても結局は爵位持ちなのか豪族系の生え抜き領主なのかもよくわからんしな(ヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:31:32

    >>8

    子どもの頃のやんちゃさを見るからに、ジョナサンの紳士さは産まれじゃなくて育ちだよなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:52:30

    >>9

    婆さんになっても友人を侮辱してきた相手はブチのめせと言い出す精神性には好感がもてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:55:38

    >>11

    ジョースター卿の躾が功を奏したと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:19:33

    まともな父親が居るかいないかはでかいんじゃないっすかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:22:26

    アトムみてーな頭の奴の性格がいいのもいいじいちゃんがいた影響ありそーっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています