ポケモンの世界って本当に動物いないのかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:52:37

    インド象は黒歴史のように扱われてるけど
    そもそもポケモンの分類に実在の動物使われてるのが意味わからんようにならん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:59:08

    ポケモンが増えるごとに動物が消えるって都市伝説だっけ首藤脚本の設定だっけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:59:49

    人間に対して強すぎるから中間くらいの人間にも倒せる強さの存在はいてくれないと人間がどうやって発達したのかわからんと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:59:58

    初期はいるつもりで作ってた(というかそこまで考えてなかった?)けど
    だんだんポケモン以外の動物が排除されてってたように思える

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:00:31

    ポケモンがメインのコンテンツで動物の描写してもしょうがないから省いてるだけでいると思ってる派

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:01:52

    猿いないと人間はどこからきたの?ってならんか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:02:32

    動物いないと人間どうやって生まれたんだ感出るからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:06:31

    そもそもオーキド博士が分類するまでポケモンと動物の堺ってハッキリしてないんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:07:38

    >>2

    首藤脚本だからアニポケのみ


    “いぬ”ポケモンとか電気“ネズミ”とかあるから描写がないだけで存在してるんでない?たしかヒラメのムニエルだかもFRLGにあったはずだし

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:08:32

    シリーズが続けば続く程彼の世界の動物たちは「ポケットモンスター」とかいう謎の生物に置換されてしまうのだ
    動物がいないんじゃない
    人々が動物を「動物」として認識できなくなっているんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:10:03

    家畜ならどうでもいいとかってわけじゃないけどポケモンはまんまり食いたくないよなぁ…
    たまに味に言及されてるやついるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:13:03

    >>1

    そもそも「インドぞうでも〜」って図鑑説明はポケモンサンの図鑑にも収録されてるから全く黒歴史扱いされてないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:16:03

    描写されていないだけで、普通の虫と普通の魚はいるもんだと脳内補完している
    それとポケモン、人間、植物で、とりあえず生態系は回るかなって

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:20:16

    いても家畜以外絶滅危惧種になってそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:27:49

    作中の人物は動物の名前は出さなくなった(気がする)のでネコとかイヌとかは図鑑に記載される専門用語みたいな扱いだったりするかもしれない
    生物の分類で類縁関係はまとめて○○科と分けられてるみたいにこのポケモン達は○○ポケモンに分類しよう!みたいな時に使われてる用語が現実でいう動物の名前説

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:03:20

    世界観を壊さない範囲でならいるんじゃないかな?
    サンゴとかそうじゃん?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:56:07

    動物がいるかいないかは別として、ねこポケモンみたいな分類は何もおかしなことじゃないと思う
    現実じゃ猫動物みたいな言い方はしないけどあっちの世界ではそういう言い方するだけって考えたら
    ゲーフリ内部でも多分意見が割れててぼかしてるんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:56:50

    >>17

    現実世界での〇〇科の代わりに〇〇ポケモンと言うようなものかも

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:02:50

    哺乳類くらいはポケモンオンリーでいいとしても、
    コンパンが食べるという小さなムシみたいな食物連鎖底辺はいないと流石に分解者も足りてないし回らないと思う
    ポケモンではないポケルスみたいな生物?もいるし、現実のそれと同じかはともかくいることはいるんじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:28:44

    今は絶滅してるだけで昔はネコとかネズミって名前のポケモンがいたのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:43:54

    >>12

    「インドぞうの文章をそのまま出しても今更誰もポケモン世界にインドぞうがいるとは思わないだろう」って感じ


    というか元はと言えばものさしがインドぞうなのは特撮怪獣リスペクトでしかないので、昔は世界観の縛りが薄かった根拠程度にしかならない

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:48:09

    >>21

    うわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:53:24

    「ねぇねぇ、ピカチュウってでんきねずみなんでしょ?」

    「そうよ」

    「でんきねずみってなに?」

    「そりゃあ、でんきのねずみよ」

    「でんきは分かるけどねずみって?」

    「何言ってるの、ねずみは…ねずみは…あれ…?ねずみってなんだっけ…?」

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:07:10

    >>12

    アルセウスで初めて変更されたな

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:13:40

    >>23

    哺乳類はいるけど哺乳類という名前の動物はいないんだからそこは不思議に思ったことないな

    ポケモンもボールに入る動物を人と区別してポケモンと呼んでるけどポケモンという固有名の動物はいないし

    似たような特徴持つポケモンをネズミと呼んでるんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:15:24

    オーキド博士がポケモンという不思議な生き物を研究してるみたいな事言ってる
    逆に言えばそんなに不思議じゃない生き物もいるんじゃないかなって
    それは人間かもしれないけど、人間だけを指すのも不自然な気がするし

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:43:54

    没になった3作目の劇場版のプロットにダーウィンの進化論ガン無視して突如としてポケモンが現れてるので学界が大騒ぎになるという描写があったりした

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:46:27

    アニポケは正史ではないので

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:18:19

    「ポケモンとは何たるか」がハッキリしてる以上、それ以外の動物がいないとおかしい
    だって動物=ポケモンならポケモンの定義をする必要がなくなるんだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:20:53

    現実だって例えば有袋類っていうけど「有袋」って名前の生き物はいないしな
    現実の齧歯類≒作中のねずみポケモンという解釈もできる

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:42:45

    >>29

    別に植物とポケモンが対立してて(普通の)動物は存在しないってパターンもあるんじゃない?

    少なくとも植物はあの世界に確実に存在してるし

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:24:08

    まず初期スタッフですら首藤さんと作画チーフで言ってることが違うしな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:59:52

    >>32

    首藤さんはまぁ独特な人だったからね…

    アニポケも首藤さんの意見だけが通った訳ではないし…

    とはいえ首藤さんが伝えたかったメッセージが込められた「ミュウツーの逆襲」~「結晶塔の帝王エンテイ」は面白かった。

    なによりすべてのポケモンは生きていいし、何より他者と関わることで新しいものが生まれる、という今のポケモンにも伝わるテーマで、ポケモンコンテンツにとってプラスにしかなっていないから、やっぱ凄いんだよね…

    なにげに初代ポケモンを化け物コンテンツにまで押し上げた最大の功労者でもある。思想が強くて平気で原作レ〇プするけど。

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:20:39

    分類の単語の割には似たポケモン結構いるのに同じ単語使われないんだよな
    ミネズミとか分類みはりポケモンだし
    キツネポケモンが複数いるくらいしかしらん

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:51:10

    ポケモンじゃない動物がいたとしてもそいつもポケモンチックにデザインされると思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:11:01

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:20:02

    >>31この理屈だと人間が特異すぎるなあの世界

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:19:42

    ポケモン以外の虫どころか微生物までもが消滅してる世界って色々ヤバそうな気しかしないんだが

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:04:33

    動物図鑑に乗ってない不思議な不思議な生き物

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:13:12

    >>39

    あれは画面の前の俺たちに向けたメタ的なメッセージだろうし…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:36:05

    >>34

    そもそも「たいようポケモン」に哺乳類型生物と植物と虫がいる時点で、あの「ぶんるい」を図鑑に記載する意味(生物学的な意味)がどれくらいあるのか大分怪しい。分類じゃなくて別名の間違いではないか?と思う

    まだタマゴグループの方がよほどそれらしさある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています